関連する話題
働き方改革という地獄のような施策により、残業できなくなり、副業探してますが、見つからず途方に暮れてます タイミー、スポットワークサイト、ほかバイト探し見ても、

ミニストップって…

回答8 + お礼0 HIT数 9698 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
11/04/24 01:47(更新日時)

私はミニストップのバイトを一週間でクビになりました。そのあとそのミニストップは求人情報に載るのをよく見かけます。クビになったあとは一度もそのミニストップには行ってませんが……風の噂でそのミニストップは店員の態度が悪いだの教育になってないだの聞きました。どう思いますか?ブラック企業なんですかね?

No.1577441 11/04/20 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/04/20 13:35
通行人1 ( ♀ )

どうして首になったのかによるんじゃないですか?

No.2 11/04/20 13:37
通行人2 ( 20代 )

他人事のように言いますが

店員の態度が悪い
教育がなってない

あなたもその一人に入っていると思いますよ。
でも噂は噂ですから、態度悪くない店員もいます。

というか何故クビになったんですか?

No.3 11/04/20 18:27
通行人3 ( 20代 ♀ )

何やらかしたの?

ミニストップは、ファーストフードが充実してるし、色々大変ですよね💦

No.4 11/04/20 18:47
通行人4 ( ♀ )

主さん…💧

厳しいところならともかく、教育なってないとか噂であるほどルーズな所でクビになったなら恥ずかしいですよ。

ブラックとか言う前にどういう理由でクビになったかしらないけど、どれだけ自分ができなかったのか反省しないと他の仕事もできないですよ。

1週間でクビってよっぽどです。

社会ってなんでもかんでも研修してくれる訳でもないし、最低限の力量も必要ですから…

No.5 11/04/20 19:29
通行人5 ( 20代 ♀ )

私は高校生からずっと続けてますよ?

スタッフ研修だってあるし、
そのおかげでストアリーダーにもなりました。
ソフトクリームマイスター試験も受けてます。


別にそんな悪い所ではないと思います。

No.6 11/04/20 22:50
OLさん6 

うちの近所のミニストップは、近場のコンビニ(4~5件ある)の中で一番店員さんの対応がいいです。
店長さんの教育だと思いますが、新しく入った人も感じがいいです。
ミニストップ自体は悪くないと思います。

一週間でクビになったあなたに問題があるのでは?
「自分は悪くない、相手が悪い」という考え方は改めた方がいいですよ。
このままじゃ何をやってもクビになると思います。

No.7 11/04/21 09:17
経験者さん7 ( ♂ )

ブラックアルバイターが集まってるだけじゃない?

1週間しかもたないなんて…会社が悪いの?

No.8 11/04/24 01:47
某コンビニ本部担当 ( 30代 ♂ 4Pq9w )

クビになった理由を教えてください。原因を聞かされていると思います。また自分自身に身に覚えがある点はありませんか?この辺不明かだとコメントしようがありません…チェーン自体や組織はしっかりしています。最大手のセブンイレブンでさえ、店によって店員の態度や雰囲気はまちまちです。本部直営店の場合は店のスタッフ(店長は必ず)は社員なので採用アルバイトもしっかりしています。一方でオーナー店はオーナーや店長の管理教育次第でアルバイトの対応や品揃えにまでガラッと変わってきたりします…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧