小さな親切大きな⭕⭕

回答13 + お礼2 HIT数 3110 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/03/06 01:00(更新日時)

私の母は子離れが出来ていません。私はもう結婚してますし夏には子供も産まれます。最近、だんだん母の親切が負担になってきました。いくら言っても、返事はするけど結局、無断でします。ベビーベッドを買うと言い出しレンタルの予定だからと断ったのに、昨日 母から新品のベビーベッドが届きました…さらには(あなたはまだ子供なんだから育児も私に任せなさい。産まれたら泊まり込みで行くからね)と言われました。社宅だから泊まり込みで来ないで欲しい⤵以前、1ヶ月、押しかけてきた時には近所に(まだまだ子供だから甘えたいのかしらね)とか余計な事をペラペラ⤵どれだけ私は今、肩身の狭い気持ちで暮らしてるのか母には理解できないでしょうね。言っても言っても理解しない・勝手に来るまたは行動する・相談無しに買うなどイライラしてきます。小さな親切・大きなお世話って言いたくなるぐらい理解してくれません⤵愚痴になりすみません。あまりにも子離れして無くワガママな母が嫌いです

No.1536115 11/03/03 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/03 01:12
Nana ( 10代 ♀ SRxBw )

現在妊娠4ヶ月です。私の母もそうですよ。実家が静岡で私は旦那と他県で暮らしているのですが、《あんたはまだ10代だし子供だから何もわからないでしょ》と、わざわざ家に来て、家具の位置など母の好きなように動かしたり…。また、対応のよさなどでもかなり有名な産婦人科で産む予定ですが、勝手に里帰り出産に変更され…。妹が11歳で弟が2歳と母もまだまだ育児中なのでベビー用品などはそろってるので助かりますが、もし産まれてくる子が女の子だったら、服とかに口出してくるんだろうなと不安です。
まあ助かる面も確かにあるし、孫ができるからはしゃいでんだなくらいに思ってます。

No.2 11/03/03 03:00
通行人2 ( ♀ )

私の母親は私や小学生の孫達に無関心なので、私は主さんが羨ましです。
主さんには本当の自立という大変さが分かっていないだけだと思います。
子供が産まれ娘を助けてあげたいと思う母心私には分かります。
お節介かどうかは主さんがお母さんと同じ歳になれば分かりますよ。
羨まし…

No.3 11/03/03 03:10
悩める人3 

今は,お母さんの事 負担に思うかも知れないけど,子供が産まれたら,本当に子育ては大変なので,あなたのお母さんの有り難さが分かると思います。なので,お母さんの事負担に思わないで仲良くして欲しいと思います。 私の母親は,あなたのお母さんと逆で一切育児を手伝ってくれなかったので,本当に私は寂しい思いしました。私は,逆にあなたが羨ましいです。

No.4 11/03/03 06:23
通行人4 ( 30代 ♀ )

結婚式は、普通になさいましたか?

No.5 11/03/03 06:46
通行人5 ( 20代 ♀ )

本当に嫌だったら手紙とか書いてみては?
今までも本当に感謝してること。
これからもたくさん頼ることになると思うからよろしくね的なこと。
を書いた上で生まれた後はできるだけ2人の力だけで頑張ってみたいことを伝えたらさすがに無理には泊まり込みにこないんじゃ(^^;)

口で言ったりメールするより効果はある気がする(^^)

No.6 11/03/03 22:46
お礼

一括になりすみません。
私は嫁いだ身なので旦那のご義両親との折り合いもあります。

3年前ですが結婚式もしましたが私や旦那が考えてたものとははるかにかけ離れた結婚式でした。私は薄いピンクのウェディングにしたかったのに母が「花嫁は純白に限る」と言いだし喧嘩になり結局、「式に出てやらない」とか「世間知らずのあなたに言ってるのよ。ピンクなんておかしいわ」で結局、ギャーギャー騒ぐので純白になりました。費用は両親からは貰っていません。同じ口癖で料理・引き出物も母が決めてなんだか母の理想結婚式でした。今もそれは根に持っています。母が正直、鬱陶しいです。ワガママで思い通りにならないとギャーギャー騒ぎもう疲れてしまいました。
子供の名前まで「○○寺という有名な和尚さんがいてね字画から判定したら○○と○○が良いらしいわよ!どっちかにしたら?」なんて言ってきました。もう勘弁してほしいです。旦那は気が弱く家では文句言うくせに母を目の前にすると言えずです。
手紙で通じますかね・・・最終的には試してみたいです。

No.7 11/03/03 23:52
通行人7 ( 20代 ♀ )

友人の母親は友人が生まれてすぐに亡くなりました。

母親がいるだけで羨ましいと思います。

甘やかしたいんだから
甘えてあげたらいいのに…

感謝するべきだと思います。

少しお節介だと思いますが、貴方が子供を産んで、もう少し歳をとれば、理解できるかもしれません。

No.8 11/03/04 00:14
通行人8 

私も主さんの気持ちがわかるし、母には振り回されてー… と今 回想してました。
世話焼きの母はもう去年逝ってしまい主さんと同じ悩みだったのに懐かしくて悲しいです
母が元気だからこそ世話も出来るので、先のことはわかりません
あっという間に母がいなくなってしまったので、困る位甘えてあげてください

No.9 11/03/04 08:08
通行人9 ( 30代 ♀ )

皆さん優しいですね…
私ならハッキリ言って、そこまでされたらベッドも実家に送り返して連絡無視して家に入れないかも。騒がれても「勝手なことする限り家に入れない」と言いますね。
「泊まるからね」って、主さんと旦那さんの家なのに。うちの母は、しばらく泊まった方がいい?旦那さんにもきいておいてと尋ねますよ。
私は逆のことを姑にされたら絶対イヤです。主さんがしっかり止めないと旦那さんが可哀想です

No.10 11/03/04 09:01
専業主婦さん10 ( 30代 ♀ )

旦那さんが言えるわけないじゃん😫立場わかってあげようよ。誰が一番言わなきゃいけないのかな?それは主さんあなたでしょ。しっかりしてよ!

No.11 11/03/04 10:17
長靴 ( 40代 ♀ P6d0w )

孫が生まれる!って、もう舞い上がってそれしかないんでしょうね。以前押し掛けてきた時は、娘のデビュー(?笑)に浮き足立ってたんでしょう。実は一番曲者なタイプかな、悪気が無いだけに…


天秤にかけて、ましだと思えたら、お姑さんに来てもらうとか。


母親になる為に最初が肝心だから、子供の世話は自分がやるので、お母さんには子供である自分の世話だけお願いします!とハッキリ宣言する。


娘が母親になる勉強の機会奪うような事、まさかしないよね?懐の深いおばあちゃんになってくれるよね?ありがとうお母さん。にっこり作戦。


どれが一番伝わりそうですか。


ちなみにうちはお姑さんが超ポジティブで(笑) 母親と言えど別の人間と、徹底した線引きで旦那兄弟姉妹それぞれ自分の家庭を守っています。配偶者は口出ししてません。

No.12 11/03/04 21:30
専業主婦さん12 ( 30代 ♀ )

子どもが違う所帯持ったのにそこに入り込んでくるのはもはや親の仕事を越えてると思う。主さんのお母さんは、娘が可愛いんじゃなく自分の思い通りになる分身がかわいいだけにしかみえません。

No.13 11/03/05 09:30
通行人13 ( 30代 ♀ )

実母と合わなくて深刻に悩んでる人、多い!実母を殺しそうで自分が怖いと悩んでる友人。もう一人の友人は重い鬱病になりました。双方の実母とも、世界は私のもの!と叫ぶ様な人で他人様の話しは全く聞く耳ありません。こういうのどうなんだろう。実母は精神疾患なんだろうか。

No.14 11/03/05 14:23
専業主婦さん14 

産後、家事を手伝ってもらうのはいいと思います。
私は母が働いているのでそれが頼めず大変だったのでその辺はいいな~と思います。
でも育児にまで及ぶのは主さんと赤ちゃんの為には絶対良くないです。
出来るだけ早く赤ちゃんのいる環境に慣れなきゃいけない。絆を深めたり一層愛情の湧く大切な時期ですからそこが大変かも…
読んでて感じましたが、赤ちゃんのことも絶対私がやってあげる!って感じになりそうですよね?
だったらぎゃーぎゃー言われようがそこは手を出させない。
もしくは泊まり込み自体断固拒否。
産後ってただでさえナーバスな状態になりやすいのにそこへ母親へのストレスなんて、主さんやってられなくなっちゃいますよ😫
そうなると赤ちゃんにもよくないです😢
生まれて来る前にしっかり話しをつけておくべきですね。
頑張って⤴

No.15 11/03/06 01:00
お礼

その後もありがとうございます。

今回は2人目の出産になります。1人目は男の子で昨年、春に義両親から、5月の節句のお祝いは私達から贈りたいからお昼ご飯でも一緒に食べに行って昼から⭕⭕ちゃんの好きなのを選びましょと言われていました。同じ時期に母が言い出し、今回は⭕⭕さんのご義両親が買って下さる事や買うのを楽しみにしている事・を伝えてくれぐれも勝手に買わないで欲しいと父にも頼んでたのに3日後に大きな兜が届きました💦

その事で大喧嘩しましたし義両親との間にも溝が出来てしまいました。2人目を伝えた時も(どうせあちらのお義母さんがして下さるでしょうね)と言われてしまいました⤵

旦那にまで、母の行動を言われ板挟み状態です。

きっと喧嘩になるだけだと思いますが、産後は近所の義両親に今回はお願いしようと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧