注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根

呼び捨てしないで!

回答100 + お礼11 HIT数 33116 あ+ あ-

専業主婦さん( 33 ♀ )
11/05/04 23:18(更新日時)

生後2ヶ月の男の子がいます。

義親が息子のことを呼び捨てにするのが嫌なんです…
私自身は父方の祖父には呼び捨てにされていましたし、内孫だから呼び捨てにしても不思議じゃない事は理解していますが、『嫌』なんです。

姑もメールで『○○元気?』と入れてきます。
人に話す時は私も呼び捨てですが、赤ちゃん本人に話しかけるときはクン付けですし、私の両親も愛称で呼びます。

義親に対して 負の感情があるから尚更だと自覚してますが、家族、孫であるけど『人の子を呼び捨てにしないで』と思ってしまって。

それとなく伝えて止めて欲しいのですが上手い言い方は無いでしょうか?

呼び捨て🆗、こだわるな…という意見は申し訳ないですが ご遠慮ください。

私は すごく不快なので止めて欲しい。どう伝えたらいいか?を質問したいのでお願いします。

No.1584557 11/05/01 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 11/05/01 16:53
通行人10 

心が狭いかもしれませんが、私もです💧友達や実家側に言われるのは、別になんともだけど、やっぱり義実家にはね~⤵仕方なくて、それも当然かもしれませんが、本当に負のイメージ、負の関係が強すぎてささいな事でも私はイライラしちゃう💧(笑)自己中って分かってるけど、なんか嫌なんだよね~。主さんもそんな感じ❓理屈抜きで本当になんとなく嫌ですよねぇ。

No.2 11/05/01 16:21
通行人2 ( ♀ )

こころ狭っ⤵

No.5 11/05/01 16:33
通行人5 ( ♀ )

無理だと思います。
主さんのご両親は愛称が普通な呼び方なら、義両親は呼び捨てが普通。生活習慣と同じで、言われて治せる類の物では無いと思いますし、悪気が無いからご主人に言って貰っても改善は出来ません。言えば、後々迄響く角が立ちます。
それに…小学校、中学校と進むにつれて、名前君さん付け、名字呼び捨てになりますから、幼少期から愛称呼びも程々にした方が善いですよ。

No.18 11/05/01 19:30
通行人18 ( ♀ )

主さんこんにちは。私も主さんの気持ちわかります。どなたかのスレのように、親やまわりの人は愛称で呼んでいるのに、義家だけ呼び捨てって、まるで主さんが産んだ子というより姑さんが産んだみたいに聞こえますよね。
例えば、姑さんが知人などに「うちの○○(主さんのお子さん)が~)とかいってたりしたら嫌になりますよね。あと姑さんがお子さんを抱いて別室に連れて行くのもかなり独占欲が強い方なのかなと思います。
私も取り上げられて別室になんて連れてかれたら耐えられません。
なんだかアドバイスになってなくてすみません。
でも主さんが心狭いなんてことないです。

No.30 11/05/01 22:01
経験者さん30 ( ♀ )

主さんこんばんは(^-^*)/
主さんの気持ちわかります!
私も同じこと思ってます。

心が狭いと思われようが、自己中と思われようが、嫌なもんは嫌ですよね💧

内容は違えど、人間誰しも『嫌なものは嫌』『これだけは譲れない』ものはありますよ。

私も、他の人は気にならないのに義母に呼ばれることは気になります。


私は近々、正直に言うつもりです。

気まずくなろうが、嫌な顔されようが、それはそれで仕方ないと思うし、なにより最近『何故姑に気を使わなくちゃいけないのか?』疑問に思えて仕方ないからです。


私の場合は、最悪関係がこじれる覚悟をしてのことなので、主さんの参考になるかわかりませんが💦

No.32 11/05/01 22:24
お礼

皆さん ありがとうございます。

私は息子をクン付けで呼びますが『○○と』という名前なので『○○クン』と…愛称ですね。
自分の息子をクン付けておかしい、とのご意見もありましたが、まだ2ヶ月の赤ちゃんですよ?
愛称で呼んでも違和感はないと思うのですが…。

姑の前では主人の事は呼び捨てにしません。やはり良い気はしないだろうと思うので。
糞嫁、とまで言われないといけませんか?

No.62 11/05/03 07:10
通行人62 ( 20代 ♀ )

38番。世知がない→世知辛い
バカ親って…あんたがバカじゃん😂言葉ちゃんと知ろうね😉

No.69 11/05/03 15:14
通行人69 ( 30代 ♀ )

62さん👏私も思った~😂 はい、性格悪いですけど何か?
私は主さんの気持ちわかります。私も義両親に呼び捨てされたら嫌かも。でも、多分それは義両親が大っっ嫌いだから💦 主さんも義両親が嫌いだから全てが嫌になってしまうんじゃないかな💦

No.4 11/05/01 16:30
通行人4 ( 30代 ♀ )

そのまま素直に不快だから呼び捨ては遠慮してほしいと言うしかないと思います。

ただ主が確かに産んだ子ですが、、、、

主さんを自己中だと私は思いました。そして心せまいと言うか変な人だな、、、、と感じました。

義親にそう思われる事もあると思いますが、、、、

No.6 11/05/01 16:35
お礼

レスありがとうございます
旦那は自分の親に何も言えない人なんです…

名前を間違われてて、私も伝えたのですが直らず、旦那に 言って!と頼んだら『間違ってるって言いにくい』って。我が子の名前、間違われて 正しい名前を伝えるのが何故 できないのか…。

角がたたない言い方は無いかな、と思ったのですが…
心が狭いって ご意見、ご遠慮願いたかったです。

いろいろ あって 義親に対して嫌な想いが募って…
最初から 敵対心を燃やしているわけではありません。

No.11 11/05/01 17:14
お礼

レスありがとうございます
一括でスミマセン。
私、変なんですね…

そうですよね、自分でも変なところ気にしすぎ、と思うんですよ。
でも…嫌と思ったら、ほんの些細なことも不快に感じる事ってないですか?

昔、大好きだった彼氏も一度 気持ちが離れると食事の仕方から何から全部 気に障る…ってことがありましたが そういう感覚です💦

それも変なのかな

気持ち わかるって方も いて救われました。
頭でわかってるけど気持ちが付いていかないんです…
そのまま言えば確執が深まるだけだから…何か
ないかと思ったんですが
どう言おうと溝は出来そうですね⤵⤵

息子を連れて会うと、挨拶も 抱っこさせて~、の言葉も、息子への言葉掛けも何もなく サッと 取り上げられて違う部屋なり場所へ行ってしまう姑に、息子を取られる感覚を持ってしまっています

No.14 11/05/01 17:40
シマ ( 20代 ♀ ddppc )

初めてのお子さんですか?
気持ちわかりますよ。
母性本能というか、防衛本能といって、産後赤ちゃんを守ろうとするお母さんの自然な気持ちです。自分の配偶者にさえそんな感情を持ってしまい悩む方もいるそうです。

頭ではわかってるんだけどモヤモヤする気持ち解りますよ。

徐々に落ち着いていくと思います。

あと、さっと取り上げて別室…なんてやり方をしてしまうお姑さんに問題があります。
そんなことせず堂々と抱けば良いのです。
意地悪なやり方をするから尚更お嫁さんは心を閉ざすんだと思います。

他人でも我が子でも赤ちゃん自体が可愛い。自分の血の繋がった孫なら尚更。
増して出産経験のあるお姑さんなら、昔を振り返り母性本能がくすぐられる事でしょうね。
お母さんの先輩として理解もしてほしいし、主さんも甘えて頼れないでしょうか?例え初めは形だけだとしても。
これから沢山出てきますよ。
お母さんがしてきたように、私も母親として成長しなきゃいけないから、自分のペースでやらせてほしい。困ったときは頼りたいから、その時は助けて下さいって、話し合えたらいいですね。
色々構いたい気持ちは、主さんもお姑さんも、母性本能があるからなんでしょうね。

No.36 11/05/01 22:57
お礼

ありがとうございます。

育った環境もあるかもしれないと思いはじめました。
私は父方の祖父には呼び捨てされていましたが、祖母、母方の祖父母には愛称で呼ばれていました。
イトコには男の子もいますが、彼らも愛称。呼び捨てにされている人が周りにいないんです。

もちろん幼児の頃ですよ💦今は呼び捨てです。祖母はいまだに愛称ですが…。

一般的に孫を呼び捨て🆗なのは わかってるんです。スレ本文にも書きました。
気持ちわかるよ、と言ってくださった方 ありがとうございました。

私の考えに疑問を持たれた方も、レスありがとうございます。
私が 母親として、人として大人にならないといけないですね…

義親の事は、本音は嫌いですよ、年数が経つにつれ嫌いになってしまいました。でも できるだけ うまく やって行きたくて 気持ちを押し殺してきましたが…
息子の事になると ダメみたいです。
苦手なのに円満に。でも気に入らない事は 我慢できない…都合良すぎですよね
わかってるんですけど…。

No.37 11/05/01 23:12
専業主婦さん37 ( 40代 ♀ )

糞嫁は言い過ぎでしょうが😤主さんに失礼だわ💢
我が家は、両家の爺婆共に愛称で呼んでいます&いました。(両爺は亡くなりました)

他の甥や姪は呼び捨てなんですが、気を遣ってくれていたんだろうか?とも思いました。

私自身は、上は娘、下は息子がおりまして、娘は愛称で(たまに『お姉ちゃん』)、下は呼び捨てです。もう少し小さい頃は、息子も愛称で呼んでいましたが、男の子だしな~という事もありまして。
本人は学校でも先生からは呼び捨てですよ。

でもね、主さんの気持ちも分かるよ😊まだ、赤ちゃんだしね。私がそうだったら、別に気にしないと思う。

世の中には、いろんな家族の形があるからね。呼んで可愛がってくれているだけ、良いと思うよ?
うちは爺ちゃんが居ないんですが、婆ちゃん達のアイドル?ですよ(笑)😂勝手に呼ばせておいたら良いと思う。

それよりも、息子さんを勝手に別室に連れて行っちゃう件は、ちゃんと言った方が良いですよ?

『これから寝かせたいので』『おっぱいの時間なので』

あまり聞く耳持たない感じなら、『連れて行かないでください。』ってはっきり言いましょう。

直接お姑さんに言いづらいなら、お舅さんは?😥

No.42 11/05/02 07:13
お礼

レスありがとうございます

38さん、『せちがらい』ですよ。人を馬鹿呼ばわりする前に誤字に気をつけてくださいね。
自分の考えと違う人を罵る方は 正論を述べても心に響かないですよ。

私の気持ちを切り変えた方が早い。そうですね…
努力します。

私の中では呼び方は きっかけの1つというか うまく言えないけど💦

『○○家の子』『嫁は血が繋がってないけど、この子は繋がっているから本物の家族』等々 言われたり連れていかれたりすると
『○○家のために生んだんじゃない。孫の前に私の子だ』って想いが どんどん強くなってしまって…。

妊娠中も遊びに来て、私が台所に立っている間にベビーカーやらベビー用品の相談をしたり 子どもに関する事で私の知らないことがやたら あったり…。

周りの友人らも義親とは色々あるけど子どもに関しては まずは親である友人に気を遣ったり尊重してくれると聞いて 不満が募っていました。

たくさん意見いただき冷静になれました😓

No.75 11/05/03 16:57
通行人75 

主さんのその気持ちわかります。
私もはじめはそんな風には思わなかったけど、あることがきっかけでいろんなことが嫌になってきた😒💦
子供の名前は呼び捨てはあまりないけどたまに人に言うときに呼び捨てになってたりしたら、ちょっとイラッてくるかも😤
義親はあくまでも義理でしかないからね😏

No.99 11/05/04 08:29
通行人99 ( ♀ )

普通に呼び捨てにしないで下さいと言えばいいと思います。
嫌なものは嫌という気持ちを貫いていいと思います。相手はその『嫌』を汲み取るべきだと思うし、それが嫁姑の関係にしろ嫌なものは嫌だという気持ちに誰が難癖付けられるかな?
私は主さんの気持ちを言ってもいいと思います。

No.1 11/05/01 16:20
通行人1 ( 30代 ♀ )

旦那から言ってもらえば?

No.9 11/05/01 16:51
通行人5 ( ♀ )


主さんの気持ち解ります。
うちは逆で愛称で息子を呼ぶんです。
うちの息子ま〇〇、と言う名前、だから義両親は『まー君』と呼ぶのですが、まー君って実は私の別れた旦那と同じ呼び方なんです。主人はそれを聞く度に、こめかみピクピク💢おとなしい無口な性格ゆえ何も言えないので私がお願いしたら……『あーバツイチ(子なし離婚)嫁だったわね~』って鼻で笑って、以来十年…散々な目に会ってます。聞き流せるなら、聞き流してスルーしとくのが一番です。子どもが大きくなった時多分本人が、駄目出しすると思うのでそれまで聞こえない!聞こえない降りですかね…。負けるな主さん💪

No.12 11/05/01 17:19
通行人12 ( ♀ )

嫌なら主さんがそのまま言うしかないでしょ。
私は嫌なんで呼び捨て止めて下さいと。

私は呼び捨ては何とも思わないが、意見はちゃんと姑本人に言います。

旦那は関係ないです。
主さんが思った事なんですから、旦那さんが思ってない事ならいう必要ないと思う。

姑に言えないというなら我慢するしかないと思います。
我慢できるならたいした事じゃないんですよ。
どうしてもコレはいわないとという内容なら主さんも直接言ってると思いますよ。

No.16 11/05/01 17:50
シマ ( 20代 ♀ ddppc )

すみません、スレッドの回答になってなくて…

呼び捨てして欲しくない気持ちは、私もありましたしよく解ります。
ただ「呼び捨てしてしないで」ではなく、「○○ちゃーん、おばあちゃんですよ~」と渡しながら声を掛けたり、「○○ちゃん」を旦那さんや義理のご兄弟がいらっしゃるならみんなで統一して呼んでもらうのも手かな。と思います。
呼び捨て=私有物のように感じるかもしれないですが、親しみを込めての名前呼びなんだと思える時が自然に来ると思いますよ。

そのうちうるさい時期やイヤイヤ期で、呼び方なんてどうでもいいかーって、それどころじゃなくなってくるので。

主さんとっても息子さんを愛してるんですね。

No.17 11/05/01 18:14
お礼

ありがとうございます。

私の子!って想いが強いんですね
もちろん息子は息子で私の所有物ではないですが💦

自分の親なら不快じゃないんだから やっぱり自己中ですね…

息子は すごく可愛いです私の想いはどうであれ彼にとっては祖父母ですから
気をつけないと、と思っていますが
息子がいなければ 会いたくないくらい 苦手です💦

No.27 11/05/01 21:33
北斗晶 ( q4M1Cd )

呼び捨てされたくない奴って居ますよね。私も姑に呼び捨てされ、何も出来ない癖にそんな事は 立派。 私も呼び捨て返してた。


でもやる事やってくれるなら、呼び捨てされても気分は悪く無いですよね。

嫌なら言うしかないな。私は何回も文句言ったからね

No.38 11/05/02 00:07
お助け人38 ( ♂ )

何かがおかしい?せちがない世の中になったもんだ。名前なんだろ?いいじゃないか別に。親、年上を敬う気持ちが貴方に無いからそう思うだけ。我が儘なくそガキに育てそうな馬鹿親の代表。子供みたいな事考えんな。大人だろ?まったく、、、、

No.46 11/05/02 07:51
通行人46 ( ♀ )

幸せな悩み

もっと考える事ないですか…

No.54 11/05/02 12:27
経験者さん30 ( ♀ )

主さんは、スレにちゃんと遠慮して欲しい人や意見を書かれてるんですから、主さんの悩みに反対、批判、嫌みだけ人は遠慮するべきです。



主さん、人の気持ちは十人十色。


他の子育てや家庭で悩みを持つ方のサイトでは、こういう気持ちになる女性も少なくないですよ😊


もしよければ、そういうサイトを探して相談されてはいかがですか?



それと、私的に考えたのですが、『最近⭕⭕くんって呼ぶと笑ったり、こっちに目を向けることがよくあるんです☺』って何気なく言ってみては?


生後2ヶ月なら、まだこちらに対して反応も少ない時期ですから『笑う』や『反応する』に喜んで対応するかもしれませんよ😊

No.60 11/05/03 06:44
通行人60 ( ♂ )

俺なんか犬に○○さんと言うぞ😅

No.64 11/05/03 08:19
通行人64 ( 30代 ♀ )

確かに嫌なものは嫌ですよね💨

自分の孫だしいいだろ!…とかいう感じなんですかね?💦

そうゆうジジババは日常生活でもズケズケ入ってきそうですね💨最低限の礼儀もないガサツな輩なのでしょう…。

さて、本題ですが、私だったら、呼び捨ては縁起が悪いという言い伝えがありまして…とか、神社や先祖、神様関係の話に結び付けると案外効き目あるみたいですよ~✨

年寄りは信心関係に弱いみたいですから…💧

No.66 11/05/03 08:35
お礼

皆さんレスありがとうございます。たくさん意見いただき驚いています。

私と同じ、もしくは気持ちはわかると言ってくださった方、嫌味や批判のみのレスは控えるべきと意見してくださった方、ありがとうございます、救われました。

反対意見の方も ありがとうございます。
正直、姑に旦那を返せ、と言われたらどうする?祖父母の血が流れてる…等々は 確かに そうですが だからといって納得出来ませんでした。

でも こどもの事を考えて息子にとっては可愛がってくれる祖父母だから…みんなに愛される子になって欲しいから 馬鹿なこと言うのは止めようと思いました。

息子の事を考えていなければ、うまい言い方を考える事もなくストレートに ぶつけましたし相談も しませんでした。
そもそも そんな感情を持つなと言われれば終わりですが…
こどもの事をなんにも考えていない、馬鹿親 糞嫁とまで言われるとは衝撃でした。

限られた情報の中で全てわかった気になり罵声を浴びせる方こそ、ご自分の子育て大丈夫ですかと聞きたいです。
自分と違う考え、一般論からズレた考えを持った人に対して 『その考えは』おかしい、と言ってください。全人格を否定するような言い方は控えるべきと思います。

No.68 11/05/03 08:57
通行人68 ( 20代 ♀ )

私は、主の気持ち分かります…
というか、呼び方は人それぞれなので、気にしてませんでしたが、私も、姑と結婚当初から いろいろとありすぎて、今は、大っキライです。ここまで、人を嫌いになったのは、初めてなくらいです。なので、もう 1年までにはならないですが、子供を合わせていません…旦那も 私の気持ちは話しています💧こんなつもりで、結婚したわけじゃないんですけどね💦義親とも仲良くやっていくつもりだったし、初めは何をされようが頑張っていたんですが💦主も姑といろいろあったようだし…旦那さんとしっかりと話し合って、旦那さんから伝えてもらうのが、一番ですよ‼

No.70 11/05/03 15:32
通行人70 

気持ちわかります‼
私も実家の家族はみんな呼び捨てで全然気にならないけど、年に一度しか帰省しない義実家での義父が呼び捨てに💨
しかも、玩具買ってあげる❤って義母が言ってその気になってるとこに『ダメだわ💨』とか言って腰を折って子供を泣かせることばかり言うような人で💧
私自身、義父が嫌いなのもあり呼び捨てにされるの本当嫌です…
ましてや、外出先で大きな声で呼び捨てにされると…申し訳ないけど、『私の子呼び捨てにしないで💢』って思いますね💨
やっぱり、他人って気持ちが強いとそう思うのかも😒
アドバイスにならなくてすいません😱

No.83 11/05/03 19:44
通行人62 ( 20代 ♀ )

38番。ホント気持ち悪い😱
何が仲良くだよ😥
あんた、言葉知らないくせに主さんにバカ親とか失礼なレスしてんじゃん。自分のバカさ加減を指摘されたら訳分からん事言って😥
38番。私へのレスはいいですから✋
主さん失礼しました。

No.86 11/05/03 21:45
通行人86 ( 30代 ♀ )

自分の子供や孫に
「くん」「ちゃん」をつけて呼ぶのは第三者から見てあまり気持ちのいいもんじゃないですよ。

義理両親もそういう考えの方達なんじゃないですか?あんまり自分の考え価値観に拘るのもどうかと思います

どうしても我慢出来ないのなら、はっきり言ったらいいじゃないですか?それが出来ないなら我慢するしかない。

No.94 11/05/04 01:29
専業主婦さん56 ( 30代 ♀ )

92さん💧

何で実親より義親の方を大事にしなきゃいけないの?

私、 義両親と同居してるけど、 やはり産み育ててくれた実親の方が大事ですよ✨まぁ天秤にかけるものでもないですけど💦

うちの場合姉妹なので、92さんのような考えだと女の子しかいない親はちょっと寂しいんじゃないかな💧

ごめんなさい💧
ちょっと引っ掛かったので・・・。

No.97 11/05/04 06:58
お礼

皆さん ありがとうございました。

呼び方 云々じゃなく義親との関係性の問題ですよね

言いだしたらキリが無いほど色んなことがありました。少しずつ苦手に なっていきました。

本当は孫を会わせるのも嫌だと思ってしまうくらい。息子を連れていってしまい2ヶ月で完母の息子が空腹で大泣きしても(主人も私も訴えても) なかなか連れてきてくれず💦
本当に可愛がってくれてる?オモチャみたいに自分が楽しんでるだけでは?と不快感が増すばかりで…

今回のレスを立てました。私の感情と切り離して
息子のために頑張ります。

No.3 11/05/01 16:26
通行人3 ( ♀ )

そのまま言えば?

No.7 11/05/01 16:40
通行人7 

それじゃ義理のお母さんのことも、名前で○○さんって呼ばなきゃね

他人のあなたにお母さん呼ばわりされる筋合いないですから

息子さんからの意見なら聞くんじゃないすか

他人のあなたから言われると、他人のあなたに言われたくないと思うんじゃないかなぁ

No.8 11/05/01 16:43
通行人3 ( ♀ )

ふーん。

だからそのまま言えば?

No.13 11/05/01 17:37
サラリーマンさん13 

旦那さんに相談すれば良いと思います。

私は、母に呼び捨てにされていたが、嫌じゃなかった。

No.15 11/05/01 17:46
☆★ ( 20代 ♀ NGe5Cd )

子供には義親、実親の血液が1/4流れてますよ~

確かに主が産んだけど、呼び捨てするなとか思わなくても。

はっきり言うのが一番ですね。
相談するようなことぢゃない(笑)

No.19 11/05/01 20:07
通行人19 ( ♀ )

義母の呼び捨てより、自分の子にクンを付けて呼ぶのが気になります。

私の息子の嫁さんだったらやめた方がいいと思うけど。
でも、主さんはおかしいと思ってないからする。

義母も同じにおかしいと思ってないからする。

同居なんでしたっけ?同居じゃないならそれくらい我慢すれば?と思うけど。
少し考えを大人に。
伝えたいなら、まず自分が呼ばれたい呼び方で呼んだらいいかと。で、『○は○○って呼ばれると凄い嬉しいみたいで~』 とか。

それに自分が嫌な事なのに、旦那に言わせるのもどうかと思うけど。
自分が思い通りにしたいのだから、自分が負荷をおうべきだと思う。

No.20 11/05/01 20:08
通行人20 ( ♀ )

そのまま言うしかないじゃないですか。

旦那さんは嫌だと思ってないんだろうし、あなたが勝手に嫌だと思ってるだから、あなたが自分でそのまま伝えるしかないですよ。


でもさ~、旦那さんの親で呼び捨てがダメなら、当然この先お友達も呼び捨てダメ、先生も呼び捨てダメ、なんですか?

No.21 11/05/01 20:09
通行人21 

自分の意見が正しいと思うなら、思ったまま言えばいいんじゃないですか?

どうせ一度できた溝は埋まりませんよ。

あなたがとことん嫌われ役になれば、糞嫁の産んだ孫への関心なんか無くなりますよ。そしたら関わり無くなるし、好都合じゃないですか?

No.22 11/05/01 20:12
通行人22 

“私の子って気持ちが強い”と言うより主は義母が“大嫌い”だから嫌なんですよ。
嫁に行ったと言う自覚が薄いか 無いかのどちらかでしょうね。
主の希望は叶えられそうに無いと思います。

だけど どうしても嫌なんですよね?
御主人が言えないなら我慢するか主が そのままの事を言うしかないでしょうね。

No.23 11/05/01 20:28
通行人23 ( 40代 ♀ )

元々色々あって嫌いな義母なんでしょう?


産後の母親は、野生動物並みに子供を守りますから、かなり神経質になってる


さっと取り上げられるのは、自分を全否定された感じにもなるしね

実親には何とも思わないのだから、貴女のエゴだと思うけど


仕方ないよ


一回キレてみたらどうかな?


さらなる関係悪化も必然だけど


二度と会わなくていい可能性もあり


私ならそんな稚拙なやり方はしないけど、許容範囲って人それぞれだからさ


うちは舅が激しく暴走する人だったから、電話で罵倒されたりとかもあったけどね💧お前が会わせたくないから病気とか言うんだろ💢とかね、イヤホントに病気なんだけどみたいな


根気よく、多少の意地悪も込めて対処してたら、認めてくれるようになったけどね


いずれ、姑さんも解るよ


子供はママが一番ってね


張り合っても、所詮ジジババと母親は比べものにならないよって


名前呼び捨てくらいで嫌悪感なら、この先イバラの道だよ

No.24 11/05/01 20:38
通行人24 ( ♀ )

名前の呼び方がそんなに重要なことなの?
可愛がってくれているならいいんじゃないの?主さんたちが呼び捨て嫌なら主さん達だけのことにすればいいじゃない?
呼び捨てしないで下さいなんて言ったら確実にこじれます。
心の豊かなお母さんになってください。

No.25 11/05/01 21:13
専業主婦さん25 

主さん こんばんは。 私の子供よー って気持ちはわかるけど、旦那さんは姑の息子ですよね? 同じように「🌕🌕は私の子供、呼び捨てしないで、とらないで」と言われたら どうしますか? 返します?旦那さんを母親に。お祖母ちゃんはお祖母ちゃんでしかないんだから、少しは自信もったらどうですか?

No.26 11/05/01 21:22
通行人26 ( ♀ )

私もあと何年かするとお婆ちゃんになるかも知れないけど、今まで親友の子供=息子の友達にはかなりの率で下の名前呼び捨てです。勿論甥っ子も呼び捨て。まあ息子が成人していてたま~に⭕⭕ちゃんと呼ぶと凄く嫌がるし。

うちは息子しかいないから、主さんのとこみたいに実家はいいけど義実家は嫌って言われるかな😢

大学生の息子の彼女にも呼び捨てたまにちゃん付けしてますが。フレンドリーでいいかな?って思ってました😢

No.28 11/05/01 21:34
通行人28 ( 30代 ♀ )

No.25さんにほぼ同意。
私が気になるのは、主さんが相談する内容を間違えてる所です。

「どうしたら呼び捨てをやめてもらえるかのアドバイス」に限定している時点でマズいよぉ💦

「どう気持ちの持ち方をすれば、呼び捨てにされても気にならなくなりますか」
と聞かないかな普通…。

自分が心狭いと分かっていながら相手に変わってもらうことを前提に考えてるの?

それは自己中ではない?

まずは自分の考え方変えないとさぁ。

だって、今回何とか呼び捨てやめてもらえたとして、これからも色々イヤなこと出てくるよ。

そのたびに相手に変化を求めるのですか?

何とか調和していこうという考えの無い人には、何事もうまくいきませんよ。

味方も減りますよ💦

No.29 11/05/01 21:40
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

何だか変な独占欲が生じてしまったような感じですね。
初産の女性特有の気持ちなのか解りませんが💧

ま、みんなが言うようにハッキリと自分で言うしかないだろうね。
それに、間違って名前を覚えられてるのも早めに訂正しないとダメですよ?
主さんは愛称だかクン付けで呼んでいるワケですから、子供自身が義理親に呼ばれている名前で理解してしまう可能性も有りますし💧

No.31 11/05/01 22:05
通行人31 ( 20代 ♀ )

スレッドの回答になるかはわかりませんが、ふと思った事を言わせて頂きます

もし、義母様に伝えられたとして、大きな溝が出来たとします
お子様も大きくなり、後にそんなエピソードがあり母親と祖母が険悪になった事を知ったとして…お子様は主様の事をどう思われるでしょうか?
間接的ではありますが、自分の呼び方が原因でそんな事になったとしたら…お子様は複雑な心境だと思いますよ

お子様の今後を考えるならば、言わない方がいいのではないでしょうか?

No.33 11/05/01 22:30
通行人33 ( 30代 ♀ )

自分の孫の呼び方まで、嫁さんに指示されなきゃいけないのか…

息子の子供を目の前にして、「○○君?○~君?それとも普通に○○?と呼べばいい?」なんて、いちいち嫁さんに伺いを立てる…息子は只今8才ですが、はぁ、未来を想像しただけでも疲れますね。

息子さんに彼女が出来た時、彼女が息子さんを呼び捨てにするのは、大丈夫ですか?私は元彼の事を呼び捨てで呼んでいたら、元彼ママに「私の息子を呼び捨てで呼ばないで!」と怒られた事があったなぁ。

まぁね、息子さんの呼び方が気になるのは息子さんが小さなうちだけですよ。小学生になったら、呼び捨てか君づけかなんて、どうでもよくなりますって。

あなたの息子さんの呼び方について云々言ったらご主人の呼び方も、あなたがご主人のご実家にお伺いたてて、許可をもらわなきゃならないんじゃないでしょうか?

面倒くさくないですか?

No.34 11/05/01 22:40
通行人34 ( ♀ )

おじいちゃん・おばあちゃんなのに孫を呼び捨てするな?
親なのに子供を君付け?
どっちも変だと思うんですが…

どうしても嫌なら、呼び捨ては嫌なんでやめてくださいと言うしかないですよね。素直に聞き入れてくれないとは思いますが。

No.35 11/05/01 22:56
通行人35 ( 30代 ♀ )

主はお嫁に行ったのです。
義父母からすれば息子が嫁にもらった。
世間では仕方ないことです。
切っても切れない親子の縁。
主が大人になる試練です。24時間義父母と生活してるわけではないんでしょう?
仕方ないと割り切りましょう。

No.39 11/05/02 00:53
働く主婦さん39 ( ♀ )

自分の意見をハッキリ言える人は素晴らしいと思うし、どんどん言ったらいいと思いますが、この問題については第三者としてみたら、義親さんは悪くないと思うし主さんの方が気難しく感じてしまいます。

お子さん自身が呼び捨てにされる事がイヤっていうなら分かりますが、主さんのみの気持ちの問題ですよね。

その思いは伝えず、ご自身で消化できるように気持ちを切り替える方がいいんじゃないかな。

No.40 11/05/02 01:11
通行人40 

スレにある主さんのご希望に対してレスをさせて頂くとしたら、例えば「占い師のかたに占ってもらったら【○○くん】という愛称でみんなに呼んでもらえると頭のいい子に育つと言われたので、お母義さんもそう呼んでもらえませんか~♪」などと不思議なお願いをすれば、かどはたたないと思いますよ(笑)

ただこういう嘘をついてしまうと子供が大きくなっても、呼び捨てに切り替えるのができなくなりそうですがね(苦笑)

No.41 11/05/02 06:46
通行人41 

No.38の人に同感。
「自己中と言われようが、嫌なもんは嫌ですよね」じゃないんだよ。
いい大人が本当にくだらない。
こんな人でも親になるんだから世も末だと思うわ。
子供がどんな教育受けるんだか・・・

No.43 11/05/02 07:24
通行人43 ( ♀ )

要は名を付けられた子供がどう思うようになるか?ではない?
今は義親だけだろうけれど、呼び方はイロイロだし、本人がよければそれでいいのに。
主さん、将来息子さんの彼女が変な愛称で呼んだら腹立てるんだろな。


ちなみに私はちゃん付けで呼ばれるのが大嫌い。
呼び捨てでOK

No.44 11/05/02 07:26
通行人44 ( ♀ )

主さんは他人でもその子供には義両親の血が流れてます。

義両親がいなければその子供は生まれてきてません。

自分だけの子供‼という認識は改めた方が後々その子供の人格にも影響を及ぼすと思いますので止めたほうが良いです。

嫌ならば、とにかく嫌だから呼ばれないようにするには?と悩む前に、好きになるにはどうすれば良いかを悩むのが普通ではないですか?

自分で壁を作らないで打ち解ける努力が必要だと思います。
どんなに義両親が嫌いでも、あなたの愛してる子供の血と骨です。

No.45 11/05/02 07:32
通行人45 ( ♀ )

婿もらったの❓

No.47 11/05/02 07:56
通行人47 

じーちゃんばーちゃんはともかくとして、主さん今は赤ちゃんだからクン付けでもいいけど子供が大きくなったらやめてあげなよ~?
男が母親にクン付けで呼ばれてると引くから!

No.48 11/05/02 08:18
通行人48 ( ♀ )

スレ見た時はハァ❓って思ったけどお礼レス見ていくうちに何とな~くですが主さんの気持ち分かってきました
私は義親と仲良いんですね
嫁は下で義親は上だと思ってずっと立てて来た良い嫁です(笑)
でも旦那と喧嘩した時にね「私はあんたには従うけどあんたの家には従うつもりはない❗私はあんたと結婚したんだ。家と結婚したんじゃない❗」って偉そうに言っちゃったんですよ💦
自分が決めたことなら良いんですが人に決められると何だかね
勝手に決めんなよって感じでね
それでも何年も嫁をやってると不思議なことに義親を大切に思えてくるもんです
嫌いなとこはあっても情が移るってやつかな
思い通りにいかないこともいっぱいあるけど人間って、そうやって成長してくんだろな~って思います

No.49 11/05/02 08:33
通行人19 ( ♀ )

あなたが クンを付けて呼ぶのをおかしいと思わないように、義母もそう思ってるだけ。単純な事ですよ。

あと
>『○○家のために生んだんじゃない。孫の前に私の子だ』って想いが どんどん強くなってしまって…

義母もあなたの旦那を 『○の為に生んだんじゃない、○の旦那の前に私の息子なんだから!』と 思ってます(笑)

No.50 11/05/02 09:41
経験者さん50 ( ♀ )

今だけだよ、そんな些細なこと気になるのは。

子供も大きくなって、二人・三人と増えてきたら、どうってことないと思えるよ。

No.51 11/05/02 10:53
通行人51 ( 20代 ♀ )

将来、嫁に嫌われる姑になりそうですね😊

No.52 11/05/02 11:25
お助け人38 ( ♂ )

問題なのは、貴方が理屈っぽい事。普通はそんな事気にしないよ。気難しいし神経質すぎ。 色々な人間がいるから仕方ないけど、自分ワールド築きすぎ。

No.53 11/05/02 11:38
通行人26 ( ♀ )

主さんは義両親が嫌いだから癪に障るんだと思います。好きなら呼び方なんて気にしないはず。


今更、⭕君でお願いしますって言っても。

私は息子が赤ちゃんだった頃、呼び捨て、ちゃん付け、君付けと皆バラバラだったけど気にならなかったです。


義両親の心無い言葉で嫌いなのもわかりますが、⭕君って主さんが呼ぶのも限られた時間だから、主さんは主さん、他の人間は関係なしで開き直った方が楽だと思います。

No.55 11/05/02 12:54
通行人55 

おかあさん😊
まぁまぁ💕
呼び方はどうあれさ~みんなに可愛がって貰えて赤ちゃんはしあわせだよー✊
大事なのは愛情だよっ☆ねっ

No.56 11/05/02 13:02
専業主婦さん56 ( 30代 ♀ )

主さん自身、 人の子を呼び捨てにしない人なんじゃないかな?
だから違和感もあるんじゃないかな?
あと、甥や姪はいますか?

主さんのモヤモヤした気持ちも分かりますが、 身内だから仕方ないですよ😅
実両親が愛称で呼ぶのは実両親の勝手。
義両親が呼び捨てにするのは普通の事。
むしろ【当たり前】です💦こればっかりは仕方ない事ですよ💦

私には実姉も義姉もいますが、 実姉の子も義姉の子も私は呼び捨てにしていますよ。
だって私の甥・姪だから。うちの旦那も私の姉の子は呼び捨て。
もちろん実姉も義姉もうちの子は呼び捨て。
旦那の従兄弟の嫁さんまでうちの子を呼び捨てにしますよ😄
血の繋がりがなくても親戚だから普通の事です✨

親戚なら子供は大人から呼び捨てにされるものです。これから長い付き合いになるんだし、 呼び捨てくらいで義両親に意見するのもどうかと思いますが💦
ここで愚痴るだけにしておいては?

No.57 11/05/03 04:03
悩める人57 ( ♀ )

どんな言葉で伝えても義両親を怒らせるか傷つけるかだと思います💧
あと愛称で呼ぶとお子さんが自分の名前を愛称で言うようになりますよ…💧私はそれが嫌で呼び捨てにしてます。できれば女の子だから私って言ってほしいです‼
それから、私自身の経験ですが、私は父方の祖母に可愛がってもらった覚えがありません。お年玉とかもらった記憶も…理由は不仲が原因です💧寂しかったなぁ。主さんもそうなりませんように…。

No.58 11/05/03 04:10
通行人58 

想像力の問題だと思う。他人に呼び捨ては普通しない。身内だからする親しみからくる言葉がある。主が義親に対して不快感があるとしても、子供にとっては優しい祖父祖母であり、この先その子供にその感情は一生残るでしょう。昨今自分中心でしか考えられない親が増え子供に無駄なストレスを与えている自覚がまるでない。自己犠牲とまではいわないが、主は主の感情、しかし子供には子供の感情があり、あなたが気に入らないことと子供がどうかは関係ない。ようは子供がどう感じるか。あなたは控えて考えるべきだと思いますよ。

No.59 11/05/03 05:32
通行人59 ( ♀ )

うちも呼び捨てだなぁ。全員。

まぁどうしても気になるなら自分たちは延々と呼び続け、子供にも言わせると自然に周りもその呼び名で言い出す事はありますよね。

私も皆にちゃん付けで呼ばれ自分でも『〇〇ちゃんね~』って言ってたから小学生くらいに直すのに苦労しましたけど💧

No.61 11/05/03 07:04
通行人61 ( 30代 ♀ )

私もイヤです。
義理の姉が◯◯!!って呼びます❗うちの子女の子なのに…
最初聞いた時は『えっ‼』って思いましたが、なれました😅
義母もでしたが、旦那が嫌みのように、ちゃん付けで呼んでたら、付けてくれるようになりました。

何年もするとその他に気になる事が出来るから、くん付け位気にならなくなりますよ👍

No.63 11/05/03 08:12
通行人63 

62 性格悪いね

No.65 11/05/03 08:19
通行人65 ( 20代 ♀ )

私も最初同じ気持ちでした。

でも半年…一歳…と時がたつにつれ、時々預かってくれるし、なにより子供は産んだのは私だけどもう別々の個人であって自分の物ではないと気づきました。


今は呼び捨てでも気にならないですよ~✨

主さんもも少し気楽に考えないとモンペアになっちゃいますよ💦

対策としては他の方のようにひたすらパパママが君付けで呼び続けるしかないかなぁ❓…

No.67 11/05/03 08:46
通行人67 ( 40代 ♀ )

レス読んでないので他にもある意見かもしれませんが、お子さんは成長するにつれて周りから「呼び捨て」されるようになります。特に男の子なら友達同士で名前を呼び捨てするようになります。
人の子どもを呼び捨てにしないで欲しいとのことですが、そういうのも主さんは許せませんか?
ただ義理両親から呼び捨てされるのが嫌なだけなのでしょうか?

No.71 11/05/03 15:52
通行人71 

モンペ予備群

No.72 11/05/03 15:57
通行人72 ( ♀ )

呆れてあいた口がふさがらないです😥
弟に主さんみたいな嫁絶対来ません様に😭
旦那さん可哀相すぎますよ😭

No.73 11/05/03 16:04
通行人73 ( ♀ )

どう伝えたらよいか❓
旦那に言ってもらうのが一番だが 無理なら主が直接言うしかないんじゃ❓
嫌だから呼び捨てしないでください って言うしかないよ💧
その後の関係に響くだろうから よく天秤に掛けてみてね

No.74 11/05/03 16:47
お礼

ありがとうございます。

こどもが大きくなったら…たぶん小学生になる前には私自身 呼び捨てにするように なるだろうと漠然と思っています。
友達に呼び捨てされるのも平気です。

どうしてモンペ予備軍??
どうして旦那が可哀想??
本音は、やっぱり嫌だけど私のワガママだし、この気持ちは口にしません。
主人は 自分は祖父母に呼び捨てにされていないから違和感がある、ひっかかる部分もあるけど 止めてくれとは言いにくい、と。

そうだね、おじいちゃん、おばあちゃんだもんね。と二人で話しました。

No.76 11/05/03 18:10
働く主婦さん76 ( ♀ )

主さんは小学生ぐらいになったら呼び捨てになる…なんて言ってるけど、小さい時から子供を"ちゃん"や"くん"で呼んでいるのが、急に呼び捨てに出来る訳ないよ😒

小さい時から"ちゃん"や"くん"付けしてたらそれに慣れちゃうから親もずっとその呼び方になっちゃうよ😃

もしあなたの両親がお子さんを呼び捨てで呼んだらどう思いますか❓

No.77 11/05/03 18:10
通行人77 ( 20代 ♀ )

ごちゃごちゃ取り繕って伝えるより

ありのまま伝えたら❓

呼び捨てにされるの嫌なので
愛称かちゃん付けで
呼んで下さい


私ならハッキリ言います

No.78 11/05/03 18:17
お助け人38 ( ♂ )

62番さん69番さん。はい大変失礼を致しました。そうです、そうなんです。僕が悪いんです。馬と鹿が好きだから。あぃーん 。せちがないの方がピンと来るかなぁとか思って、、、 でもさー人類皆兄弟。仲良くニコニコいきまちょ。ね、そうしましょー

No.79 11/05/03 18:50
悩める人57 ( ♀ )

主さんの考えはわかります。否定はしません。それに馬鹿な考えはやめるとも書かれてますし…
ただ、なぜご主人が可哀想かというと、やはり親を悪く言われるのは嫌なものです。それが正しくても…。嫁が間にたたされるのが辛いようにご主人が間にたたされるのも辛いと思います。
そこを踏まえてお互いの両親に夫婦でどの程度、意見や考えを通すか…どこまで妥協するかが大切だと思いました。

No.80 11/05/03 19:17
TEN ( 20代 ♀ JYK3w )

子には呼び捨てを慣らしていた方がいいんですよ

No.81 11/05/03 19:24
通行人81 

くだらない悩みだ
子供が不治の病になったら今の悩みは屁だよなプー💨

No.82 11/05/03 19:36
通行人82 ( 20代 ♀ )

自分の子供に『クン』つけしてる主気持ち悪いよ。

No.84 11/05/03 19:52
お助け人38 ( ♂ )

62番さん。失礼にも程がある。 何回も攻撃しない様に。 あなたには想像力を補う力を求めます。終わり。

No.85 11/05/03 21:10
悩める人85 ( ♀ )

う~ん 全て読みましたが 嫌な物は嫌・・・・それ世間では通用しないので その負の感情が涌かない方法はないですかね・・・・

うちは 孫という意識が薄く あまり構ってくれないので ○○家の子と思ってもらえたらいいのになぁと私は思うし・・・

人の子をといいますが 他人でなくて家族ですから やはり呼び捨てではないですか?

赤ちゃんにクンつけて読んでもいいですが 家族にも同じように求めるのは やはり 気難しいととられるので 揉め事を作ってるようなもの・・・大きくなったら良くて 赤ちゃんはダメという考え方も・・・

この先 もっと色々な問題が出てきます モンペ予備軍と言われる気持ちもわかります 細かい事を気にする性格では 幼稚園 小学校等の付き合いは 本当に大変ですよ

義親だからと今はお考えかもしれませんが 主さんみたいに思う方は 他の親御さんの言葉も気にしますから・・・

何か気分転換できる方法を見つけるようにしていかないと・・・と思います

性格ですから変えようがないかもしれませんが 主さんが辛くなりますから🙇

No.87 11/05/03 21:59
経験者さん87 

もしも…お義父さん、お義母さんが自分たちの事を「素敵なお父様、素敵なお母様と呼びなさい。」と言っても主、まずフツーに無理ですよね(笑)
お互い様でしょう。沢山の赤ちゃんを見てきた育てた方にとっては、息子の子供と言う意識強いので幾ら言っても変わりませんよ。。

No.88 11/05/03 22:00
通行人88 ( 20代 ♀ )

言った所で、伝えた所で姑との関係がギクシャクして立場辛くならない蓜私も息子小さいけど呼びすてにされて当然だと思うし気にならない、あなたみたいな嫁ウンザリだし御免こうむりたいです瀇面倒箞心の狭い人疲れる箞いっそ遠い国か何か行って合わなきゃいいんじゃ蓜だってどのツラ下げてそんな事言うの蓜姑が可哀相埈昻

No.89 11/05/03 23:11
通行人89 ( 20代 ♀ )

私は親からあだ名で呼ばれています。名前が「み○○」なんで母親からは「みいこ」父親からは「みい姉さん」と呼ばれています。親だけど今更まともに呼び捨てされるのは嫌です。また、どんなに仲の良い友達でも呼び捨ては嫌です。それと同じじゃないかな?と思いました。お子さんはどう思ってるんですか?嫌がってませんか?お子さんから○○って呼んで!とか言ってくれればいいんですがね~。

No.90 11/05/03 23:12
通行人90 

私の親戚は大人は子供をみんな呼び捨てにしてます。
誰と誰が親子かわからないくらい、本気で怒ったり面倒みたり。
いとこのお嫁さんの弟とかにも呼び捨てにされますよ。
愛情の印だと思いますが

いっそ自分の両親にも呼び捨てにしてもらったらいいんじゃないですか
くん付けで呼んでたら、自分のことを「○○くん」と言うようになりますよ。私は逆に祖父母に呼び捨てにしてもらって嬉しいです。

きっとすぐに慣れると思いますよ
問題は義理両親との関係なんでしょうね

No.91 11/05/03 23:13
通行人89 ( 20代 ♀ )

再レスです。生後2ヵ月ですか。2歳と間違えました。まだ喋れませんね。

No.92 11/05/03 23:20
通行人92 

貴女は義理親と同居してないんなら、まだマシな状況でしょ?

一応、嫁の立場なんだし、貴女は本当の親より嫁いだ方の親を大切にしなきゃいけない立場。

気持ち分からなくもないけど…

自分の意見に賛同してくれる人は、確かに心強いよね

だけど、、
呼び方の問題はいつか気持ち変わると思うよ


それ以上に、義理親との仲を修復する事が先決だよね…
こう言う問題があるから、結婚するって好きなだけでは出来ないよね~

自分、バツイチだけど、初婚の相手と結婚前提で付き合ってるが、やっぱり結婚したくない気持ちが勝って来ました(苦笑)

No.93 11/05/04 00:18
通行人93 ( 30代 ♀ )

名前の件は諦めましょう…⤵きっと、主さんは義両親がどんな呼び方しようがお気に召さないと思います。なぜなら、義両親が嫌いだから💣
それより、主さんはもっと母親として自信を持ってくださいね✊どんなに頑張ったって、おばあちゃんはママには勝てません。これから「ママじゃなきゃ駄目!」という状況がいくらでも出てきますから!どーんと構えてれば大丈夫です。そうしたら義両親の言動なんて、くだらな過ぎて笑えてきますよ😁一段上の世界から見下ろす感じで。

No.95 11/05/04 03:27
通行人95 ( 30代 ♀ )

母性ホルモン大量に出てるからしゃ~ない。

落ち着いたら、何で私そんなにこだわってたのかしら💦ってなるから、今は主さん、ちょっと我慢だね。

ヘンテコなアダ名付けられた訳じゃなく、呼び捨てなだけだからさ。

別に悪意ないのは判るんでしょ?
だけど何故か嫌なのよね💦

それは主さんがお母さんになって、大量に溢れ出した母性が色んな処に作用しちゃってるのよ~。

良い事よ。
赤ちゃんが可愛いくて、お母さんとして「守りたい」意識が自然に湧き出てるんだから。

誤作動してるだけだから、余り悩まず、ちょっとだけ我慢して下さい。

No.96 11/05/04 06:44
お礼

>> 88 言った所で、伝えた所で姑との関係がギクシャクして立場辛くならない蓜私も息子小さいけど呼びすてにされて当然だと思うし気にならない、あなたみた… 私のレス 読んでいただけてます?

私も あなたみたいな嫁
ごめんこうむりたいです

No.98 11/05/04 07:19
悩める人57 ( ♀ )

私も色々ありました。本当に色々…。赤ちゃんをず~っと抱っこして疲れた~って泣き出しても無視。アトピーが出来れば私のせい。私が熱出すと39℃あるのに電話で赤ちゃんにうつると一時間近く説教💧
本当に本当に色々ありました。
それがね、子どもが二歳になった今、慣れ❓馴れ❓(笑)気にならなくなりました‼まぁいっか‼が私のおまじないです(笑)おかげで二歳の子どもも『まぁいっか』っていいます⤴今は育児で大変でしょう。育児は当たり前の事だからあまり労ってくれないし…💧主さんのペースを守ってのんびり育児してください⤴小難しい事や面倒くさい事は『まぁいっか‼』って思いながら(笑)そしてあんまり頑張らないようにして下さいネ。赤ちゃんってそんなに頑張らなくてもちゃんとミルクあげたら育ちますよ⤴

No.100 11/05/04 09:46
通行人62 ( 20代 ♀ )

お姑さんに嫌って言いにくいですよ💦
私も呼び捨てにされるの心のどこかで引っかかりました。だからしつこいくらいに名前呼ぶ時は⭕⭕くんって赤ちゃんの時は呼んでたらしょっちゅう耳にしたお姑さんも⭕⭕くんって呼んでくれるようになりました。

No.101 11/05/04 09:59
通行人101 ( 20代 ♀ )

すみません、全てのレスは読んでいません。

喧嘩にならないように、「呼び捨てにはしないで育てていきたいと思うので、協力していただけないでしょうか…。」と「お願い」や「相談」の形で話してみてはどうですか。

「嫌」でも、「嫌」を表面に出すと、考え方が衝突してしまう感じになり、ギクシャクしますので…。

ちなみに 私のところは、呼び捨てです。

No.102 11/05/04 10:02
通行人102 ( ♀ )

百歩譲って呼び捨ては許しましょう。

でも、無言で子供をさっと連れていくのは嫌かも。
そんな義両親なら、子供の育て方にも口を挟んでくるかもね。

そこは夫婦の育て方をきちんと話し合って、口出しされないようにしなきゃね。

No.103 11/05/04 10:16
悩める人85 ( ♀ )

同居じゃないんですから 連れ去るって・・・・・

あまり目くじら立てないほうがいいですよ

一言言って 溝が深まる方が主さんが嫌な思いしませんか?

しかも 産まれてから まだ2ヶ月でしょう?

主さん 神経質になりすぎですよ

義親とは みんな色々ありますよ でも気を使って当然の相手と私は思いますよ

No.104 11/05/04 10:43
通行人104 ( ♀ )

大人になっていきましょう~それが親になるという事。

嫌なものは嫌

納得いかない

結局自分の気持ちを曲げられない方ですね。でも親としてあなたも成長しなきゃ。我慢も配慮も必要です。大人になってください。

No.105 11/05/04 10:48
お礼

ありがとうございます

そうですね、止めてください!じゃなく、『私は呼び捨て 苦手なんです』とか『私は』と言う程度で、相手に強制しちゃいけませんね。

もう 言う気はないですが今後の参考にさせていただきます。

それから、細かいことですが色々あったのは婚約中からで決して出産して
この2ヶ月で不満が溜まったんじゃないんですよ💦

母性本能というか、ホルモンバランスですよ~、というレスをいただき なるほどな、と思いました。

No.106 11/05/04 10:49
ディオ ( JCDpc )

心が狭いよ。
義父さんも愛情と親しみを込めて呼んでんだからいいじゃない。

No.107 11/05/04 13:17
匿名 ( 20代 ♀ KuWMw )

わたしも彼氏の父親の事があまり好きじゃないので、一年後の結婚 後の事を考えると不安になります。

でももしも子供ができたら、子供には どっちのおじいちゃん おばあちゃんも大好きでいて欲しい、優しい子に育ってほしいです。
子供って、周囲の空気に敏感なとこあります。
雰囲気だけで判断せず、 悪い所より一つでも、良い所を多く見つけられるような大人になってほしいと思います。まだ子供の予定は先ですが…💦

今は、主さん大変かと思いますが…
気持ち楽に 自分の世界と分けられたらいいですよね😃

私も彼氏の父親と少しでも仲良くなれるよう頑張ります💦

お互い、将来のため、何か少しずつ頑張っていきましょうね😃

えらそうにスミマセン💦

No.108 11/05/04 13:20
通行人108 ( ♀ )

子供さん本人が『名前間違えないで』と言えるまで待つしかないかな。呼び捨てに関しては、ウチの孫と思っているからじゃない?

No.109 11/05/04 19:46
通行人109 ( 30代 ♀ )

今は今 昔は昔と思われるかもしれませんが、私の兄は 父方の祖父母から 痙攣起こしても 病院すら連れて行ってやれと言われなかったそうです。家庭にもよりますが 孫が可愛いくて 義両親も親しみ込めて呼んでらっしゃるのでは。

主さん 羨ましいくらいですよ

No.110 11/05/04 23:17
経験者さん110 ( 40代 ♀ )

終わり一歩前

No.111 11/05/04 23:18
経験者さん110 ( 40代 ♀ )

END

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧