注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

人間関係

回答2 + お礼2 HIT数 1313 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
11/03/13 01:06(更新日時)

介護職です。首都圏なのでまだよかったですが先日の地震の時のこと。事務所には女上司と女同僚2、男同僚1と車椅子の上司とその介助者、自分がいました。かなり揺れが激しかったので道路向かいの駐車場に避難したところ、後ろから笑い声が聞こえ、車椅子の上司と介助者と自分以外のみんなが大爆笑してました。しばらくして事務所に戻ると女上司は自分の顔見て大爆笑。女二人は、ヘタレの○○さん、まだ死にたくないんだね(笑)て笑ってたんだよ、だってさ。男同僚は何も言ってこず。で、その男同僚てのが良い格好したいタイプな上に何でもすぐ茶化すキャラなのでおそらくそいつが発端。あの状況で車椅子の人いるからと避難してるのに、それを指差してヘタレとみんな揃ってバカにしてるなんてさ。ましてやウチらは福祉職。今まで仲間だと思ってただけに辛かったです。気にし過ぎかもしれないけど、こういうのって言った側はなんら悪意なく、言われた側だけが傷付くんですよね。悪意あるやつもいたのかもしれないけど。ヘタレとかバカにされたのも頭来るけど、なんか悲しくなった。それでも明日からまた作り笑いして一緒に仕事していかなきゃならない。ホント久々にこんな嫌な気持ちになった。辞めたい

No.1542864 11/03/13 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/13 00:46
もっと幸せになる ( 40代 ♀ P1z9w )

福祉関係でなくても 非常事態で ましてや車椅子の方がいたのに茶化す人は最低です。 まぁもし慌てて外に出たなら 看板や道路の崩落に気を付けないと…だけど 主さんの危機感は正しいと思います。決してヘタレではないです

No.2 11/03/13 00:47
通行人2 ( ♀ )

恐ろしい仲間ですね⤵そんな介護士は、辞めてほしいです。今、うちの方では、看護師問題起きてますよ。主さんも、訴えたらどうですか?

No.3 11/03/13 00:59
お礼

お返事ありがとうございます。なんか自分が気にし過ぎなのか、なにが正しいのかわからなくなります。もう頭の中では今回のことがグルグル回って嫌で嫌で仕方ないです。転職すれば済む話じゃないし、どこ行ったってそれなりに大変なのはわかってるけど、勇気を持って転職するべきなのかな。

No.4 11/03/13 01:06
お礼

お返事ありがとうございます。訴える気にはなれないけど頭の中ではそいつらが不幸になるようなストーリーの空想が頭の中グルグル状態です。。今回のこと以外にも、ここまで落ち込むには普段から別の原因や経過がきっとあって自分でも気付かないうちに溜め込んでたのかもしれないです。我ながら病んでるなと思います。転職が逃げになってしまうのか自分でもよくわからない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧