注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

うるさい姑。うんざり

回答30 + お礼29 HIT数 12754 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/04/25 09:02(更新日時)

同居です。
最近姑が口うるさい💧
最初私が食事を作っていましたが今は一緒に作ってます。
野菜の切り方や湯が沸騰したら材料を入れるだとか…細かい所まであぁした方がいいとか言ってきてしまいには旦那の健康管理で言われたので普通に聞いていたら「そんなに心配してない?」とか言われました💧
自分の旦那を心配しない嫁なんかいないだろ!とカチンときました。
出産のため里帰りしますが里帰り後…どういう風に考えてるの?と言われて、そんなもん赤ちゃんペースになるに決まってるし今からわからない!と思いました。
なんか深く考えてないみたいな言い方されたり最近うんざりしてます💧
それが嫌で実家帰ると旦那が文句言うし…
赤ちゃん産まれて育児に干渉しないとか言ってるけど絶対言ってくると思う💧
これって世の中のお嫁さんみんな我慢してるんですか??
何かムカついてイライラしてきます💧
アパート借りて早く家でたい!

No.1578097 11/04/21 13:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 11/04/24 23:04
お礼

>> 48 逃げてる とか言われようが 何て言われようが…逃げれる場所があるなら 逃げてみては❓旦那さんも主さんの実家で一度暮らしてみればいいのに💧 私… ありがとうございます✨
お互いもう少しで我が子と対面できますね✨
元気なお子さん産んでください。
まず夫としては言い返さない意見を言えない事が分からないみたいです。
家族なんだから何でも言いたい事を言おうって…
でも表面上うまくいっても裏じゃどうなるか私には見えてます。
みんな仲良くやってくにはと考えたけど姉に相談したら同居なんてどっちかが多少なり我慢しないとやってけないよ。
実の親とだって喧嘩するんだから…と言われ確かに。と思いました。
難しさに直面し私もまだまだ子供だったなと反省するばかりです。
里帰りしたらしばらく実家でお世話になる事も考えておきます。
ありがとうございました。

No.52 11/04/25 03:52
お礼

>> 49 まだまだ考え方が若いと言うか…自分を殺してまで我慢…結婚って我慢忍耐だよ。他人だし。何も無い訳ないだろ。 我慢出来ないなら言い返しな。それし… ありがとうございます✨
いろいろ考えましたがこれから何か言われたらもう離婚覚悟してるんだし自分の意見言いたいと思います。
正直旦那は自分の親寄りです。
話し合いと言ってもうやむやにしてメールで気持ちを伝えてもうやむや。
いつどういった話をしてまたいつゆっくり話を聞いてくれるのかちゃんとしてくれません。
ここまで頼りにならない奴だとは思いませんでした。
私も私で選んで結婚したんだからバカです。
逃げていても解決しないし離婚覚悟するほど相手に愛想がついてきてるなら言いたい事いいます。
何かもう早く別れたくなってきました。
というか関わりたくないと思えるようになってきました。
こんなに馬鹿にされるような事をされて黙ってられません。
子供の為にも何がいいのか…考えたいと思います。

No.53 11/04/25 05:58
北斗晶 ( q4M1Cd )

私の旦那も夫婦不仲になった時に 最後は「母ちゃん…買い物行こう…母ちゃん 行楽地行こう」私の目の前で 旦那意地悪い事平気で言ってたし、親だから似るのは当然。

本当嫁さんの味方してくれない旦那なら要らないよ。そりゃ親大事かも知れないが、限度があるしな。

子供産まれたら産まれたで、主の姑さん子育てに口を出しそうだし、まぁ孫が出来て変わる人は変わるけど。

少し強い嫁さんになりな。私なんて姑「結婚して まだ3年 生意気」とか言ってくるし、私言い返してました。「年数関係ないから。ババアふざけんな」と

No.54 11/04/25 06:10
通行人54 ( 20代 ♀ )

どっちもどっちかな…

アパートを借りた方がいいです。先々、お子さんの騒音問題も絡むと、主さんは精神的にオーバーヒートしそう…。なるべく一階をおすすめします。

No.55 11/04/25 08:01
通行人38 ( 30代 ♀ )

開き直って 言いたいこというべきですよ😁
うちは 姑に日本語が通じなく(笑) 何度言ってもわかってもらえないし 言うだけ無駄とわかったので 言いません だから無視するけど💧💧
まずは旦那さんから…

どの男も 最初は 何でうちの親が❓❓です💧それを嫁が一番とわからせるのは嫁次第🎵
私は頭にくると 私と別れたら 子供にも会えなくなるね💧ま💧あんたは母ちゃんいるからいい❓って嫌み言っちゃってますが(笑)
あと…北斗晶さん…笑っちゃった🎵ババァかぁ💧私もいつか言ってしまいそ😁北斗晶さんのように嫁は強くならなきゃ💧やってけないし💧ましてや同居は無理ですね💧

No.56 11/04/25 08:15
お礼

>> 53 私の旦那も夫婦不仲になった時に 最後は「母ちゃん…買い物行こう…母ちゃん 行楽地行こう」私の目の前で 旦那意地悪い事平気で言ってたし、親だか… 何度もアドバイスありがとうございます。
なんでもかんでも言うのは良くないかもしれないけどされて嫌な事は言った方がいいですよね…
私…そんなに強くは言えないかもしれないけど思った事や嫌な気持ちは言いたいと思います😔
わかってくれるか分からないけど…

No.57 11/04/25 08:19
お礼

>> 54 どっちもどっちかな… アパートを借りた方がいいです。先々、お子さんの騒音問題も絡むと、主さんは精神的にオーバーヒートしそう…。なるべく一… ありがとうございます。
そう…どっちもどっちですね。
それはそう思います
私にも悪い所はあると思います。
精神的に感情的になってる部分もあると思います。
当の本人は他人に指摘されないとわからない事もあるんですね…
レス頂き少し冷静になれました。
ありがとうございます。

No.58 11/04/25 08:30
お礼

>> 55 開き直って 言いたいこというべきですよ😁 うちは 姑に日本語が通じなく(笑) 何度言ってもわかってもらえないし 言うだけ無駄とわかったので … 何度もありがとうございます。
そうですね…
愚痴るとウチの親がお前に何かしたか?いじめたり無視したりしたのかよ。気を遣うってだけで実家に帰るのはおかしくないか?と言われますが旦那の本音だと思います。
別に露骨な嫌がらせ受けてないけど家政婦状態になりつつある状態に不満もらさない女性はいないですよね?
何で私が奥さんなのに旦那の事に口だされて旦那の好きな料理すら作れないわけ?と日々のうっぷんが溜まってしまいました。
そりゃあ自分の親を悪く言われたら誰だって頭にくるけど…
ある程度、親と結婚したんじゃなくて旦那と結婚したという事と結婚したなら子供と嫁を取らないと結婚生活はうまくいかないとわかってもらいたいです💧
何も親を捨てろと私言ってる訳じゃないのに…
グチグチとすみません💦
同居嫁は辛いけど分かってくれる方がいて私本当に救われました😢

No.59 11/04/25 09:02
通行人38 ( 30代 ♀ )

主さん
別居してても 息子のこと 孫のこと 口だしてきますよ~💧コレステロール高いって言ってるのに コレステロール高い食べ物よこしたり💧孫にまで わけわからないもの作ってよこします💧 ま…孫である娘には食べさせませんが💧旦那にはやらんと 後で確認されますからね😒うちにきて冷蔵庫点検しますよ 私のやったあれはどこ❓とか💧
別居してても きっちり旦那しめないと アポなしできたり 電話は毎日だったりします💧そんな私の結婚一年目でしたが 今は私が無視するので 来なくなりましたがね💧一番はいい嫁しないことですよ
最近ね うちは 被災地なので 旦那の実家に家がなくなった姑の姉夫婦がきています💧 言い方が気にくわないとかあって色々もめてるらしい💧ここぞとばかりに旦那に言いますよ ね❓あんたさ 実の姉とすら上手くやれない人が嫁とやれないわけないし だいたい 言い方が気にくわないって…あれ❓私には捉え方の問題だとあんた達親子して言ってたよね❓って嫌みタップリ言ってやってます💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧