注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

おもちゃが大量

回答7 + お礼5 HIT数 1808 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
11/04/20 23:17(更新日時)

誕生日やクリスマス 等イベントが有る度にお互いの両親や兄弟等からプレゼントのオモチャを子供が貰い、どんどん増えて困っています…。

一度オモチャばかり溢れかえって困ってしまう、教育にもあまり良くない気がする(欲しい物が全て揃ってしまう為、すぐ飽きてしまう為)とやんわり伝えたんですが、誕生日なのに子供が欲しいものを与えなければ可哀相、遊ばなくなったものは片付ければいいんだと言われ駄目でした。


可愛がってくれているのは凄く有り難いし感謝しているんですが、同じ様な方どうされていますか?

No.1577390 11/04/20 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 11/04/20 17:40
お礼

>> 1 どうしても気になるならしまってしまうのはどうですか?💨 うちは母がすごいです。最初イライラして、やめてとやんわり言っても逆キレされたので諦め… ありがとうございます。

確かに買い物行って駄々をこねられたことは無いです。

片づけるにも一つ一つがかさばるんですよね⤵

No.7 11/04/20 17:43
お礼

ありがとうございます

うちも4歳なのでオモチャで溢れてるよりは本や勉強道具や服なんかの方が嬉しいんですが

それは子供の欲しいものじゃないでしょ?

との事でした💧確かにそうなんですけどね

No.8 11/04/20 17:44
お礼

ありがとうございます。

捨てたり売ったりしたら気が引けませんか!?

No.9 11/04/20 17:47
お礼

>> 4 うちも両家にとって初孫です。 特に私の母の貢ぎ物がすごい…(笑) 主サンのお子さんが何歳なのかわかりませんが、 幼稚園や小学生になると欲し… すいません 年齢書き忘れてましたね💧

4歳で欲しい物を聞けばおもちゃばかりなんですよね💧

周りは凄く可愛がってくれているので豊かな子になってくれたら幸せですね

No.10 11/04/20 17:54
お礼

>> 5 誕生日とクリスマスだけなら年二回ですよね。両親と兄弟…一回に何個もらうのかな うちは有り難くいただきます。それ以外は買わないので 次の… ありがとうございます。

私側の家族と旦那側の家族プレゼントを併せたら7個程になります。

それでイベント意外にも買い与えられるので小さいトイザらス状態です。

事前に子供から聞いて買うみたいなんですけど有り難い反面申し訳ないのと、一つ一つがデカかったりするので…

なので私も子供におもちゃは買ったことがありません、本当は買ってあげたいんですけどオモチャの量を見たら毎回毎回絵本になってしまいます。


やはり気が引けるけど売ったり譲ったりが一番良いのかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧