注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

おろすか…産むか…

回答100 + お礼7 HIT数 16590 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
11/05/14 16:37(更新日時)

皆さんの力を貸してください。
私はバツイチで2歳の子がいる22歳です。
今回彼氏との子供が出来ました。
今9週です。
彼氏は同級生で長男です。相手の親は大反対です…。
今二人で考えてるのは親の反対を押し切って結婚して産むことを考えています。
やっぱりそれは間違いでしょうか…
どうする事が一番正しいのでしょうか…
子供を作らなきゃよかったとかの意見はいりません…
これからのことについての意見お願いします。

No.1591015 11/05/11 11:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 11/05/11 12:13
お礼

皆さんありがとうございます。
前の夫とは結婚して二年で子供が出来、子供が半年の時に別れました。原因は働かない事。働かなくなったのは子供が生まれてからです。
2人で話し合って、親の反対を押し切って結婚して産むことを考えてますがやはり相手は家族と縁を切る事を一番悩んでいて不安みたいです。
でもそうするしかないから…みたいな感じです。

No.10 11/05/11 13:10
お礼

>> 9 ありがとうございます。
今の子供を虐待するとかはあり得ません。
そこだけはちゃんと見極めています。
色々な意見が聞けてとても参考になります。
私としてはなんとでもして産んであげたいんです…
今の子供がいるのでこの子もそういう選択をしてたら…と考えるとどうしてもおろす事は出来ないんです…

No.26 11/05/11 16:56
お礼

皆さんありがとうございます。
未婚で産むことも考えましたが、現実的にそれはできません…
彼にも言いましたがそれは考えられないと…
婚姻届をもう書いて持ってるんですが、相手の親の気持ちを考えるとやはり…出せないでいます。
あと子供の虐待ですが、それはあり得ません。

No.33 11/05/11 18:01
お礼

>> 32 ありがとうございます。
認めてもらうのを諦めてる訳ではありません…
ただ子供がいるので籍をいれるのに、反対している間に籍を入れざるおえなくなるかも知れません。
後から4人でちゃんと生活していずれは認めてくれるように頑張っていきますが、それまで籍をいれるのを待つわけもいかなくて、悩んでいるんです…
みなさんがお腹の子供の立場ならこんな私の元に生まれたくないですか?
あきらめてくれる事を望みますか?

No.80 11/05/12 18:48
お礼

みなさんありがとうございます。
色々考えてみました。
入籍はせずに、同棲して子供を産んで様子をみる。様子をみるとは説得しながら、入籍できる時期をみようかと思っています。
やはりもう心臓も出来ていて頑張って生きている子をおろすことは出来ません…

みなさんアドバイスありがとうございます。
とても参考になります。
厳しい意見、応援してくれる意見どちらも受け止め、子供達にとって最善の方法を考えていきたいです。

No.102 11/05/14 12:28
お礼

>> 101 お言葉ですが前の結婚はできちゃった結婚ではありません。

No.107 11/05/14 16:37
お礼

みなさんありがとうございます。
今まで、これを書く事は意味がないと思い書きませんでしたが、今回の妊娠はコンドームでの避妊。ゴムが破けてしまい、アフターピルを処方してもらった上での妊娠です。
なにも考えずに、妊娠したわけではないんです…
それでもこれからの事を考えないと仕方ないので書きませんでしたが、無計画に作ろうと作ったわけでも、できちゃった結婚を狙ったわけでもありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧