邪魔が嫌い

回答21 + お礼5 HIT数 17104 あ+ あ-

おばかさん( 22 ♂ )
11/03/26 06:31(更新日時)

家でくつろいでる時間を急に邪魔されるの大嫌いです。
簡単に言うと、あらかじめわかってる訪問者は対応するけどアポもなく急に鳴ったチャイムは無視します。
電話も、例え何もしてなくても気が向いた時しか出ません。
仕事中や外出中は大丈夫です。
彼女や友達との同居は経験あるけど大丈夫です。同居人は生活の一部になるから。
家でくつろぐマイペースな時間を急に外から乱されるのが本当に大嫌いです。
訪問者は用件と連絡先のメモでも入れてなきゃ毎日きても無視。そんな人いないから永久に無視が現状。
電話もアドレス登録外で留守電も入ってなきゃ毎日かけてきても無視、しつこいと着拒。
これって変なんですか?

No.1560461 11/03/25 01:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/25 01:56
通行人1 ( ♀ )

うん、ちょっとへん。

No.2 11/03/25 02:04
お礼

>> 1 そうですか。
重要な用件ならちゃんとしてくれるからそれで困ったことはなく。
みんなそうだと思ってたら友達に変って言われました。
自分の時間に他人がアポもなく割り込むの、普通は平気なんですね。
意外でした。

No.3 11/03/25 02:15
通行人3 

宅急便が来ても出ないのか?ただの面倒くさい奴じゃんお前😂

No.4 11/03/25 02:20
通行人4 ( ♀ )

変だと思います。
私もめんどくさくて居留守しちゃう時もありますが、ほとんど出ますし着拒はしません。

No.5 11/03/25 02:22
お礼

>> 3 宅急便が来ても出ないのか?ただの面倒くさい奴じゃんお前😂 宅急便はたいてい事前にわかってるし。わかってない場合も不在票入ってるし。

No.6 11/03/25 02:22
通行人6 

>>3
宅急便は無視してもポストに不在届紙入れてくだろw
あとから電話で時間指定すればいいじゃん(いいじゃん)

No.7 11/03/25 02:27
お礼

>> 4 変だと思います。 私もめんどくさくて居留守しちゃう時もありますが、ほとんど出ますし着拒はしません。 着拒は留守電入れずにしつこい時だけです。
ほとんど出るなんてすごいですね。
急に来るんですよ?何の心構えもしてないとこに。
俺にはとてもできないです。

No.8 11/03/25 02:28
通行人6 

スレのレス忘れてたw

別に変ではない
自分も似たような感じにしてる

No.9 11/03/25 02:33
お礼

>> 8 仲間いてよかったです。
変って言われます。
自宅でだらけてるとこ急に来たものになんか対応できないですよね。

No.10 11/03/25 02:46
通行人10 

普段は社交的な方なのですが、自分の時間を邪魔されるのが嫌で私も突然のチャイムには苛立ちます。
なので前はくつろぎ用に本居とは別にアパートを一部屋余分に借りてました 汗
私は一人っ子だから、きっと自分の時間も大事なんだと勝手に解釈してましたが、変なのかもしれませんね😊

No.11 11/03/25 02:47
通行人11 

しかし、電話に出ないんじゃ、アポ取るのも難しいね…。


まぁ、構わないと思うけど。

No.12 11/03/25 03:05
経験者さん12 

私も主さんと同じようなものです。
表札出していません。

町内会とか、自治会の組織がない、マンションです。

インターホンに全く出ません。

去年の国勢調査員が困っていたようです。後日郵送で提出したが。

最近、余りしつこい訪問者がいた。
やむなく、インターホンにでたらNHKと名乗った。
テレビは無いと言ったら直ぐに帰った。
(本当にない)

No.13 11/03/25 03:19
匿名 ( ♀ BeSyw )

私も同じです ただ電話は出ないけど 折り返したり メールしたりします

No.14 11/03/25 03:22
通行人14 

わかる。私も似てます。

No.15 11/03/25 03:31
通行人15 

自分も満喫している自分時間を邪魔されるのは大嫌いですね。

通販とか宅配がくる予定がある時ならチャイムが鳴れば出ますが、そうでない時のチャイム音の相手は「招かざる客」以外の何でもないので出ないです。

友人からの電話も、何度かけてこようと用件をメールしてこない限りは出ない事が殆ど。
緊急の用事や悩み相談でどうしても必要な用件ならメールしてくるでしょうし、それをせずに後日「何で電話出ないの!」なんて責められる覚えもない(何でと言われりゃ「貴方の暇潰しの相手をさせられるんだとしたら、貴重な自分時間邪魔されんのが嫌だったから」としか言えないしな…)

実際、電話に出てみれば大した用事じゃなく用件が済んだ後はとりとめもない話を長々とされる事が殆どだし。
「そんなに長々と話したい事があるんなら日を改めて会ってから話そうよ」と思うね。

No.16 11/03/25 09:05
通行人16 ( 30代 ♀ )

私も…似てます💦


基本は居留守。

家電も出ません。

私宛なら📱に連絡くるだろうし…その📱も気分次第ですが💧



ちなみに、自分の部屋に誰かが入ってくるのも嫌です💧

No.17 11/03/25 12:47
専業主婦さん17 ( ♀ )

私もです。

似たような人がちらほらいて嬉しいです。

居留守、電話無視当たり前ですね

子供が友達と遊ぶ時も、公園で遊ばせ🏠にはいれません

No.18 11/03/25 13:02
通行人18 ( ♀ )

電話はナンバーディスプレーなので、電話機に登録してある番号以外は、そもそも着信音が鳴らないようにしてあります。

インターホンは画面つきなので、見覚えのない人が戸口にいる場合は無視します。

No.19 11/03/25 13:27
通行人19 

わかります~❗
アポ無し訪問はホント面倒くさいですよね
私もゆっくりくつろいでる時に電話鳴っても出ません。
アポ無し訪問も電話も自分の時間を邪魔されてるような気がするんですよね

No.20 11/03/25 13:40
専業主婦さん20 ( ♀ )

このスレのおかげで勉強になりました。私もこれからは無視します💨

No.21 11/03/25 14:19
通行人21 ( ♂ )

俺と同じタイプだわ。

突然遊びに誘われるのも嫌だけど予約を入れられるのはもっと嫌。付き合いわりーよ!とか言われるけどそんな事は知ったこっちゃないよね。

普通は暇な時間を遊ぶ事で消化するんだろうが、俺は一人で好きな事をやるのが遊びだから邪魔されてる気になるw

頭と間の悪い奴はこれを理解できないんだな…

No.22 11/03/25 14:44
通行人22 

正しいですよ

でも、世の中は正しい事だけが正しい訳ではありません


あなたは正しいけど未成熟です

No.23 11/03/25 16:38
通行人23 ( ♀ )

私も同じです。

No.24 11/03/25 21:46
通行人24 ( ♀ )

変じゃないです
世の中には 一人の時間が苦手で常に社会と関わっていないと不安なタイプと 一人の時間があってこそ幸せな日常生活が送れる一人上手なタイプ 大きく2つの性格があります。
前者は社交性こそが一番大切だと信じているし後者タイプを`変`と非難し変えようとアクションを起こしてきますが 普通に見て どちらが良い悪いも無く むしろプライベートを尊重できない前者タイプが自己中だったりします💧

後者タイプは日常生活を無難に送れているのだから気にせずペースを崩す必要なんて無いんです😃

No.25 11/03/25 22:46
通行人1 ( ♀ )

別に責めてませんよ。私もたまに無視します。でも完全無視は大人気ないと思います。そこまで極端じゃないでしょう普通は。

No.26 11/03/26 06:31
お礼

一括ですみません。
よかった。
全然変じゃなかったんですね。
自宅でくらいマイペース死守しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧