注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

すぐ不安になります

回答2 + お礼2 HIT数 2618 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
11/05/11 08:11(更新日時)

不安になる事が多い私です。

元々もの凄い心配症で、神経質なので

考えたら考える所まで考えてしまいます💧…暗い方向に。

話題で暗い話やニュースの暗い話題を聞くと、すぐ吐き気を起こして吐いてしまいます💦

行動の端端に、こんな事してる間に何か起きたらどうしようとか、

常に最悪の状態を考えているというか…

かなりマイナス思考です⤵💧


仕事中も将来の事などを考えすぎて吐きそうになります。

最近になって精神的に落ち着つく時間がなくなってしまい…
常に不安です。

落ち着く為に今いろいろ試しているのですが、


・落ち着く方法

又は

・常にプラス思考に考えられる方法

を、何か知っている事があれば是非教えて下さい🙇


どんな小さな事でも良いです💦
自分はこうすると落ち着く、という事でも構いません😃


よろしくお願いします🙇

No.1590429 11/05/10 15:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/10 15:33
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も昔はネガティブでした💦
気づいた時だけでもポジティブに考え直したり
(無理矢理でも可)

目標を近くに置く
遠い目標を見ると、果てしなく感じますが、近い目標をいくつか越えると進んでいる実感が湧きます。

結果を出さない。
結果は後からついてくるものですから、結果が出ないともがくのは、結果を出す時期ではないと思います。

わかりにくくてすみません。
少し考え方を変えると楽になりますよ。

これは私の導き出した結果です。
主さんにも主さんのやり方があるとおもいますので、参考になれば幸いです。

No.2 11/05/10 20:54
経験者さん2 ( ♀ )

はい✋

私もそうでした。


不安障害では?

カウンセリングを受けたりすると気持ち楽になりますよ。


私の場合は、吐き気ではなくて、パニックになり、過呼吸になりました。

今の彼氏が、凄くポディプルな人で、なる様にしかならないのです。


私の行き着く所の考えに、変わりました。


一度専門の先生に行ってみてもいいかもね。


不安障害やパニック障害は、沢山いますからね。

No.3 11/05/11 04:04
お礼

>> 1 私も昔はネガティブでした💦 気づいた時だけでもポジティブに考え直したり (無理矢理でも可) 目標を近くに置く 遠い目標を見ると、果てしなく… レスありがとうございます🙇✨

・気付いた時にポジティブ思考に変える

・目標を近くに置く

・結果を出さない

・考え方を変える

ですね👀

早速参考にさせていただきます💦

まずは目標をたてることから始めます✋
簡単な事でいいんですかね…💦

最後まで目を通して下さって、本当にありがとうございました🙇✨

頑張ってポジティブに、ポジティブに⤴
なれるようにやってみます😃

No.4 11/05/11 08:11
お礼

>> 2 はい✋ 私もそうでした。 不安障害では? カウンセリングを受けたりすると気持ち楽になりますよ。 私の場合は、吐き気ではなくて、パ… レスありがとうございます🙇✨

不安障害というのは

初めて聞きました💧

そういう症状もあるんですね、

私だけじゃないんですね😃💦


そうかもしれません💦

病院は考えも
しなかったのですが、

本当に限界まで来たら
行きたいと思います😔

ありがとうございました🙇✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧