レンタカー

回答4 + お礼3 HIT数 635 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/10/09 00:41(更新日時)

先日免許をとりました。車の運転は楽しいしストレス発散になりました。でも今は車を買う余裕ないです。レンタしようかと思ってるんですけど一人暮らしをしているので誰も横に乗ってくれる人がいません。やっぱりレンタカーでも最初は誰かに乗ってもらわないといけないですか??

タグ

No.158970 06/10/08 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/08 14:49
通行人1 ( ♀ )

レンタカー会社にもよりますが.免許取得半年未満の方は.レンタル出来ない場合もあるそうです🚗💨

No.2 06/10/08 15:14
通行人2 ( 30代 ♂ )

①の方の言うとおりですよ。レンタカー会社によりますが、規定で半年の所もあれば一年たたないと貸し出ししない所もありますよ…

No.3 06/10/08 15:57
お礼

そうなんですか!?
うーわーーーーー。
超ショックです↓↓↓
そうだったんだ………。教えてくれてありがとうございます。

No.4 06/10/08 16:21
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

私も免許取って間もないんですが、最近レンタカー借りて運転してます☆ト◯タとオ◯ックスレンタカーは規定がありませんでしたよ♪♪場所にもよるのかもしれませんが。ちなみに一人暮らしなので、一人寂しく初心者マーク貼り付けて遠出してます('-^*)/私も車を買えるまでの貯金が無くレンタカーで我慢してます(笑)

No.5 06/10/08 20:59
お礼

>> 4 そうなんですか!!ありがとうございます。早速ネットで調べてみたいと思います。一人暮らしなんですね。3さんはどのようなプランで一人ドライブを楽しんでるんですか???よかったら参考にしたいので教えて下さい。

No.6 06/10/08 22:18
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

3(4)です☆
初めて借りた時は、ドキドキでとりあえず運転したかったので高速を利用すれば一時間もかからない場所なのに道慣れする為に一般道で一時間半ぐらいかけて結婚している姉の家までいきました☆最初から行きたい目的地に行く勇気がなく練習がてら無意味に姉宅へ行きました(笑)次借りた時は海が見たくてお台場に行こぅと思ぃ首都高はさすがに一人じゃ怖いので一般道で時間をかけて行きました☆ぉ台場はメチャ達成感がありました(>_<)とりあえず行ける範囲でパッと思い付いた目的地に向かってひたすら走ります(笑)ホントに気晴らしで運転してますよ☆この間なんか都内の公園に行って花を見てのんびりして残りの時間はあてもなくドライブして帰りました♪主さんと同い年でなんか親近感湧いちゃいました(*^ー^)ノ初心者同士一緒に走れたら楽しそう☆なんて勝手に思ってしまいました(-"-;)すいません。。。

No.7 06/10/09 00:41
お礼

>> 6 詳しく教えてくれてありがとうございます。あんまり構えすぎるとよくないですよね。参考になりました(^O^)/
とても親近感がわいたのはこちらも同じですよ(*^-^*)初心者同士で走るのも勉強になって楽しそうだね。どっちが運転するかで喧嘩するかもしれないけど…(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧