注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

病院に行くべき?

回答1 + お礼1 HIT数 877 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
11/05/10 21:14(更新日時)

最近何にもやる気が出ません。
言われたことだけどうにかこうにかこなしているような感じです。

4月中頃から眠れない日が多くなりました。
夜は11時過ぎに横になっても4時くらいまで目がずっと覚めています。
2時頃に一度寝ると4時、5時くらいに目が覚めてしまいます。
こんなのが一週間のうち2、3日のペースであります。


昼間は学校もあるので体が最近きつくなってきました。
原因がよく分からないのですが病院に行くべきでしょうか?

No.1590633 11/05/10 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/10 20:59
通行人1 

不眠続きは体に毒です。病院で相談しましょう。

No.2 11/05/10 21:14
お礼

>> 1 1サンありがとうございます。
はい。
体がきつい(特に昼間)ので…やっぱり行った方がいいですよね…
眠れないというだけでも受診させてもらえるんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧