自民党最低⤵

回答82 + お礼19 HIT数 8046 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/04/08 22:47(更新日時)

谷垣さん内閣不信任案提出したらしいですね⤵
入閣を断ったことといい、こんな大変なときに政治のこと保身の事ばかり⤵
菅さんや枝のさんはあんなに頑張ってるのに😠
野党は口ばかりで何もしてない⤵
口ばかりじゃなく被災地におもむくとか行動で示してほしい😠

No.1567509 11/04/04 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/04 23:35
通行人1 

自民党は地元の今までのコネクションつかって物資の運搬してますが?
安倍元首相も支援物資持って現地入りしてましたが?

民主党は隠蔽以外に何してるの?

No.2 11/04/04 23:43
通行人2 ( 30代 ♀ )

与党🔄野党
自民党🔄民主党

でも同じような批判を受け
ここぞとばかりに不信任案出していたような気がします。

No.3 11/04/04 23:47
通行人3 ( 30代 ♂ )

間違った方向でも
とりあえず協力すれよ
協力したうえで後で意見だせよ

と思いますね
この非常時に

『私は反対です。』

とか言ってる場合じゃねんだよ

動けっタコ❗💢と思います

やはり地方分権制度が急務だと思います。

No.4 11/04/04 23:48
お礼

>> 1 自民党は地元の今までのコネクションつかって物資の運搬してますが? 安倍元首相も支援物資持って現地入りしてましたが? 民主党は隠蔽以外に何… ありがとうございます。
震災以来ニュースは欠かさず見てますが、自民が何かしたというのは見たことがありませんが…

No.5 11/04/04 23:49
通行人5 ( 30代 ♀ )

今 不信任案を提出するのは私もどうかと思いますが…自ら被災しながらも、震災翌日から市民ボランティアの方と一緒になって、各避難所に届けるおにぎりの炊き出し作業に携わる議員がいました。自宅から毛布や洋服を集めて避難所に運んだり、ただただ市民のために動いていた議員もいました。大阪市で、被災した人工透析患者を受け入れる態勢をつくった議員たちもいました。これらをしたのは民主党ではありません。人それぞれ意見があると思いますが、批判するなら、もっと調べてからにしてください。

No.6 11/04/04 23:50
お礼

>> 2 与党🔄野党 自民党🔄民主党 でも同じような批判を受け ここぞとばかりに不信任案出していたような気がします。 ありがとうございます。
阪神淡路大震災の時は小学生でしたからわかりません。

No.7 11/04/04 23:53
お礼

>> 3 間違った方向でも とりあえず協力すれよ 協力したうえで後で意見だせよ と思いますね この非常時に 『私は反対です。』 とか言ってる… ありがとうございます。
動けタコっ‼まさにその通りです😠
何もしないくせに批判ばかり、本当に見苦しい😠

No.8 11/04/04 23:55
お礼

>> 5 今 不信任案を提出するのは私もどうかと思いますが…自ら被災しながらも、震災翌日から市民ボランティアの方と一緒になって、各避難所に届けるおにぎ… ありがとうございます。
もしそれが本当ならニュースでやってると思うのですが、私は見たことありません。
なので信じがたいです。

No.9 11/04/05 00:00
通行人1 

アナタの判断基準はテレビで放送したかどうかしかないんですか?

じゃあ聞きますが与党第一党の多数の民主党の先生がたは今何してるんだ?

No.10 11/04/05 00:04
通行人10 

民主党ロゴ入りおそろい防災服、800万超で新調。
これ必要だと思います?

No.11 11/04/05 00:07
通行人11 

自民党は昔から、党利党略の為だけに存在しとる。
利権には食らい付き、創価の票欲しさに公明とくっつくが、自民党はその昔、政教分離とか言って公明叩きと公明潰しに血眼になっていたが、己が党が軟弱になると、手の平返して公明に擦り寄って行きましたが、全く信念というものを持ち合わせていない党だね。
国民の幸せなんぞ、爪の垢程も考えていませんな。

No.12 11/04/05 00:10
サラリーマンさん12 ( ♂ )

今 政局をやってる場合じゃない

そんな判断力すらない政党なんか要らない

通常国会最後に不信任案を出すことが定例になってるからとりあえず出すみたいなくだらない判断基準なら尚更いらない

No.13 11/04/05 00:11
お礼

>> 9 アナタの判断基準はテレビで放送したかどうかしかないんですか? じゃあ聞きますが与党第一党の多数の民主党の先生がたは今何してるんだ? ありがとうございます。
ええ、そうです。
毎日欠かさず見てますよ。

菅さんや枝のさんは不眠不休で復興のためにがんばっていましたよね?
自民党が原子力をたてたばかりにとばっちりでかわいそうです。
それなのに谷垣さんは入閣を拒否。血も涙もないとはまさにこのことだと感じました。

No.14 11/04/05 00:12
お礼

>> 10 民主党ロゴ入りおそろい防災服、800万超で新調。 これ必要だと思います? ありがとうございます。
仕方ないことだと思います。批判したいなら他スレでお願いします。

No.15 11/04/05 00:14
通行人1 

民主党は原子力発電に反対してたわけじゃないでしょ?
とばっちりって言葉は的外れ。
だいたい原子力の防災対策費を仕分けしたのは民主党の枝野なんだけど?
テレビばっかり見てるなら知ってるでしょ?

No.16 11/04/05 00:15
お礼

>> 11 自民党は昔から、党利党略の為だけに存在しとる。 利権には食らい付き、創価の票欲しさに公明とくっつくが、自民党はその昔、政教分離とか言って公明… ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。拍手です⤴
これからも民主を支持します。自民ならこれだけの被害で納まらなかったでしょうから…

No.17 11/04/05 00:18
お礼

>> 12 今 政局をやってる場合じゃない そんな判断力すらない政党なんか要らない 通常国会最後に不信任案を出すことが定例になってるからとりあえず出… ありがとうございます。
おー、いってくれますね。頼もしいかぎりです⤴

大災害時でも金、政治のことばかりで国民は二の次…

野党になったところで反省してないようで、残念です。

No.18 11/04/05 00:20
お礼

>> 15 民主党は原子力発電に反対してたわけじゃないでしょ? とばっちりって言葉は的外れ。 だいたい原子力の防災対策費を仕分けしたのは民主党の枝野… ありがとうございます。
そこまで民主党に不満があるのでしたら、ご自身でスレ立てされてはどうでしょうか?

荒らし目的でしたらご遠慮ください。

No.19 11/04/05 00:21
通行人19 

要は自民批判したいだけでしょう?民主の今の現場よくみなよ

No.20 11/04/05 00:25
通行人1 

都合の悪い意見は荒らし呼ばわりですか?

No.21 11/04/05 00:27
お礼

>> 19 要は自民批判したいだけでしょう?民主の今の現場よくみなよ ありがとうございます。
やはり大変な時期に何もしない、入閣を拒否、不信任案を出すのでは批判せざるをえないと思います。

民主党は十分頑張ってると思います。テレビ見てませんか?

No.22 11/04/05 00:30
お礼

>> 20 都合の悪い意見は荒らし呼ばわりですか? ありがとうございます。
持論があるのでしたら新しいスレ立ててはどうですか?

なぜ私に突っ掛かってくるんでしょうか?
都合が悪いわけじゃないですが、レスは限られておりますので、無駄な争いはしたくないだけです。

No.23 11/04/05 00:30
通行人23 ( ♀ )

小泉さん現地行ってましたよ。『テレビ』でやってましたよ。

No.24 11/04/05 00:31
お礼

>> 23 ありがとうございます。
退職されたはずではなかったですか?

No.25 11/04/05 00:33
通行人23 ( ♀ )

は?お父さんのことですか?

No.26 11/04/05 00:35
通行人26 ( ♂ )

単純に政治の事はよく解らないのですが

管総理→未曾有の災害に政局の垣根を越えて野党(自民党)の谷垣総裁に助けを求める


谷垣総裁入閣(協力)これを拒否

今までのノウハウが自民党にはある
やり方の違いこそあれ、本当に国を憂う人であれば垣根を越えて協力するべきでは?

目の前に日本国の危機があるのに


自分的には協力を打診した管総理の評価
それに答える自民党を見たかった

No.27 11/04/05 00:36
お礼

>> 25 は?お父さんのことですか? ありがとうございます。
小泉さん退職されましたよね?されてからいってもありがたみがないですよ…

No.28 11/04/05 00:39
通行人23 ( ♀ )

いや💧だから息子💧小泉進次郎。今の政治の話ししてるのになぜお父さんの事が😂ホントに政治知ってるんですか…。

No.29 11/04/05 00:39
お礼

>> 26 単純に政治の事はよく解らないのですが 管総理→未曾有の災害に政局の垣根を越えて野党(自民党)の谷垣総裁に助けを求める 谷垣総裁入閣(協… ありがとうございます。
はい。器の違いの差を見た気がします。
やっぱりなるべくして民主党が政権をとったのだと思います。

No.30 11/04/05 00:40
お礼

>> 28 いや💧だから息子💧小泉進次郎。今の政治の話ししてるのになぜお父さんの事が😂ホントに政治知ってるんですか…。 ありがとうございます。
そうなんですか。私が見たニュースではやってなかっので…。

No.31 11/04/05 00:43
通行人31 

普通に考えれば小泉さん現地入りって言われたら息子だって思うじゃん😂
あまりニュースみれない私でも何故父親の話が出てくるのか疑問でした。

No.32 11/04/05 00:44
通行人1 

枝野が気象庁の放射能の拡散データを隠してた件はどう思いますか?

民主党が支援物資を溜め込んで三週間近く被災地にまわしていないことについてどう思いますか?
ちなみに支援物資の周りには辻元清美がが作ったピースボートの連中が居ますが、奴らは阪神淡路大震災のときに活動する自衛隊の活動を妨害していましたがそれについてどう思いますか?

No.33 11/04/05 00:46
お礼

>> 31 普通に考えれば小泉さん現地入りって言われたら息子だって思うじゃん😂 あまりニュースみれない私でも何故父親の話が出てくるのか疑問でした。 ありがとうございます。
父親と違いぱっとしないかんじだったので。
退職されたはずなのに何言ってるんだと思いましたが…。
きっと票集めの行動だとは思いますが。

No.34 11/04/05 00:49
お礼

>> 32 枝野が気象庁の放射能の拡散データを隠してた件はどう思いますか? 民主党が支援物資を溜め込んで三週間近く被災地にまわしていないことについて… おっしゃりたいことがあるならご自身でスレ立ててはいかがですか?と何度も言ってますが。
荒らしたいだけですか?

パニックを押さえるためには隠さなきゃいけないときだってありますよ。
自民なら隠さなかったと言いたいわけですか?

No.35 11/04/05 01:01
通行人1 

民主の隠蔽は綺麗な隠蔽
自民の隠蔽は汚い隠蔽

なんですか?

自民党の人間に現地入りしろ~
と言ったと思ったら
現地入りしたのは票集めだ~
とか言ってることに一貫性が無いようですが?

No.36 11/04/05 01:17
通行人11 

辻本は最悪だわ。
後、自民党も結構なパフォーマンスやってますな。
選挙を意識したパフォーマンスは、どの党も同じ。
先ずは瓦礫を排除してルートの確保をせにゃ援助物資は倉庫に積まれたままになるわな。
ルートの確保も末端まで行き届いておらんのに、倉庫に山積みや~って怒鳴って何になるんかの?
テレビで報道している地域は輸送トラックが通れん地域やなかったかな?
何でもかんでも政府の責任じゃあるまい。
土建屋じゃあるまいし、自衛隊や米軍が必死にルートの確保をしてくれておる。

後な~小泉と聞けば純一郎しか思い浮かばんな。

No.37 11/04/05 02:14
通行人37 ( ♀ )

主さんは民主よりの見方しかできないんですね。

私は民主党好きではないですが、管さんは管さんなりにこの災害時に頑張ってくれてると思います。
(小沢さんが岩手県高田に行った後、管さんも高田に行かなくてもいいのにとは思いましたが)

こうは思いませんか?
谷垣さんがこんな時に断った…ではなく、
断られるのが目に見えてるのに、また打診した。

私はこう捉えます。

民主党ってマニフェストからして稚拙ですよね。ついていけません。
管さんも小沢さんが動く前に現地視察してほしい。

No.38 11/04/05 02:59
通行人38 ( 40代 ♀ )

谷垣さん、とっくに被災地行ってますよ。菅より早くに。

No.39 11/04/05 03:12
案内人さん39 ( ♂ )

テレビで流される情報だけで判断していたら、真実を見失うことになるよ。


主は、もっと視野を広げて勉強した方がいいね。

No.40 11/04/05 04:06
通行人40 

選挙前の工作スレご苦労様🙇


大連立したってバカ菅独裁は変わらないんでしょ?岡田が言ってましたよ。総理は変えないって。


ならば無能独裁政権に不信任案を提出するしかないじゃないですか?


残念ですが民主党は惨敗しますよ。

No.41 11/04/05 04:18
抹茶おーれ ( 30代 ♂ pWz0w )

空き缶と空き瓶のせめぎ合い。

菅さんも谷垣さんも、中身の無さでは甲乙つけ難い。





空っぽ同士がやり合ってるんだから、そこに遠謀も深慮もへったくれも有る訳が無い。

飢えた犬宜しく、相手の失態という『目先の餌』に食い付き合うだけです。

No.42 11/04/05 04:49
通行人42 

工作スレ⤵
テレビのニュースしか見ず、都合悪い質問には答えられない時点で説得力ないですよ
民主党が何頑張ってんの?
真っ先に台湾からの救援隊が来たのに足止めして、他の国の方々にも検疫を厳しくし入国させず、大事な72時間を経過させた
そして口蹄疫が理由でニュージーランド地震では断られた韓国だけをすんなり入国させて、真っ先に来てくれた~って外務省の高橋千秋が喜んで空港までお迎えに行ってアホ面で記念写真撮ってた
その間にどれだけの命を絶ったんだよ?
義援金も民主党は集めてますよね? 信用されてないのかあまり集まらないようで‥
火事場泥棒も頑張ってますね

No.43 11/04/05 06:00
通行人43 ( 30代 ♂ )

それ…本当?
何処見てもそんな速報流れてないが…。

こんな連立組もうかって雰囲気の時期に不信任案出すとは思えないが…。

絶対通らないし全く意味ないよ。

No.44 11/04/05 06:07
通行人44 ( ♀ )

テレビみまくってるのに民主党支持⁉
被災地の方々の国に対するインタビューみると・・
地震直後のニュース等みてましたか⁉

No.45 11/04/05 07:18
悩める人45 

典型的な民主党信者みたいね。

テレビでテレビでって(笑)

民主党が政権取れたのも、自民党がダメってのも、テレビのキャンペーンのお陰じゃないか。

自民党が何かしましたか?って…しててもテレビはスルーしてるんだよ。

テレビが公平に報道してるって信じてる時点でオツムが知れてる。

で、頑張ってるからなんて感情的な印象で民主党を認めてしまう。

まだ気付かないなんてね…

No.46 11/04/05 07:23
サラリーマンさん12 ( ♂ )

32番の書き方は悪意だけですね

民主党が支援物資を三週間隠して支給してないって具体的な根拠もなくただの煽りの悪口に過ぎないでしょ?
三週間ってことは3月15日以降避難所に救援物資が届いてないことになるよ

デマがデマを呼ぶ行為は止めましょう

ピースボートと現地ボランティアの対立についてもボランティア経験が豊富で多少なりともノウハウがあり組織だった活動を行うピースボートと初ボランティアでとにかくすぐに動きたいボランティアとでのやり取りにすぎなくそれを妨害とか悪口を言い出したに過ぎない

なんでも政治的におひれをつけたり肝心な場所を隠して拡げるのは良くないこと

No.47 11/04/05 07:43
通行人47 

自分と同調した意見のみを受け入れる、偏ったものの見方をやめたほうがいいと思います。
別にわたしは、自民にも民主にも強調しませんが、主さんのスレにこれを感じたまでです。

No.48 11/04/05 07:52
通行人40 

そもそもボランティア担当相という肩書きの辻元が、自分の私兵を名前も伏せずに使ったのが誤解を生んだ要因だよ。

No.49 11/04/05 08:46
お礼

寝ている間にたくさんのレスありがとうございます。
今はライフラインや安否のとれていない被災者の方がいるのに、なぜ今政治を持ち込むんだろうと憤っています。
いまだかつてない大震災でみんなが手を取り助け合わなくちゃいけない状況で、入閣を拒否し不信任案をだす…
それが通ったら誰が代わりに復興にあたるのですか?
今まで不眠不休でがんばってきた枝野さんや菅さん野代わりを誰ができるというのでしょうか?

No.50 11/04/05 08:55
通行人50 ( 30代 ♂ )

菅さんも枝野さんも頑張ってませんよ。
震災前と何も変わってません。危機管理は政府の大切な仕事だけれど、口蹄疫でも尖閣でも、新燃岳でも、無策ぶりを露呈しただけでしたね。
小沢潰しの次は、東電叩きでしょうね。この国家的災害を一私企業に押し付けて、政府の危機管理の責任を逃れようとするでしょう。災害対応は、政府の指揮の元で、秩序を持って行われるべきですが、その政府が真っ先に混乱に陥りました。今現在の災害対応は、現場単位の裁量によるところが大きい。
そして、現場の復旧作業に当たる人員に、過大な負担を強いているのです。それは原発対応の混乱ぶりをみても一目瞭然だと思いますけどね。
菅内閣で唯一、実務を仕切れる能力があるのは、影の宰相と呼ばれた仙石です。いくら国難とは言え、自衛隊を暴力装置と最大限に侮蔑した人間の下で、その自衛隊員が、命懸けの作業を強いられていることに、あなたは何も感じませんか?菅にしても民主政権の閣僚たちにしても、居ない方がマシなんです。原発対応にしても、日本の技術で手に負えない程では有りませんでしたが、その能力を結集するべき政府に、指導力がない為に、外国の助力を借りることになったのです。今の政府の最大の関心は情報統制でしょう。批判をかわす為には、とにかく真実を隠蔽するしか無い。特に死の視察と呼ばれる、震災2日目のヘリコプターによる原発視察に関しては、気が気でないでしょう。
こんな時に、政争などとんでもないというのは、少しでもまともな政府が、災害に対して、精一杯真面目に取り組んでいる場合だけです。
真っ黒とグレーが混ざり合う様な連立は、日本をますます暗くするだけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧