注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

IBSガス型⤵

回答1 + お礼0 HIT数 1927 あ+ あ-

学生さん( 16 ♀ )
11/03/20 16:54(更新日時)

高1です。私は中②から
IBSのガス型になり、今
心療内科にかよっています。
全然治りません。今まで
漢方薬や心療内科で出された
薬を飲んできましたが、
まったく効果がないので
現在は飲んでいません。

兎に角
便秘ではないです・・・
ただ、外(学校など)で
歩いたりしてるだけで、
肛門らへんにガスが
溜まってしまって
どうしようもないので
いつも音無で出して
しまいます・・・・
そんなに緊張は
していなくとも
どうしても引っ切り無しに
ガスが溜まる⇒出るの
繰り返しです・・・・
運動もしています。
ご飯もちゃんと噛みます。
学校ではなるべく出す時
ちょっとでも出ないよう
頑張ってるので家で
出たとき、溜まってたのが
一気にデマス・・・・泣

どうしたら治るんでしょうか??orz
緊張したくなくても
緊張してしまいます・・・😢

No.1547360 11/03/17 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/03/20 16:54
通行人1 ( 20代 ♀ )

わかります。私もずっと悩んでます、心療内科でコロネルとガスコンもらって飲んでます。でも…今回の地震で新潟に避難して仕事できないのでストレスないせいか今は落ち着いてます。私は去年からお腹の調子が悪くなりひっきりなしにお腹にガスがたまり仕事なんか手につかず何度も早退や休みを繰り返してました😢座り仕事でしょっちゅう歩くわけにいかないので本当にストレスで😢ものすごい音がなる事もあって恥ずかしかった⤵私が行っている病院ではちゃんと便ができれていないのも原因だといわれました。あと食べ物を飲み込む時に空気を大量に飲んでいる呑気症というのもあります。緊張したくなくても緊張する…本当にわかります。落ち着いて仕事できた事なんてありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧