注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

原付のオイル交換

回答2 + お礼2 HIT数 3827 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
11/04/16 20:00(更新日時)

3月にYAMAHAのビーノデラックスを購入しました!

500km走行したらオイル交換をするからね、とお店の人に言われたのですが

周りの友達は毎日乗ってれば500kmじゃ早すぎると言われました。


一応毎日乗っているのですが(遠出はしないので今480kmくらいです)
やはりお店の人のとおり500kmくらいでオイル交換をしたほうがいいのでしょうか?


オイル交換をしないとどうなるのでしょうか?


あとオイル交換ていくらくらいするのでしょうか?


質問ばかり&無知ですみません😱よろしくお願いします!

No.1575101 11/04/16 18:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/16 19:16
サラリーマンさん1 ( ♂ )

新車で初めのオイル交換は500㎞が目安だよ😁
エンジン内の初期摩耗で細かな異物があるからね😉
2回目以降は2000㎞程度でオイル交換がベスト😁

No.2 11/04/16 19:17
通行人2 ( ♂ )

新車で購入したからではないですか?
エンジンは金属のかたまりであり各パーツが動き馴染むことで超微粒子の鉄粉がオイル混ざりかき出されるからです、新車の場合は特に初回のオイル交換は重要なのです。
バイク屋さんの意向に従った方がいいですよ。

No.3 11/04/16 19:59
お礼

>> 1 新車で初めのオイル交換は500㎞が目安だよ😁 エンジン内の初期摩耗で細かな異物があるからね😉 2回目以降は2000㎞程度でオイル交換がベスト… そうですか💡ありがとうございました!
バイク屋行ってきます🐱

No.4 11/04/16 20:00
お礼

>> 2 新車で購入したからではないですか? エンジンは金属のかたまりであり各パーツが動き馴染むことで超微粒子の鉄粉がオイル混ざりかき出されるからです… ありがとうございました💡
新車なので明日にでもバイク屋行きます🐱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧