注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

ブラック会社とは?

回答7 + お礼2 HIT数 1907 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
11/05/02 09:34(更新日時)

ブラック会社って例えばどういう場合を言うんですか?

私はアルバイトをしてます属に言うフリーター

なぜか週6通しが強制で
時給は最低賃金を下回り
拘束時間は長いが 8時間分しか時給はなし
休憩をとれなくても120分は引かれ

給料日一週間過ぎても給料明細は来ない…
5月のシフト5月1日に来た…
何かと言われ給料マイナスされて
経費も出してくれない

何より社会保険に入れてくれない。
シフト決めで休み選ぶその日の予定を細かく聞かれ当日証拠写真を送る…

毎日バイトレポートを送り
社員から愚痴を書かれる送り帰される…

バイトなのに………って思います。

周りに辞めた方がいいと言われてます。


辞めたいが辞めたくないで自分の中で葛藤してます。
聞いた話病気以外の理由じゃ辞めさせてくれないらしいです。
愚痴も含みすみません


これは世間で言うブラック会社なのでしょうか?

No.1584770 11/05/01 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/01 23:06
通行人1 

ブラックでしょう。

No.2 11/05/01 23:19
通行人2 ( 30代 ♂ )

バイトなんだから辞められますよ。

最低賃金を下回ってるならバイト先に話ししてみたら

No.3 11/05/01 23:38
通行人3 ( 20代 ♀ )

私なら行かない
そんなとこ
連絡せずに辞められて当たり前の待遇
あり得ない

No.4 11/05/01 23:43
通行人4 

辞められないなんて法律はありませんから大丈夫

労働基準局に、こういう会社なんですが、普通なんですか?
と聞いてみましょう

No.5 11/05/01 23:50
お礼

皆様ありがとうございます!やっぱりブラックか!


今まで辞めた人の話を聞いたら

飛ぶ(連絡無しにバックレ)が6割
精神病4割

らしいです…辞めさせて貰えないからバックレる人が多いらしいです


なんかやっぱりおかしいですね!ありがとうございます。

辞める話を社長にしてダメだったら労働基準法に関して言ってみます


バイト休みも辞める話も全て社長の許可とらなければなので

No.6 11/05/02 00:04
通行人6 ( 30代 ♀ )

真っ黒すぎて笑った😄そんなん、社長がダメって言ったら辞めれないって思ってるのがすでにマインドコントロールされてるよ。辞める2週間前にいえばいいし、辞めます。働いた分きちんと支払ってくださいね。労働基準監督署いきますよ。でオッケイです。

No.7 11/05/02 09:03
お礼

>> 6 ありがとうございます

そうなんですか
3ヶ月前に言わなきゃいけないって言われてましたが2週間でいいんだ、、、
給料払って貰えなくなるのが怖くてって思ってましたが5月いっぱいで辞めたいので言ってみます。


一年後社員になれるらしいんですが こんな所で社員ってのも不安ですし

ありがとうございました。

No.8 11/05/02 09:21
通行人8 ( 20代 ♂ )

それは紛れも無くブラックな会社、そんなとこ居たら主サンまでブラックになっちまうぞ❗

No.9 11/05/02 09:34
通行人9 ( 30代 ♂ )

実際には社員にはしませんよそういう会社は。

簡単に言えば2週間前に辞める事を伝えたら期日になったら以後行かなくていいんですよ。

損害賠償払えとか言われても無視すればいいんですよ。

辞めさせないと言われても気にせずに2週間経てば辞めればいい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧