注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

ひどいょ。

回答10 + お礼10 HIT数 2538 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
11/04/12 14:20(更新日時)

愚痴聞いて下さい。
私はパン屋でバイトしています。

まだ始めて1ヶ月経ってないのに
オーブンを1人で任されています。
(人手不足により)

パンひとつひとつすべて温度違うし
焼き加減とかまだ全然分からない
のにほとんど放置で焼いた後に
ぶつぶつ言われます(;_;)

今日は特にひどくて…

これ焼きすぎやん分からんの?
自分さあこれだけ廃棄になったら
自分の給料のどれだけになると思うん?
弁償してもらうよ
いい加減覚えてもらわなきゃ使えんよ

って


ひどい…(∋_∈)

その後もずっととなりで
舌打ちしたり『ぁーあ゛!』
って言ってました。


とうとう泣いてしまいました。
多分マスクと帽子で見られてなかった
と思いましたが止まりませんでした。

一生懸命やってるのに…
悔しいよ。


怖くて怖くて気が狂いそうでした。
世の中こんなもんなんですかね(;_;)
厳しいなぁ

最後まで読んでくれてありがとう
ごさいます。

No.1570653 11/04/09 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/09 20:36
通行人1 ( 20代 ♀ )

ひどいねー😫そういわれると余計かたまってできなくなるよね😢
メモ取ったりすればいいかもね😆

No.2 11/04/09 20:41
お礼

レスありがとうごさいます。
メモとってあるんですがいつまでも
見てたら覚えれんやろ。って持って
きたら怒られるんです。

厳しいけどがんばります!

No.3 11/04/09 20:43
通行人3 ( 20代 ♀ )

それは酷い💧その人は人材を育てるウツワじゃないですね⤵
仕事中に聞くと相手を余計いらいらさせてしまうので休憩中や勤務時間外に聞いておくといいと思います。それだけのやる気を見せれば相手の態度も変わるかもしれないし、それだけやって駄目なら向いてないか指導力不足なんだと思います。職場を変わる事も視野に入れてみてはいかがでしょうか…

No.4 11/04/09 20:50
お礼

レスありがとうごさいます。
そうですよね!やる気をみせるため
というか相手の機嫌を損ねないために
怒らても引きづらないようにしてます。
雰囲気悪くなるの嫌ですし。
もう少し頑張って続けてみます(;_;)

No.5 11/04/09 21:26
お姉さん5 

最低やなソイツ😠
お姉ちゃんはまだまだ若いしそんなウザイ職場で無理に働く必要ないよ⤵
もっといい職場なんか腐るほどあるよ。

クビ覚悟でもソイツに舌打ちと聞こえるようにため息してやろう!!!

聞いててめっちゃむかつくもん!💔😠

No.6 11/04/09 21:31
匿名 ( ♂ FAj9w )

これが、男性のスレならば、ヘタレとか、見て盗めとかになる。
根性付いて為になるかもよ

No.7 11/04/10 00:39
通行人7 ( ♀ )

自分から聞くのは❓
一言「もうそろそろ焼き上がりでいいでしょうか❓」って言うだけだと思うのですが。

No.8 11/04/10 00:58
お礼

レスありがとうごさいます。
舌打ちとか地味に傷つきますょね(;_;)
共感ありがとうごさいます。

No.9 11/04/10 01:00
お礼

レスありがとうごさいます。
女の子なんでつらいです(∋_∈)
もう少し頑張ってみます。

No.10 11/04/10 01:01
通行人10 ( ♂ )

誰が聞いても「酷い」の一言だと思う。
1ヶ月も満たないのに、パンを焼く役割は難しいと思う。
他のパン屋さんに転職した方がいいよ。

No.11 11/04/10 01:01
お礼

レスありがとうごさいます。
そぅですよね。
でも、何回も同じの聞くなって
怒られるんです。
難しいです(;_;)

No.12 11/04/10 01:04
お礼

レスありがとうごさいます。
そぅですょね。責任重大すぎます(;_;)
転職も考えてみます。

No.13 11/04/10 09:08
お姉さん13 ( 30代 ♀ )

まず、パン屋としてどうかと思います。プライドをもってパン作りをしていないのでしょうか⁉お客様に出す物なのに…。

No.14 11/04/10 12:55
お礼

レスありがとうごさいます。
1ヶ月も経ってないのにオーブンを
任されるのはさすがに経験者じゃ
あるまいし難しいでしょ。

No.15 11/04/10 13:50
OLさん15 

そのお店はチェーン店?
それとも、個人店でその威張っている人がオーナー(店長?社長?)でしょうか?
チェーン店などで本社や本部があるなら、または個人店でも他に社長や責任者がいるなら、今の状態を訴えてみてもいいと思いますが、主さんの年齢やバイトという立場上かなり勇気がいりますね。
ただ、こんな状態を放置していたら会社の不利益になるので、経営者としては教えてもらった方が助かると思いますが・・・
もし生焼けみたいなパンを買ったお客さんがおなか壊したらどうするんでしょうね。

個人店だとしたら、そんなお店はいずれ潰れるのでスッパリ辞めて他を探した方がいです。
親切に指導してくれるパン屋さんは沢山ありますよ。

主さんは真面目に一生懸命頑張っているので、きっといいお仕事が出来ます。
今回のことを教訓にして、自分が指導する立場になった時にきっといい先輩になれます。
ガンバレ😃

No.16 11/04/10 19:33
お礼

レスありがとうごさいます。
理解していただいてとても嬉しいです。

会社はフジパンなのでチェーン店です。
やはり本社に言った方がよいので
しょうがさすがにそんな勇気ないです。

今働いているバイトの方もその人が
嫌いだからと辞めるらしいです。

生焼きもいけませんがかといって
焦がせばいいという分けではありませんしね(;_;)
まだはじめて間もないのでもう少し
続けてみます。
本当にありがとうございました。

No.17 11/04/10 22:38
OLさん15 

個人の小さいお店を想像していたのですが、大手だったんですね。
ちょっと調べてみましたが、フジパンでもベーカリー部門があるんですね。
だったらなおさら、マニュアルのような物があってもよさそうですが。
各商品のレシピみたいなものが。
職人じゃないんだから、焼く時間を担当者のカンや記憶に頼っていたらいつも同じ品質の商品は作れませんよね。

続けるのであれば、やはり文句言われても自分のメモを見るとか(可能な限り暗記して、ポイントだけ素早く見る。見やすいように箇条書きに整形するなどの工夫が必要かも)、7さんのおっしゃるようにしつこく聞く!
しつこく聞かれるくらいならメモ見られた方がマシだと思われてメモを認めてくれるかもしれません。
ただ、衛生上の理由でメモの持ち込み禁止かもしれないので、確認した方がいいですが。
あと、その威張っている人以外の先輩(出来れば社員の人)に相談出来ると一番いいと思います。

どんな仕事でも嫌な相手はいるので、今回のことはいい経験になりますよ。
辛いと思いますが、自分の糧にして成長して下さい。

No.18 11/04/11 01:59
通行人18 ( ♀ )

パンは焦げ色がつき始めると一気に焦げていきます。
バターを多く含んだパンは 良い色で止めても更に焦げていきます。

パン焼き頑張れ。主にとって損にはならない経験です。

No.19 11/04/11 11:27
お礼

レスありがとうごさいます。
やはり聞く方が確実ですよね(;_;)

今もバイトの休憩中なのですが
その人は今日いないので自分で順番
や焼き加減などを見てやりましたが
自分で言うのも何ですがこないだより
上手にできたような気がします笑

気持ち的にあれ焼かなきゃ怒られる
とびくびくしてしまうのも少し原因
なのかもしれません(;_;)

明日はその人がいる日なのでうまく
焼けるか心配ですが自分のペース
で頑張っていきたいです。

本当にありがとうごさいました。

No.20 11/04/12 14:20
お礼

レスありがとうごさいます。
なかなか難しいがここは踏ん張って
頑張ってみます!

ありがとうごさいました(^O^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧