注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

学校行かなきゃ⚡

回答9 + お礼4 HIT数 2024 あ+ あ-

学生さん( 15 ♀ )
11/03/08 22:39(更新日時)


こんにちは
私はごく普通の高校一年生です

いじめられているわけでもなく、友達がいないわけでもなく、運動が苦手なわけでもなく、勉強が苦手なわけでもありません

なのに最近学校を休んでいます
何故こんなに学校に行かないのか自分でもわかりません

今日だって学校の最寄り駅まで行って帰ってきました


このままじゃ中卒になってしまいます

こんな酷い私を助けて下さい!!


タグ

No.1539776 11/03/08 08:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/08 08:58
通行人1 ( ♀ )

助かりたいなら学校行け。

No.2 11/03/08 09:10
お礼

そうですよね昉すみません。

ありがとうございます

No.3 11/03/08 10:06
専業主婦さん3 

気付かないあいだに、疲れが溜まっているのかも知れませんね。
もうすぐ春休みですね。
ゆっくり休んでリフレッシュして、それでも学校に行けなければ、カウンセリングを受けてみては如何でしょう。

学校にスクールカウンセラーはいますか?
町の心療内科等は、一般の大人が対象で学生や若い人を診馴れてない場合があるので、主さんの場合は、スクールカウンセラーとお話をされた方が、よく解ってもらえると思います。

No.4 11/03/08 10:08
通行人4 

休んじゃって 大丈夫です 無理矢理 行かなくていい

まだまだ若いから 大丈夫です

生き方人それぞれだから

No.5 11/03/08 11:19
通行人5 

高校は義務教育じゃないから、このまま落第、退学…有り得ますね。
学費を払ってくれる親御さん、将来の自分、友達…
いろいろ真剣に考えたら、意味なくサボろうとは思わないはずです。

引き返す前に、少しだけがんばってみてください。

それとカウンセラにも会った方がいいと思います。

No.6 11/03/08 11:32
通行人6 ( 30代 ♀ )

何か自分の思うところの決定的な理由は見つけられないのですか?

No.7 11/03/08 12:19
お礼

皆さん!
本当にありがとうございます

一度カウンセリング受けてみます!!

きっかけは多分父親の事だと思います
私は元々陸上部に所属していたし、彼氏もいて楽しい学校生活を送っていました

でも10月に父親が交通事故で植物状態になってしまってから色々変わっていきました


…甘えてばかりですみません。
愚痴ってばかりですみません。

No.8 11/03/08 12:27
お礼

わからないと嘘ついてごめんなさい


ただ父親の事を言うのはまだ抵抗があるので…

でも
皆さんが真剣にいっていただけるのでこちらも言わなきゃと思い言わせていただきました

No.9 11/03/08 13:14
通行人6 ( 30代 ♀ )

甘えたって、愚痴ったっていいんですよ。
主さんはまだ15歳なんですから。
私にも中2の娘がいまして…主さんと変わらなく、まだまだ幼いです。
15歳の主さんが受け止めるには、あまりにも大きな出来事が、おありになったんですね…
ゆっくりゆっくり元の主さんの学校生活に戻れたらいいと思います。
植物状態であっても、頑張って病院で生きておられるお父さんに、恥じないように、今や将来の自分を、ゆっくりゆっくり見つめ直していけばいいですね。
焦らず、ゆっくり、主さんの歩幅でね。
それと…泣きたい時は泣く、愚痴りたい時は愚痴る、甘えたい時は甘える。我慢しないでいいんですよ。
月並みではありますが、また主さんが素晴らしい学校生活が送れるよう、大人になって振り返った時に、やっぱり学校に行っててよかったと思えるよう祈ってます。

No.10 11/03/08 13:37
お礼

ありがとうございます!!
相談してよかったです


大人になったら必ず報告します

No.11 11/03/08 15:55
通行人 ( 30代 ♀ 2or4Cd )

学校は 自分の為に 行くもんだよ。
将来 貴方が大学受験や社会に出て資格が取りたくなったりしたら 困るのは貴方だよ。
甘えは 誰にでもあるけど今分からない事だけど
将来の貴方自身の為に学校には 頑張って行ってね。

No.12 11/03/08 19:20
通行人12 ( ♂ )

今まで休んでいないなら、単位はもう取れているはず
色々大変だったんだから新学期まで休むのも一つだと思いますよ😊

No.13 11/03/08 22:39
通行人13 ( 10代 ♀ )

たまにわそんな時も
あるよ😊👍❗

明日からわ頑張ろ
とか決めて頑張って
みたらいいんじゃない?😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧