注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

男女の友情はあるか?

回答23 + お礼3 HIT数 2155 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
06/10/07 22:24(更新日時)

私は男女の友情はあると思ってます。だから、女友達も男友達も大事。友達だから、2人で会ったりしてました。でも彼氏は嫌らしくて… まぁ、なんにも言わないで会ってたのも気に食わないみたいなんだけど… もう信じれない って最近言われてしまって… でも、私は彼氏も友達も一番大事 順位なんてつけれない 考えても考えても答えは見つからなくて 私が世間一般的な考え方じゃないのは分かってるけど… でも、これが私だから 私は精神病で、考えるとドンドン落ちちゃって、リストカットしちゃってます 考えたくないから、別れようかなとも思ったりして… 皆さんの意見聞かせて下さい。

タグ

No.156504 06/10/06 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/06 00:49
ガブ ( 20代 ♂ DVZoc )

主さんの意見少し分かります。私も男女の友情は成立すると思ってます。それだったら、彼氏さんに事前に連絡してその男友達ともう一人女友達三人で遊ぶのもダメですか?

No.2 06/10/06 00:49
通行人2 ( ♀ )

男女の友情成立すると思います😃

No.3 06/10/06 00:55
通行人3 ( 30代 ♀ )

男女の友情あると思います😃

結婚していますが、この歳になっても学生時代の男友達と食事に行ったりしていますし☝

男女の友情については人それぞれ価値観が違います。

主サンと価値観の同じ男性とお付き合いした方が、主サンのストレスも軽くなるかもしれません。

No.4 06/10/06 01:03
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私は友情は成立すると思うけど二人で会ったりは違うと思うよ。主さんが逆でもそう思えるなら彼に『女友達と二人で会ってもいいよ。信じてるからね』と話してみてはどうかな?でも彼と友達が同じ1番は少し違うような気がしました。もし結婚したら家族になるよね。もし主さんが何かで困った時友達は話は聞いてくれるけどほんとに行動起こして助けてくれるのは家族だと思うよ。それに1番近いのは彼氏じゃないかな?両方大切なのはわかるけど彼氏を悲しませては同じ1番にならないよ。ガブさんが言うように3人とかの方が彼氏も安心できるかも!

No.5 06/10/06 01:03
通行人5 ( ♀ )

私も主さんと同じ考えでした。

…がっ!私の場合、相手の恋愛感情を知っていながら友達として付き合ってたんです。相手も親友だ!と言ってはいたんですが、今年に入ってから告白されて、友達としてやっていけなくなりました(^ー^;)私も悪いんですが。

長文すみません_(._.)_

No.6 06/10/06 01:33
匿名希望6 ( ♀ )

主さんは彼氏が女友達と主さんに内緒で二人きりで会っても全然気にしないわけですね?疑わないわけですよね?主さんは平気でも彼氏は平気じゃないわけですよ。考え方が全く違うわけだから、お互いの幸せのためにキッパリ別れましょう。主さんはこれからも男友達と二人きりでも会いたいでしょうから、彼氏になる人も同じように女友達と二人きりで会いたい人を選びましょう。男女間で友情は成立するとお互いが同じように考える相手じゃないとうまくいきませんよ。

No.7 06/10/06 01:34
匿名希望7 ( ♀ )

男と女の間には友達と言うのは、あっても…友情はないと思います。友情になっていたら、それは…愛情と言う感情になると思います。

No.8 06/10/06 02:38
匿名希望8 ( ♀ )

あたしも結婚しているがかれこれ知り合って7年たつ男親友がいるよ。私も結婚してますが旦那と付き合った当初は友に『彼氏出来た』ゆ~てからはほとんど連絡はとらなかったし2人で遊ぶ事はしなかったです。逆に向こうに彼女が出来たと聞いたら私から連絡したり2人で遊んだりはしなかったです。所詮、関係を知らない人から見たら男と女なんです。それを言葉で彼氏や彼女に『絶対なにもない!!』と言い切っても相手はすごい不安になる事は私も男友達も知ってました。彼女の知らない彼の過去を話したりするだけでも嫉妬する人はする。お互い大切な人が出来たのであれば友人としてその人と幸せになって欲しいと思う気持ちが強くなりませんか??なので私達は大切な人が受け入れてくれるまで関わりあいませんでした。ただ彼氏や彼女には『こいつはホントに友達として失いたくない人なんだ』と言う思いだけは伝えました。もし彼や彼女が考えを受け入れてくれない場合はお互い遠くから友人の幸せを願うつもりでいました。今はお互い結婚しましたが式などはお互いのパートナーが友を呼びたいと言ってくれ、今もお互い子の話をしながら酒を飲んでます(^-^)

No.9 06/10/06 03:13
匿名希望9 

俺は男側として無いと思います、相手に対して、もし一瞬でも性的対象や恋愛対象に見てしまったら友達では無いと思うから。元カレや元カノが友達になるパターンはあるけど、そこにたどり着くまで恋愛、肉体関係あるから純粋な友達では無い。もし異性で何でも本音で話せるような関係になったら俺は恋愛対象になってしまうかな…きっと。それとは別でいくら友達でもカノジョが二人で合うのは嫌だな、俺は。

No.10 06/10/06 03:13
らむにゃん ( 20代 ♀ xDSpc )

男と女に友情はありますょ☆でも2人で会うとかは…ちょっとNG!!一応異性だし、彼氏がいるなら尚更ですね↓彼氏さんは不安だと思いますょ。カブさんと同じです!!遊ぶなら2人以上じゃないとね(^^;)

No.11 06/10/06 03:15
らむにゃん ( 20代 ♀ xDSpc )

ガブさん!!名前を間違えてしまいすいませんでしたm(__)m
主さん横スレすいません!!

No.12 06/10/06 04:03
通行人12 ( 20代 ♀ )

私はないと思います。女同士だと、2~3日おきにメールしたり、二人で遊びに行って騒いだり…。私はそれと全く同じことができるのを友達と呼びたいから。友達~って言ってても、好きだったなんて言われるとがっかりです。二人で遊びにいけないなら友達じゃない、どちらかが好意を持っていたら友達じゃない、ただの知り合いだ。だから友情は成立しないと思います。
友達が作れる人とそうじゃない人がいるんでしょうね…私は後者です。

No.13 06/10/06 07:06
通行人13 ( 20代 ♀ )

私もあると思います。と同時に、実はそう思っているだけで相手は自分を好きだけど、気持ちを押さえて友達として付き合ってくれてるだけだった、ということもあったので全ての男女間に友情が成り立つわけではないとも思います。同姓同士とは違って、異性という余地がありますからネ

No.14 06/10/06 09:40
匿名希望14 ( ♂ )

ありのままの自分を受け入れて欲しいなら、まず自分がありのままの彼を受け入れる覚悟が必要でしょ?
主さんは、自分がありのままでいるために、彼には我慢を要求している。それって、ただのわがままって言いませんか?
もう少し話し合って、お互い妥協も必要でしょう。

No.15 06/10/06 14:33
お助け人15 

その彼氏さんと貴方とでは考え方が違うみたいですね。お互いが妥協していくか、
お互い分かれて、考え方が合うパートナーを見つけるかしかないでしょうね。
ちなみに私なら、仕事上とかどうしても必要でない限り、彼氏彼女がいるのに
他の異性と一対一で会うとかは辞めて欲しいって思いますね。恐らく彼氏さんに
とっては俺の立場は一体何なんだろう・・・と、凹んでいるに違いありませんよ。

No.16 06/10/06 16:24
お礼

>> 15 貴重な意見ありがとございます(=^▽^=) 確かに彼氏には 俺の存在って何なの?って言われた事があります 私は大事な彼氏だよ といいましたが… きっと私と彼氏の受け取り方は違ってたんでしょうね…

No.17 06/10/06 16:47
匿名希望6 ( ♀ )

え?一人にしかお礼しないの?気に入った意見にだけ?

No.18 06/10/06 16:51
匿名希望7 ( ♀ )

それ、私も思った💧
何か感じ悪いわ💨

No.19 06/10/06 22:48
お礼

>> 17 え?一人にしかお礼しないの?気に入った意見にだけ? 誤解させちゃいましたね(-.-;) 仕事の合間に見てたから、時間なかったんですよ アドバイスを下さった皆さんには仕事終わった後ちゃんとお礼するつもりでした 中途半端なお礼をしてごめんなさい…

No.20 06/10/06 22:50
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

男女の友情が成り立つ人は、ごく一部の方々だと思います。
まずは女性が、あまり女を感じさせない人でないと。
どちらかに、恋愛感情や性的感情があっては、形は友達であっても偽物ですし。
ちなみに私は、成り立たないと思う派です。複数で会う友達は分かりますが…

No.21 06/10/06 22:56
お礼

遅くなりました… 皆さんアドバイスありがとうございましたo(^-^)o 色んな意見を聞けて、参考になりました やっぱり友達とはいえ2人で会うのはこれからは止めようと思います でも、大切な友達を切る事は私には出来ないなとも痛感しました やっぱり価値観の違う人に分かってもらうのは難しいんですね… 彼の為にも別れた方がいいのかなぁって、今思ったりしてます これ以上彼を傷つけないためにも… 私らしくあるためにも… とにかく本当ありがとうございました!!

No.22 06/10/06 23:00
通行人22 ( 20代 ♀ )

確かに成立しますが、彼にとっては男と女には変わりありません。いくら信じていても、一対一で会われたら、確かにいい気はしませんよね。誤解されても仕方ない。私も彼には、いくら女友達でも、二人きりで会ったり、家に上がったりは避けて欲しいですね。お互い歩み寄る考えはできませんか?会うなとは言いません。ただ、一対一で会うのではなく、彼に思いやりの意味をもって、複数で会うとか。一言言っておくとか。

No.23 06/10/06 23:40
匿名希望23 ( ♀ )

て、ゆーか…二人きりで会えない・会わない方がいいって言ってる人は、突き詰めていけば男と女の友情が成り立たないと言ってるのと同じでは?成り立つなら二人きりで会ってもOKなはずやし。結局、成り立つと思う人は成り立つやろし、成り立たないと思う人は成り立たないってだけの事。体の関係があっても友達と割り切れる人もいれば、それは友達とは呼べないと言う人もいる。主さんが成り立つと思い、その思いに変わりがなく、彼氏は成り立たないんじゃないかとゆう考えなら、いつまで経ってもその事で喧嘩するだけの事。喧嘩しても思いが変わらない、でも付き合っていきたいなら付き合えばいい。それが嫌なら別れればいい。2つに1つの答えしかなくないですか?ちなみに、私も友情がある、あって欲しいとゆう考えです。でも、今の彼氏と出会い男友達とは縁を切りました。大好きな彼が「他の男と会うのは嫌や」と言ったから。男友達に話すと「○○(私)が幸せを掴む為なら仕方ない」と。そして「何かあったら何年先でもいいから連絡くれな」と言ってくれました。そこには友情があったかなって思っています。

No.24 06/10/07 16:03
匿名希望24 ( ♀ )

主さん、大丈夫ですか?私は同性と異性違う形なら友情はあると思います。ただ、異性が相手の場合は、同情が愛情に錯覚しやすいという事があるので彼氏は嫌がりますね。主さんが彼氏の立場になって、ちょっと考えてみたら、考えが変わるかも😃💦

No.25 06/10/07 21:41
ガブ ( 20代 ♂ DVZoc )

らむにゃんさん、カブでもいいですよ(笑)横レスすいませんm(_ _)m

No.26 06/10/07 22:24
匿名希望26 ( 20代 ♀ )

今の彼氏だけが男ではないし理解しえない関係ならそれまでといってしまいしかないとゆうか…
難しいですね
あたしも友情と恋愛に順位は有り得ないとおもいますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧