注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

趣味と彼女と金、すべてが不安

回答14 + お礼2 HIT数 2427 あ+ あ-

恋愛ルーキー( 19 ♂ mblsc )
11/03/08 13:39(更新日時)

最近、趣味を持ちました☀
ずっと趣味がなかった僕は、土曜日はゲームばかりで引きこもり…
しかし彼女はいるので、日曜日はデートって感じです😊

その趣味というのが、バイクでした💡
先輩に趣味がないと言ったら、一緒にバイクでツーリングして楽しもうと言われ、バイク販売店に行ったら、一目惚れしました☺
一応、何かあった時の為にある程度貯金していたので
これから自動車学校で二輪免許を取得しようと考えています😤

しかし、自動車学校で11万
バイクはまだ購入していませんが30万近くのを購入予定なのですが、
来年の4月に彼女が1人暮らしするらしく
同棲しようと言われています😲
僕の給料は、冬は平均15万
それ以外は12~13万あたり…
それで何とかなるのか不安です😢

軽自動車に乗っているので任意保険は安い方だと思いますが、まだ19歳なので一年で5万は持っていかれます😢
それに加え、バイク(250ccなので車検は無し)の保険代、
来年からの同棲でかなり不安です😢

さすがに彼女を裏切る事は出来ないので
趣味であるバイクを捨てた方が良いのか分かりません😥
年間かかるお金は人それぞれなのは承知ですが、
これで大丈夫なのでしょうか?💧

ちなみに東北住みで、冬は雪が降るので
車は必ず必要になります💦

タグ

No.1538951 11/03/07 02:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/07 02:42
通りすがり ( 30代 ♀ TRwpc )

家賃いくらのとこに住むんですかね❓

たとえば家賃6万で光熱費やらで2万、食費で2人4万として…あと携帯代とか…折半しても一人7万くらいは最低かかるのかな😥❓あとはバイクと車と…
暮らせないことはないですがね😥

副業でバイトするとかは無理ですか❓

No.2 11/03/07 03:14
通りすがり ( 30代 ♀ TRwpc )

再ですが…

子供出来て結婚ではないので💦

なんとか暮らせてけて主さんたちカップルが幸せなら⤴私はいいと思うんですが💦とりあえずしてみてはいかがですか❓
だってまだ若いから💦同棲してみて…やっぱり生活苦しいねって…お互い実家帰ったっていいわけですしね💦

12万の給与で、一人で暮らししてる人も世の中いるでしょうし💦

No.3 11/03/07 03:17
通行人3 ( ♀ )

趣味のバイクは余裕がないと趣味に出来ませんよ。主さんの場合だと普通は車を手放すしかないです。でもそれが無理な以上無理。税金はたかがしれてますが保険はかかります。それも通勤理由で安くもなるけど、車があるので無理。
先に約束したのは彼女との約束ですね。だったら当然彼女との約束をしっかり守らないといけない。老婆心のお節介だけど避妊には気をつけて下さいね。そのお給料では彼女が妊娠して働けなくなったら暮らしていけないよ。

No.4 11/03/07 08:20
学生さん4 ( 20代 ♀ )

バイクはすぐには買わなくても免許だけ先にとっておけばいつでも乗れるしレンタルでも借りれるし良いじゃん
落ち着いたころに買えば😃

No.5 11/03/07 08:34
ユウキ☆ ( ♀ Mdosc )

趣味や彼女との約束以前に同棲についてもっと話し合った方が良いと思います。一緒に暮らすにはいろんな可能性を想定する必要があると思います。趣味に関してもそうですが気持ちばかり先走っては何ひとつ解決できないと思います。それと趣味にお金をかけるには生活はもちろん金銭面や気持ちに余裕がなければ楽しめませんよ。全てが安易だから思い切れないのだと思います。失礼を承知で…すみません🙇

No.6 11/03/07 09:05
お礼

みなさん本当にありがとうございます💡

やはり、バイクという趣味は大きすぎましたね💦
もう少し、同棲の事についてをよく話し合いながら
落ち着いて考えてみます😊

No.7 11/03/07 09:10
通行人7 ( ♀ )

でも若いうちに趣味を楽しむって言うのもあるけどね。 結婚とかしたらもっとできなくなるしね。
同棲なんかする必要も無いと思うけどな

No.8 11/03/07 10:33
通行人8 

250ならたいした負担にはならないよ?車輌保険や任意を高くするなら別だけど。個人的に250の任意保険は対人以外、低くていいかと思ってる。あくまで個人の考えです。

No.9 11/03/07 10:35
通行人9 ( ♀ )

私も7番さんに同意。

若いからこそ、出来る趣味もあるし、遊びたい気持ちも分かる。


同棲したら、お金は自由じゃなくなります。

結婚する前に、ある程度遊ばないと後々後悔しますよ

No.10 11/03/07 11:22
通行人10 ( 20代 ♀ )

ん-…10代でわざわざ同棲しなくてもいいんじゃないかい?って思ってしまった(笑)
でも趣味ってのめり込んだらお金かかるしね~

No.11 11/03/07 12:36
通行人11 ( 20代 ♀ )

私も私の家族もバイク大好き、750です✨バイクは魅力的ですよね☺

けど、主さんまだ若いし 金銭的余裕もないのが現状ですよね?
諦める必要もなければ、妥協する必要もないよ。
どうして、今!今!すぐ!って全てを手に入れようとするのでしょう?
順を追って確実に手に入れればいいだけのことですよ😊

No.12 11/03/07 12:53
通りすがり ( 30代 ♀ TRwpc )

避妊して借金さえ作らないなら、同棲しようが…バイクにお金使おうが…たいしたことないようなきがするけど😱

19才だし😥

私も20の時に安月給なのに…一人暮らしに憧れて(実家の近くで意味ないけど)してたしなぁ💦とか…無駄に車良いの欲しくて…バイト掛け持ちしたよなぁとか………今大人になれば無駄ですが😥
若い頃ってそんなものかなと思うんで…
私はやってみたらいいと思うんですよ😥
無理になって辞めたってたいしたマイナスもないし😥
引っ越し費用とかそんなもんでしょ❓

No.13 11/03/07 13:32
通行人13 

わざわざ同棲しなくてもいいのでは…と思ってしまいました。

絶対趣味にイチャモンつけられますよ。お金かかるから。


若いうちしか自分のお金好きに使えないのに。

同棲断ってキレる彼女ならどっちみち続かないと思うし。



若いうちは休みは待ち合わせしてデートっていうのがラブラブな感じでいいよ~。


同棲したらガッカリすることのが多い気がする。

No.14 11/03/08 00:50
経験者さん14 ( ♀ )

私も二十歳のときに主サンと同じようにひとり暮らしを始めて、バイクが趣味の彼と同棲したかった時期がありました。結果としては失敗でした。バイクにはお金がかかるし(維持費、ガソリン代、走りに行ったときに使う交際費)生活費は折半でやっていく予定でしたが、やはり彼の方がお金に限界がきて喧嘩が絶えなくなり別れました。
お互いにお金の問題にぶち当たると、うまくいくものまで うまくいかなくなってしまいます。
ただ一緒にいたいからだけの同棲なら、いつか無理になってしまう可能性があります。
あくまでも私の経験談です。

No.15 11/03/08 01:17
お礼

みなさんのレスをちゃんと見せてもらっています✨
たくさんのレスありがとうございます🎵

やはり賛否両論ですね💦
若いから、趣味に費やすのもあり
同棲すると趣味に使うお金を維持するのは難しい

ものすごく考えさせられます😥
一度同棲してみて、それでお金に余裕があるのならとも思いましたが、
そうしたら、買うお金はあっても
いじるお金が全くなくなりそうなので
買うならやはり、同棲する前が良いというわがままがあります💧

No.16 11/03/08 13:39
通行人8 

てか、とりあえずやってみたらいいじゃん?死ぬわけじゃないんだしさ。なにごとも経験だと思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧