注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

小学生の下校

回答27 + お礼2 HIT数 5026 あ+ あ-

通行人( 32 ♀ )
11/04/24 13:32(更新日時)

春から新小学一年生になった息子がいます。

ここ数日、一つ上の子に突き飛ばされてこけてドロドロになったり、意地悪をされて溝の中にはいらされたりされます。

嫌だと言っても二人だけなので逃げ切れないみたいで…学校にも連絡しましたがあてになりません。

防犯ブザーを持たせようと思うのですがやり過ぎですか?主人には使い方を間違えてるからダメだと言われます⤵

タグ

No.1577468 11/04/20 14:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.24 11/04/21 13:05
お礼

お礼が遅くなりすいませんでした💦
たくさんの意見ありがとうございます。まさかモンペと言われると思いませんでした💦

とりあえず順序よく説明させていただきます。

昨日、夕方に相手の親から☎をいただきました。子供自身が素直に告白してくれたみたいで、気になって☎をしてくれたみたいで。一先ずは水溜まりの件は早期解決でした。

突き飛ばしに関してはまだ解決してませんが、車道近く(ガードレールなし)なので危なく、学校に連絡しました。後から来た上級生も目撃してたみたいでした。でも誰かは不明。

No.25 11/04/21 13:10
お礼

…続きます

どこまで親が介入するか…は難しいと思います💦
命に関わる事、今回は車道近くでの突き飛ばし、は早期改善すべきだと思います😥以前から通学態度に問題があり指導され続けている地区なので余計心配です。

もちろん行ける時は迎えにいってますが、いつまでも親が行くのはおかしいと思い、行かなくなった途端今回このような事が起きたので残念でした。

学校はあてにならないと言ったのは、以前から継続的に指導されていても改善のない地区なのであまりあてにならないと思いました💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧