注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

ネガティブ思考

回答3 + お礼0 HIT数 1016 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
11/05/18 00:07(更新日時)

最近物忘れが激しくて人の会話についていけないときがあります。その喪失感が強くてネガティブに考えてしまって周りと足並みを揃えることができません。最近仕事を解雇され次の仕事に向けて面接なども行ってるのですが、ネガティブ思考を見抜かれてるのか採用されにくくなっててアルバイトでも採用されません。
前の仕事の事もあり仕事しないと生活面でも心配なのに億劫に感じられます。

この状態から前向きになるにはどう改善していけばいいでしょうか。人並みになりたいです。何かアドバイスや体験談などありましたら教えてくださいませんか?

No.1594775 11/05/17 05:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 11/05/18 00:07
ワイン ( 40代 ♀ Onm0Cd )

私も同じ悩みです。覚えが悪く 緊張しすぎて肝心な事忘れてしまいます。
妹に言われたのが 自分を卑下しない❗良くも悪くなるのも自分次第だよと…まず自分に勝つ事だと思います。
と自分にも 言い聞かせてますが…そうするつもりです
参考になれれば幸いです🙇

No.2 11/05/17 14:03
通行人2 ( ♀ )

面接の時など、なりたい自分に演技してみてはどうかな?女優になった気分で…

No.1 11/05/17 05:34
通行人1 

年齢とともに、誰でも多少は、物忘れするようになってしまったり、動作もゆっくりになってしまうと思います。でも、それを気にしてネガティブになってしまう必要はないと思います。あまりくよくよ気にしないようにされたら良いと思います。気にするとよけいに失敗しますので。😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧