注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

生活保護

回答100 + お礼1 HIT数 10577 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
11/04/10 16:36(更新日時)

私は旦那と私の娘と3月まで生活保護をもらってました。でも4月から娘は専門学校へ行くから生活保護を打ちきりになり、国保に加入しろと言われたんですが、バイトもしてない娘が国保に加入したら毎月いくら払わなければならないんでしょうか?実の娘だけ生活保護を打ちきりになる意味がわかりません。説明は聞いたけど、何か納得出来なくて投稿しました。

タグ

No.1568966 11/04/07 08:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/07 08:30
通行人1 ( ♀ )

一体、どのような理由で生活保護を受けられてたんでしょうか?理由次第で、変わってくるかと思います。

No.2 11/04/07 08:30
通行人2 

国保は、その世帯の収入によって額が決められると思います。世帯あたりの収入によりますので、区役所か市役所の保険課に問い合わせてみて、調べてもらい、額を割り出してもらえるのではないかと思います。😃

No.3 11/04/07 08:30
通行人3 

生活保護制度の
趣旨の説明に
生活保護制度は、
生活に困窮する方に対し
その困窮の程度に応じて
必要な保護を行い、健康で文化的な
最低限度の
生活を保障するとともに
自立を助長することを
目的としています

生活保護制度は
生活保護を
受けられる方々の
生活だけを保護すれば
良いというわけでは
ありません

No.4 11/04/07 08:31
先輩4 ( ♀ )

仕方がないと思いますよ
専門学校に通えるほどの余裕があるなら生活保護は必要ないと認められても当たり前だと思います
世の中には生活保護を受けてなく、ギリギリの生活をしながら
子供を高校に通わせる事すらいっぱいいっぱいの家庭もあります
最低限の生活を保護して欲しいと言うのが生保者の意見でしょうが
もう少し世の中を見る事も大事だと思います
学校にいけるくらいの能力があれば娘さんは働く事も出来ますよね
生活保護は国から出てる仕送りではないんですよ。
お願いですから生活保護をただ受けるのではなく
自立できる努力をお願いします

No.5 11/04/07 08:33
通行人5 ( 30代 ♂ )

生活保護は本当に困っている人だけの人の制度だろ

No.6 11/04/07 08:41
通行人6 ( 40代 ♀ )

専門学校に行くなら、18歳ってことですよね?


子供の保護対象年齢は一律18歳までですよ


高校卒業と同時に保護切られます


働ける年齢になったってこと


専門学校行かせる資金があるなら、自分で国保払わないといけないですね


金額は前年度の収入によって決まりますから、収入がなかったなら最低限の金額でしょう

それは役所で聞いてないのですか?


説明受けたけど納得いかないって、肝心なところを聞いてないみたいですね

No.7 11/04/07 08:50
働く主婦さん7 ( 30代 ♀ )

夫婦は全く働いて無いんですか❓ 理由は❓何故そんな家庭で専門学校行かせられる余裕あるの❓まさか貯金してた❓もう18歳なら、保護を打ち切りにしてもらって、働かせるべきでは❓ 生活保護は病気や怪我で働けない人に払うべきだよ😥💧役所も甘いなぁ…💧

No.8 11/04/07 08:53
通行人8 ( ♀ )

生活保護に関して理解してますか❓
納得できないなら 市役所に行き 聞いたら どうですか❓
国民健康保険額も学生なら最低額だと思うし 何か制度が無いか❓相談に行けば良いと思います

No.9 11/04/07 09:03
通行人9 ( 40代 ♀ )

ここで生活保護の事を聞いても解りませんよ。解るまで担当のケースワーカに聞いて下さい。どんな理由で保護を受けているから知りませんが、18歳なら働き自立出来る年齢ですよ。

No.10 11/04/07 09:03
通行人 ( f5rxCd )

あんたら一家は、どこまで税金にたかるねん😔娘も18になり健康で働けるんやから、生活保護から抜けるのは当然やろ😔今まで、生活保護法によって無料で医療費免除で助けられてんだから、今度は働いて税金を納めて恩返しする番ですよ😔生活保護は、一生、死ぬまで受給できるものと勘違いしてませんか⁉あんた達、夫婦も働きもせず、ラクして生活保護を受けてるけど、いつ生活保護を切られるか、常に危機感を持ってたほうがいいですよ😔

No.11 11/04/07 09:08
通行人11 ( ♀ )

専門学校に行くって事は娘さん18歳でしょう
もう働ける年齢
専門学校に行きたいなら自分でバイトして行けばいいのでは

納得できないなら役所に聞く
納得いくまで説明して貰う
国保の説明も

No.12 11/04/07 09:09
悩める人12 ( ♀ )

娘さん、専門学校に行かれる余裕があるのに、なんで生活保護受けてるんですか~?

うちは長男が来年高校を卒業するけど、家に余裕がないから就職です。

生活保護なのに携帯もって、パケ代も払って、auなら5千円以上はかかるよね??

で、病院代はタダですか。心臓悪くて、電車で病院行かれないとかなら、タクシー代も出るそうですよね、生活保護世帯は。

ご夫婦、働いてないの?“わたしの娘”とあるけど、旦那さんの子供じゃないんですか?
結婚してるのですか?

旦那と婚姻関係ないなら、母子家庭で貰ってる生活保護費は、その“旦那”は使えませんよ?一緒に暮らしてると、ちゃんと申請してますか~?

不正受給の匂いがプンプンしますが…😠
不正がわかったら、その分、返金させられますよ。

No.13 11/04/07 09:13
通行人13 ( ♀ )

単純に18歳になったのだから働きなさい、扶養から外れて納税しなさいって事では?

専門学校に通う費用はどうやって捻出を?
例え特待生等で授業料免除となっても、教材費や 施設費なんかは免除にならないのに、何だかおかしなご家庭ですね。

No.14 11/04/07 09:21
お姉さん14 ( ♀ )

釣りか本気か分からないが…


こんなスレ、ムカつく。ここで聞かないで役所行けばよい。
保護受けながら進学出来るのなら、まともに四苦八苦しなが生活してるのが馬鹿みたい。


もっと厳しく審査して欲しい。
震災で親を亡くされたお子さんの進学費用にあてて欲しい。

No.15 11/04/07 09:35
お礼

旦那は難病で歩くのがやっとで私が介護してますし、私もパニック障害です。娘は前の旦那が引き取りましたが、虐待されて私の所に逃げてきて裁判で親権を取り戻しました。専門学校のお金は自分たちのお金から少しだけ出し、後は奨学金組んで通います。好きで病気なった訳じゃないし、好きで生活保護受けてるわけじゃありません。世の中には不正にもらってる人もいるし、私達がどんな気持ちで生活保護受けてるかわからないですよね。

No.16 11/04/07 09:42
働く主婦さん7 ( 30代 ♀ )

それでも、働こうと思えば主と子供は働けるよね❓ 私からみたら子供を甘やかしてるとしか思えない✋ ここで聞くより役所やケースワーカーに納得行くまで聞けば良いでしょ✋💧

No.17 11/04/07 09:44
通行人17 ( ♀ )

専門学校行く余裕があるからでしょ💧
奨学金使うにしろ…💧

税金でなんで義務教育以外の学校行く子供まで面倒見なきゃいけないのですか?

普通の生活していてもお金に余裕ない家庭の子は進学諦めますし、自分の生活力高めてから学校行く人もたくさんいます。
生活保護で生活しているから、周りみれていないのではないですか?

甘ったれるのもいい加減にしろって言いたい。

少し考えればわかるでしょ💢

No.18 11/04/07 09:48
先輩4 ( ♀ )

好きで病気になったわけじゃないのわかりますよ
私だって若年性更年期障害に腰と首のヘルニアと病気を患ってます。
ホルモンのバランスが悪く本当毎日辛いけれど
働くしかないんです。
動けるなら兎に角働くしかないんです
ですから生活保護だって受けれないですし
実家も裕福じゃなかったので私は高校すら出させてもらえませんでした。
奨学金や夜間も考えましたが、他にも兄弟が居て働いて家を支えるしかなかったです
少しでも学校に通えるお金を捻出できるなら生活費に回すべきですし
自分が保護世帯で生きてきたという自覚は娘さんにもあるでしょうから
仕方がないと思って、自分で頑張ってもらうしかないと思います。
娘さんが学校に通いながら生活保護を受けるなんて
やはり世間は許す事は出来ないですし、役所の判断は正しく
主さんが納得できないというその理由は世間は受け入れてくれないと思います。
逆に娘さんがこの先も保護を受けれてしまうと
自立への道がどんどん狭まるのでは?
学校に行けるくらい健康で元気ならば
きちんと働いて生活して行く事も可能でしょう。
バイトもするしかないですし、大変な道ですが、学校に通うと決めたのならその辺は覚悟するべきです。
国保も支払いが厳しかったら減額だってありますし
前向きに自立に向けて頑張って欲しいです。

No.19 11/04/07 09:54
働く主婦さん7 ( 30代 ♀ )

お金は自分達のお金からって…💧おいおい😣アホかこの主❓ 余裕あるんだね…💧

No.20 11/04/07 09:59
通行人 ( f5rxCd )

パニック障害で生活保護⁉胡散臭い言い訳やね~😔うちの近所の人や知り合いもパニック障害やけど、生活保護なんて受けてないし、無理しない程度で働いてるよ‼自分達の権利と自己主張ばかり貫いて努力せず、ラクして税金にたかる寄生虫みたいなクズ💣ナマポは日本から出ていけ💢👊

No.21 11/04/07 10:31
通行人21 ( ♀ )

夫は難病で歩けない、主はパニックで働けない、なら携帯なんて必要ないでしょ。携帯だって家族三人、毎月何万かかかってるでしょうし、それも人の税金からだよね?
娘は特に何も病気ないならバイトするなりして自分で生計立てたらいい。

私が勤める仕事先は中国人の留学生が多いのですが、皆さん、親元を離れ、バイト何軒も掛け持ちして一人暮らしで頑張って生活してらっしゃいますよ。

No.22 11/04/07 10:35
悩める人12 ( ♀ )

あのう💢
私、パニックにPTSDでうつ病でした!

今は、毎日死にたいと思うとこから抜け出した。この震災後はそういった物が再発してます。辛いです。
たくさんいると思います。

おまけに、めまい持ちです!働けないが、週3日午前中だけ働いてます!
家は長男に専門学校の金出せません。

パケも、こないだまで切ってました!何年も!
2千円で済みますよ?
おたく様はご家族みなで、パケ携帯お持ちですか?毎月いくらですか?うち、息子2人、中学生にはパケやらしてません。高校生は自分で💢

“私達のお金から少し出し”って、支給されたお金だよね。専門学校費などに使ってはいけないんだよ? 知らないはずないよね。。

つづく~

No.23 11/04/07 10:47
悩める人12 ( ♀ )

続き~

それに!
“裁判で親権勝ち取りました”
弁護士費用は? 生活保護世帯だからタダですか?

旦那が難病で母親がパニックで、生活保護なのに親権とれたんですか?
裁判まで発展したの?5千円の家裁では話し合いつかなかったんですか?

虐待の父親が、泣いて“虐待してない”と訴えたとか?

というか~父親が虐待って、離婚の原因は何?虐待するような父親のとこに娘置いてきたの?

で、難病の人と知り合って、二度目の結婚をした?
双方働けないのだから、生活できない、と初めからわかってますよね。まわりに反対されなかったんだ?娘置いてきて離婚、また結婚。 愛し合い覚悟の結婚ですか?
それにしちゃ~国保ってだけで大騒ぎか。

あなた~😊
世間をバカにしてない? ナメてない~。

誰も 生活保護とか裁判の事なんかわかるはずないと思って どうにか、また生活保護費貰える策がないかと スレしちゃったのね。

旦那が働けないなら、あなたが働きなよ 。娘も働きなよ。
専門行くなら自力で行きなよ。携帯のパケ代やめなよ

ほんと、どんな気持ちで生活保護受けてんのか、こっちが聞きたいよ💢

No.24 11/04/07 10:56
通行人24 ( ♀ )

生活保護受けてるんだから、まず働かなきゃね。専門学校行ってる場合じゃないでしょ。
行きたいなら自分で稼いで貯めて学校行きなよ。
その前に生活費稼いでね。


…って、娘に言いなよ。
親が働けないなら子供が働く。
これ当たり前だからね。

No.25 11/04/07 10:59
働く主婦さん25 ( ♀ )

主さんのその主張に共感できる人はいないと思いますけど?

私の職場にもパニック障害と鬱を患っている人がいます。その人の主治医から職場宛てに手紙が来ました。
本人の強い希望と社会復帰が回復へ向かうことを信じる医師からの理解と協力を求める内容でした。

主さんと同じ病気でも頑張って自分の力で生きていこうとしてる人の気持ちは主さんにはわかりますか?


本来、生活保護とは最低限の生活の自立を前提とした保障です。
娘さんには申し訳ないけど、そういう親の元に生まれてきた以上は現実を知るべきです。

年頃の娘さんは自分の家庭が国の援助で生きていられることをどう理解してるのでしょうかね…
うちの娘ならきっと恥ずかしくて
家を出て自立の道を選ぶと思います。

母親同様に娘さんも国の援助で生活できてることをなんとも思ってないのでしょうね。

No.26 11/04/07 11:10
通行人26 ( ♀ )

難病の特定疾病認定と身障者認定され介護保険も利用されてますか?…どんだけ税金使ってるのですか?

ご主人様が何とか歩けるなら24時間主さんが付きっきりで介護する必要ないですよね?サービス受けてないのですか?

主さん、少しは働いて下さい…お願いしますよ🙇

娘さんには早く立派な納税者になって頂きたい🙏

No.27 11/04/07 11:20
働く主婦さん25 ( ♀ )

それから
15のお礼レスに
専門学校のお金は
自分たちから少し出したとありますが…
主さん、自分たちのお金ではないですよ。
それは皆さんの税金からいただいたお金です。
自分たちのお金とは…
自分たちで汗水たらして働き獲たお金のことを言います。

No.28 11/04/07 11:21
通行人28 ( ♀ )

主さんと旦那さんはいいとして、娘さん高校卒業してそこに住んでるなら、その状況なら親を養うしかないです。
進学できる位なら保護切られて当たり前ですよ。
18で就職して生活してる人なんて腐る程います。
娘が学校も行けない位不憫と思うなら、保護切れば学校だろうが自分で稼げば自由ですよ。

なんで専門行きたいといったらうちは無理だよっていわないの?
お金ない家は保護じゃなくても保護でも子供に働いてもらわないと無理って告げるでしょ?
それをしないのは主さんおかしいよ。
あくまでも病気などで働きたくても働けない人の生活保護です。
働ける体がある人がいるなら働いて自分の生活は自分でするの当たり前です。
娘さんに学校いきたいならこの家出て行ってもらい、学校行きながら働いて1人暮らししてもらう。
学生で自分で働き20万位稼いで学費生活費稼いでる人もいますから。

No.29 11/04/07 11:23
悩める人29 

私はガンをしてから鬱病、パニックを併発し患ってます。医療費も半端ないし…死ぬ気で働いてます。自分も税金を払ってるので、皆さんの税金で(生活保護)食べていく気がしません。。人様考え其々ですが…主のご主人が難病で主が介護は大変な事だと思います。。そこへ皆の税金で生活する事は仕方が無いでしょう。しかし、役所の方に説得されて尚、娘さんが働ける年令になって尚!感謝の気持ちが有っても良いのに…納得出来ない人は、心の底から軽蔑します!!!!!

No.30 11/04/07 11:24
通行人30 ( 30代 )

保護貰うぶんには反対しないけど皆が納得いかないのは最低限の生活をしてるとは思えないからじゃないかな?

携帯だって持てるしパケ割りまで入ってるんですよね?専門学校だって行かせる必要ありますか?うちの場合は多分経済的に無理なので就職してもらいます。保護受けてる家庭が専門学校行けて受けてない家庭が専門学校行かせられない‥疑問感じませんか?💧

生活保護って保護受けてない家庭より裕福だったらダメだし、同じになってもダメなんですよ。

No.31 11/04/07 11:27
通行人 ( f5rxCd )

23番さんの意見に同意です✋おっしゃる通りやわ😄パニック障害で裁判に勝って親権取ったとか、意味不明😒確か、生活保護を受けて自立できないなら親権って取れないはずやで😔このスレ主、ホンマに怪しいわ😔ワケアリで生活保護を受けて、不正受給してんちゃう😔

No.32 11/04/07 11:32
匿名 ( ♀ BeSyw )

主と旦那はそれなり理由あるとして
娘さんには保護受ける対象にはならないでしょう? 病気でもないし 障害者でもないし 半数は社会人の年齢ですしね

介護は主さんやってるなら 娘さんは家でのやること無い訳だから バイトくらいしたらどうかな

なんでどこが納得いかなかったの?

No.33 11/04/07 11:33
通行人33 ( 30代 ♀ )

大変ですね~ 難病ですか… 職場にいますよ。旦那が難病の方。働いてますよ。小さい子供抱えて。
主さん、甘えすぎだよ。パニック障害?働いてますよ。同じ障害持ってる方。娘と主が働いてください。旦那、内職でもしてください。難病持ってても 働いているかた たくさんいますよ。主と娘で家計を助けるべきです。

No.34 11/04/07 11:34
通行人13 ( ♀ )

不正云々じゃなくて、娘さんが18になったんだから働かせましょって話。

世の中公平じゃないんですよ。不公平だらけ。

自分たちのお金、って生活保護費はあなた方のお金じゃないんですよ。
娘さんも学校に行くなってんじゃなく、国保代位自分でアルバイトさせて払わせないと、税金を自分の収入の様に勘違いする負の連鎖を生みますよ。
あなた方夫婦がきちんと申請して受給しているのとは切り離して考えなきゃ駄目です。
18になった娘さんに、人生を学ばせ、悟らせなきゃなりません。
働かなきゃ食べられない、医者にも掛かれない、国民には勤労と納税の義務がある。
人生努力しないで負けたら何も待っていない。
努力して頑張ったても躓いたら国が助けてくれるかもしれない、でも現状は国にすら助けて貰えない人間は山ほどいるんだから自分に力付けて生きて行かなきゃならん、て教えてあげて下さい。
主さん夫婦は、ご主人が難病指定だから不幸中の幸いなんです。
酷い有り様になっている家庭や友人、色々見聞きしているから私は子供には自分で生きる努力と、その為にお金を稼ぎ貯める大切さを教え続けています。

拾われない人間は本当に悲惨だよ。
国保位自分で働いて払わせなきゃ駄目!

No.35 11/04/07 11:43
通行人35 ( 30代 ♂ )

この主に何を言っても無駄。

この類の生活保護受給者は国から給料をもらってるという感覚なんだからさ。


権利は主張するけど、義務は一切やりません。


腐った人間だよ。

No.36 11/04/07 12:47
通行人36 ( 20代 ♀ )

こっちは少ない給料から国保やら市県民税払ってカツカツで生活してるのに、そんな相談されても反感買うだけ。文句や相談は市役所へどうぞ。

No.37 11/04/07 13:00
通行人37 ( ♂ )

だったら主たちは

真面目に働いて納税してる者の気持ちなんか分からないでしょう?当然の権利のように保護費をもらって、納税者様に感謝の気持ちが全く無い屑共に税金がたれ流されてる労働者の気持ちがワカリマスカ?ろくに納税したことないからワカリマセンカ?働いて納税したら負けだから、働かない自分らが勝ち組だとオモッテマスカ?

本当に分かってるなら、健康な子供を専門学校に行かせないでしっかり働いて養ってもらうでしょ?専門行くなんてどんだけ贅沢ですか?貧乏なお家の子は進学諦めて働いてますよ?

仕事柄生保の人達を相手にしたことあるけど、こいつら本当に屑だなって思えるような奴らが混じってたことも事実です。

No.38 11/04/07 13:01
通行人38 ( 40代 ♀ )

専門学校行かせる余裕あるんですね。うちは貧乏だから国立大です(涙)確か専門学校の半額位です。18歳なんだからバイトさせて国保位払わせないと。全てを保護されないと不満ですか?親権争った位なんだから元ご主人にも金銭面で相談されたら如何ですか?しかし保護費で専門学校って理解出来ません。

No.39 11/04/07 14:06
通行人39 ( 30代 ♀ )

昔は高校さえ生活保護受給者は学費も払われなく働いていたものだと記憶してます😔
今は公立なら高校は認められますが専門学校や大学は認められていません😔
生活保護受給していないご家庭でも専門学校や大学は行かせれないご家庭もあるのです😣
18歳で健康なら働いて納税するべきです😣
働きながらでも専門学校行く子は行きますから😠
全て保護で賄うのは可笑しな話です😣
貧乏なご家庭でも本人が行きたいなら働きながらでも学校行くと思います😫
働ける年齢になったなら働いて主さんの家計を助けるべきだと思います😠
納得いかないならワーカーに聞けばいいです😣

No.40 11/04/07 14:51
通行人40 ( ♀ )

生活保護受けてる家庭の子は専門学校行けないんですか?前にテレビ見たんですけど、生活保護受けてる母子家庭の母親が、資格取りたいって看護士目指して看護学校行ってましたよ。主さん、ここで相談すると叩かれるだけなので市役所などで聞いたほうがいいですよ。

No.41 11/04/07 15:21
お姉さん41 ( ♀ )

主さんは勘違いしてると思いますよ、お子さんが保護切られたのは、専門学校に行くからじゃなくて保護する要件満たしてないからでしょ❓18歳で健康なら保護する理由ありませんもの、働くのも学校行くのも本人の意志ですからね。経済的に進学出来ない子供はいくらでもいますからその子達みんなに保護出してたら大変なことになりますよ。

No.42 11/04/07 15:24
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

ただ単に、働ける年齢になったから保護打ち切りなんじゃないですか?お嬢さんは働けない身体的理由はないんですよね?主さんだって働けないわけじゃないんですよね?
私の疑問は生活保護を受けるほど身体に異常がある人に、親と言うだけで裁判所が主さんに託すのかな?と言うあたりです。両親のうち片方は虐待、片方は仕事ができない精神障害だったら、親をあてにしないと思うんですが……確実に子供の健全な成長や教育に相応しい環境を選択すると思うんですが……

No.43 11/04/07 15:34
通行人43 

世の中ナメすぎ。今までがラッキーでしたね、不正受給してたんですから。
主、働けよ❗💢皆からの税金泥棒止めてください。

No.44 11/04/07 16:37
通行人44 

何故掲示板で国保の事尋ねるのかな?市役所行って相談したら如何。専門学校通学してもアルバイト出来ます。何故高校時代もアルバイトしなかったのかな?主さんが、生活保護打ち切りになるからさせなかったの?

毎月これだけなら支払える額面を出して支払えば良いだけ。専門学校もなんの為に通わすの?

私の身内にも、健常者なのに生活保護受けてる人間居るけどね。毎日パチンコに酒に煙草の生活ですよ、呆れて疎遠してる(結構こんな不正受給者多い)。身内は、主さんより少し年上。若い頃に、結婚して、仕事転々として、結局働かなったから離婚となったけど。でも身内は、「老後は子供に面倒看てもらう」とふざけた事ぬかしてる。離婚後、養育費や慰謝料払わずに、とんずらしたのに。離婚した元奥さんは働き者で、生活保護受けず。離婚後、二人の子供一生懸命働いて育て上げ、大学まで行かせたよ。その子供に、老後集ろうとする身内(嘆かわしい)。

難病の旦那さんなら看病も大変だと想います。でも、子供の幸せを考えてあげて下さいね。

主さんの話が、真実なら旦那さんが、難病持ちなら勿論障害者手帳在りますよね。それだけでも、かなりの障害者年金の受給額ですよね。それに生活保護プラス。

No.45 11/04/07 18:49
通行人45 

娘さんが、有している稼働能力を十分に活用しておらず、世帯の自立助長に効果的ではないと判断されたのでしょう

【厚労省局長通知要約】

No.46 11/04/07 20:46
通行人46 ( 20代 ♀ )

確かに主さんも甘え過ぎるかも知れないけど、いや~、女は怖いね😱 特に22番のヒステリックおばさん(笑)。怖い怖い(笑)。そんなバカな怖い顔してたら子供泣くよ(笑)。ストレスたまってんの?老けた顔が、よけいに老けますよ(笑)。

No.47 11/04/07 21:35
通行人47 ( 30代 ♀ )

不正受給してるとは思わないけど
進学させるときに
何も思わなかったの?
生活保護受けたまま
進学できると思ったから
確認せずに
進学させたの?

No.48 11/04/07 21:39
悩める人12 ( ♀ )

46さん。ありがとう❤
仰るとおり、ストレスたまってます。

体は思うように動かない、お金はない、子供は春休みだったから 昼も作らなきゃならない。。

ほんと、眉間にシワはよるし、あまりヒステリックになると、また めまいになるし、ホントに老けちゃうよね。。
25歳。お若くて羨ましいです。

で~も、あたしにだって25の時はあったのよぉ😚

あ~あ、どっかからお金入ってこないかなぁ。。
携帯代も高いよね。またパケット無しにしなくちゃなあ…。
4月は余計に💸なんだよね💧

No.49 11/04/08 08:45
通行人49 ( 30代 ♂ )

主さん、本当にお気の毒ですね。
『誰も好きこのんで生活保護を受けていません、私達がどんな気持ちで生活保護の世話になっているか…』
よ~く解りますよ。

本題なんですが、資格取得の為に毎月かかる教育費は、扶助があるはずなので、保護課に相談なさいましたか?
却下されたという事なんでしょうか?

今現在、娘さんは生活保護から抜けてるんでしょうか?
抜けてるなら娘さんは家を出て独立しないとダメなんじゃないでしょうか?


後、裁判云々批判されている方がいますが、娘が前夫に虐待を受けていたなら、母親は我が子を守る為に親権の移行を申し立てて裁判所で争うのは、当たり前の行動ですしね。

親権がなければ、誘拐扱いされても文句は言えないという現実を知って批判なさっているのでしょうか?

No.50 11/04/08 08:59
通行人50 ( ♀ )

48さんのところにもお金入ってくるでしょう?

子供手当て。

それも税金だからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧