注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ネガティブ思考

回答3 + お礼0 HIT数 1013 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
11/05/18 00:07(更新日時)

最近物忘れが激しくて人の会話についていけないときがあります。その喪失感が強くてネガティブに考えてしまって周りと足並みを揃えることができません。最近仕事を解雇され次の仕事に向けて面接なども行ってるのですが、ネガティブ思考を見抜かれてるのか採用されにくくなっててアルバイトでも採用されません。
前の仕事の事もあり仕事しないと生活面でも心配なのに億劫に感じられます。

この状態から前向きになるにはどう改善していけばいいでしょうか。人並みになりたいです。何かアドバイスや体験談などありましたら教えてくださいませんか?

No.1594775 11/05/17 05:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/17 05:34
通行人1 

年齢とともに、誰でも多少は、物忘れするようになってしまったり、動作もゆっくりになってしまうと思います。でも、それを気にしてネガティブになってしまう必要はないと思います。あまりくよくよ気にしないようにされたら良いと思います。気にするとよけいに失敗しますので。😃

No.2 11/05/17 14:03
通行人2 ( ♀ )

面接の時など、なりたい自分に演技してみてはどうかな?女優になった気分で…

No.3 11/05/18 00:07
ワイン ( 40代 ♀ Onm0Cd )

私も同じ悩みです。覚えが悪く 緊張しすぎて肝心な事忘れてしまいます。
妹に言われたのが 自分を卑下しない❗良くも悪くなるのも自分次第だよと…まず自分に勝つ事だと思います。
と自分にも 言い聞かせてますが…そうするつもりです
参考になれれば幸いです🙇

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧