注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

生活保護について

回答36 + お礼10 HIT数 1907 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
06/11/10 23:00(更新日時)

私の周りには 働けそうなのに 生活保護を受けて 昼間ぶらぶら したり、簡単に離婚して母子家庭保護を受けている人がたくさん います。自分の働いた税金が そっちに流れるのは 悲しいです。もちろん 仕方なく 保護を受けている人には必要な制度ですが…みなさんは どう思いますか?

タグ

No.159936 06/11/08 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/08 13:18
匿名希望1 ( ♀ )

あたしも、理解しにくい時があります。現実に、働けるのに、そのまま受けてる人もいます。納得出来ないし、きちんと税金を払っててばかみたいって思う事があります😃

No.2 06/11/08 13:24
通行人2 ( 20代 ♀ )

保護を受けています。自分も子供も身綺麗にするよう気を付けて、人前では明るく振る舞ってはいますが、実はひどい鬱で、医者に働く事は無理だと言われています。刻々と流れて行く時間がつらいです。死にたい、と言う想いで頭がいっぱいでも、対外的には元気なふりをしています。近所のお母さんに「働きもしないでいい服を着て(安物なので誤解です)、援交でもしてるんじゃないの?」と噂を流されました。一人で子供を守らなきゃいけない、自分が選んだ道ですが、休みたい、倒れ込みたい、そんな想いでいっぱいになることがあります。保護を受けて、皆さんに生かされていることに感謝しながらも、例えば会計をせずに病院を立ち去る時、後ろめたい気持ちでいっぱいになります。何を話したかったのか、混乱してわからなくなってしまいました。レスになってなくてすみませんでした。

No.3 06/11/08 13:34
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

いますねそういう人知り合いに母子手当も出るからと戸籍上離婚して病気理由に2人で生活保護もらって内緒で一緒に住んで遊んでた人いますよ。(ばれないように別々の区に家借りてたみたいです)数年前ですが旦那が病気になってしまい私も障害の子の施設通いをしてたので生活保護もらってたことあります(一年くらいですが)生活保護もらって遊んでたりする人たちがいるからみんなにそういう目で見られてしまうことがあり旦那は嫌になり完治するまえに仕事始めて打ち切りにしてしまいました。

No.4 06/11/08 13:37
お礼

1さん お返事ありがとうございます。
最近の労働現場は 大変ですよね。汗水垂らして 働いた 💰が 昼間からぶらぶらしてる してる人に使われると 税金払うのも 義務とは いえど…つらい💧ですよね。

No.5 06/11/08 13:38
通行人5 

福祉の抜け穴は多いですからね
自分の払った税金だけは本当に困っている人に渡っていると思わないと…
もし私の周りに不正受給者がいるなら迷わず役所に通報しますね

No.6 06/11/08 13:42
お礼

2さん お返事ありがとうございます。生活保護を受けるにも 事情が ありますよね。
あなたはまだ お若いです。これから よいことが きっと ありますよ。😊

No.7 06/11/08 13:50
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

ほんと、受けてる人にその後の審査をして欲しいですよね。まだ働けないのかと不正をしていないか。携帯だってある程度制限して欲しいくらい。そもそも電話なんだからメールやインターネットは不要でしょって思います。

No.8 06/11/08 13:53
通行人8 ( 20代 ♀ )

私は生活保護を受けて4年になります。精神病を患い仕事が出来なくなり、頼れる肉親もいない為福祉課に相談し、生活保護を受けることになりました。入退院を繰り返し、その後自宅療養をしています。引きこもりにならないようにとなるべく外出するようにしています。最近はだいぶ良くなり、来年の春には生活保護の受給を止め、自立することになりました。
私が地獄のような闘病生活から抜け出せたのも、今生きていられるのも、税金を納めてくださっている皆様のおかげです。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
春からは一生懸命働いて税金を納めますので、どうかお許しください。

No.9 06/11/08 13:58
お礼

皆さま お返事 ありがとうございます。😻
生活保護や母子家庭福祉は 必要なものだと 思いますが 本人の頑張りも 必要ですよね!納税者も 毎日 働いて 多額の 税金払っているんだから。

No.10 06/11/08 14:06
匿名希望1 ( ♀ )

八番さん、働けるようになって良かったですね😃頑張って下さいね🍀横からスイマセンでした。

No.11 06/11/08 14:13
お礼

7さん お返事ありがとうございます。
生活に必要の無いものまで 保護費などで 賄われのは(🚬、お酒、マニキュアなどの化粧品、かな?)どうかな?と思います。
また昔 📺で 80代のおばあちゃんが 保護を受けずに お仕事探して頑張ってました。そういう 高齢の方に税金は使ってほしい。😩若い人が生活保護や母子家庭の助成を簡単に 受けすぎですよね。🙉

No.12 06/11/08 14:43
通行人12 ( 20代 ♀ )

不正にもらてる人が多いから 今は審査も厳しくなっていて 本当に必要な 人がもらえなくなっています 高齢者が 水 まで停められ 餓死したり…今問題になっています。 私も保護の相談に行った事あるけど やっぱり駄目でした。今は 家が無い人は保護は受けれないんですよね… 子供を乳児院や施設に入れるのが嫌で 車の中で生活する事を選びました。私が甘いと思われるでしょうが 私は 子供と離れられなかったんです。必要のない人がもらってるのみたら 腹が立ちます。低収入のはずの人が イルミネーションつけまくってるし…

No.13 06/11/08 15:01
匿名希望13 ( ♀ )

皆さんの税金についての不満はすごく分かります。ただ少しでも分かって欲しいと言う事があってレスさせて貰います。普通並に健康(あくまでも、毎日ちゃんと仕事に通えて家事や子育ても遊びも、苦痛なく出来てる状態の方の事です)な方からすると、風邪とか一般的なある程度の期間で誰でも治る病気の辛さ位しか正直理解して貰え無いと思います。私は鬱もなりましたし、喉の手術も数回、耳は片方聞こえなく、脳腫瘍の手術もして今また再発して経過観察中です。でも、どなたかのレスにあったように、私も外見は小綺麗に化粧もして外に出る時は必ずどれだけ具合悪くてもちゃんと身だしなみを整えてます。だから誰からも病気をしてる、手術をしてまた再発してると人間には見られません。具合が悪いからこそ綺麗にして気持ちを沈め無いようにしたいんです。老人に化粧をしてあげると元気になったと言う話知りませんか❓人はその人になってみないと、ほんとの所は分からない物なんです。私も保護を受けてた時あります。外で誰かに会うと明るく挨拶し、どこから見ても健康な人間に見られてました。服はその人のセンスの良し悪しだと思います。

No.14 06/11/08 15:17
匿名希望13 ( ♀ )

字数が足りなかったので…

私は不正に保護や他の税金を受けてる人の事を肯定や擁護は決してしていません☝

受けてる人達全員が不正では無いからです。
不正では無い、ほんとに病気やいろんな事情で受けてる人にも、見た目は健康、元気、明るい→一体受ける必要あるのか⁉と見える人間も正直たくさんいると言う事も分かって欲しかっただけです。

頭の中がグラグラめまいで揺れてても、検診の為に外に出て、バス停までの間に人に会えば瞬間目一杯笑顔にして挨拶と会話をし、別れたらまた襲って来るめまいに必死に足下をふんばりながら歩き出す。冷や汗を背中にかきながら😥

そんな人間もいる事を知って欲しかったです。
何度も辛い手術を繰りかえした人間にしかあの手術の苦しみは分かりません。

不正に対して怒られるのは私も同感ですが、見た目だけで『ほんとは働けるくせに』とかは思わないで欲しいです。

No.15 06/11/08 15:26
お礼

13さん お返事ありがとうございます。
身体的に大変な思いをしましたね。😢
必要なとこに税金が 支払われるは仕方ないですよね💧
税金は皆が頑張って納めた 💰です。大切に使って いただければ…と思います。

No.16 06/11/08 15:33
通行人8 ( 20代 ♀ )

匿名希望1様
ありがとうございます。通院しながらでも一生懸命働きます。
偶然見つけたこの掲示板で、辛く苦しくても前向きに生きていらっしゃる方や、真剣にアドバイスをしていらっしゃる方など、読んでいてとても勇気付けられました。感謝しています。
でも本当はこちらに書き込みするのも許されない事ですよね…申し訳ありません。
来年の春まではこちらの掲示板にお邪魔するのを遠慮しようと思います。

主様、個人的なお話をしてしまい、申し訳ありませんでした。

皆様の税金で書き込みをしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。

No.17 06/11/08 15:37
匿名希望13 ( ♀ )

主さん、私の真意を分かって頂いてすごく嬉しかったです😢
ありがとうございます☺
他のスレとかで、税金についての不満を言われてる方は大抵、何をどう説明しても、不正じゃない人に対しても断固と反発のレスの連発だったので、正直主さんのお返事が怖かったです。

でも、主さんはちゃんと分かってくれる方だったので、ほんとに心がホッと温かくなりました。

ほんとに税金は必要な所に使って欲しいですね☺

No.18 06/11/08 15:54
お礼

病気は不公平に やってきますよね。😔
お大事にしてください。😺
もし 私が高所得でしたら 税金の使い道まで、突っ込まないのですが、今はどこでも そうですが 長時間労働、低賃金、ストレスに耐えています。

本当に必要な人がいる一方、安易に受けている人(例えば、出来ちゃた結婚して、すぐ離婚➡保護)を見ると反発があるのも事実です。💦

No.19 06/11/08 20:06
通行人19 ( 30代 ♀ )

以前、飲み屋の横の席で、ホントは働いてるけど、嘘ついて生活保護受けてるって話す人がいました。
こんなの人がいるから、受ける必要がある人が受けられなくなるんですよね…

No.20 06/11/08 20:32
お礼

返信ありがとうございます。
保護は 本当に必要な人にしてほしいです💧

No.21 06/11/08 20:41
匿名希望21 ( ♀ )

仕事柄、生活保護を受けている方を良く見ます。
生活保護を受けている方に思う事があります。
私が見る一部の方だけかもしれませんのでご了承下さい。
生活保護の方って態度が横柄な方が多く思います。
そんなに元気なら働けるじゃん!て良く思うんです。みんなの税金で生活してる事を忘れてほしくないです。

No.22 06/11/08 20:58
お礼

お返事ありがとうございます。私も 仕事がら 生保を受けている人に接すること多いです。確かに横柄な方、いますね。びっくりします。😥

No.23 06/11/08 21:06
匿名希望23 ( 30代 ♀ )

います。私のまわりにも。男出来た子供出来た男と別れた→保護💧
口では仕事して早く保護抜けるってゆうけど毎月5万程のパートをしネイルや洋服。ハデハデ💧
チクりたい

No.24 06/11/08 21:17
お礼

23さん返信ありがとうございます。
私の周りにも 保護や母子援助を 受けているのに派手な人います。若い方に 多いです。

No.25 06/11/08 21:50
匿名希望23 ( 30代 ♀ )

ね~😫
ホント頭にきちゃう。前のレスの方の用に保護受けたい方が受けれず、なぜその子達が受けてるのかわかりません。ちなみにその子は通勤(週に3~4回)にも使えないのに「子供がいると移動が大変~」らしく車を買うらしいです。母親名義かなんたらゆ~てましたが。家賃も国に負担してもらってホントいいごみぶんです。付き合ってられないので私からは連絡しませんが、ヒマなんでしょう。2日に一度はハイテンションなメールを送ってきます。遊ぼう遊ぼうと。ヒマなら働け💢

No.26 06/11/08 22:11
匿名希望26 ( ♀ )

この掲示板だけでも、鬱で生活保護とか、自己破産して…とか、やたらたくさんいます。
携帯いじっているひまがあったら、きちんと休養や、千円2千円でも節約ができるはず、とも思います。
また、借金スレとか、母子家庭スレとかみると、必ず生活保護や自己破産を奨める方がいます。
…なんかおかしいとおもいます。
誰だってストレス溜めながら仕事してる。
ちょっとずつ体壊しながらでも働いて税金払ってる。一旦生活保護を受けてしまうと、その生活から抜け出せない…ということは、統計で明らかになっている。簡単に生活保護を選んでほしくない。
本当に困っている人のための制度のはず。
厳しいでしょうか?

No.27 06/11/08 22:32
匿名希望27 

私も26さんに同意です。仕事柄、生活保護を受けている人をよく見て、正直なとこ腹が立つ事もあり、主さんと同じようなスレを立てようと思っていたとこでした。先日も、保護を受けている人が、ギャンブルをして使いこんでお金がなくなって食事ができず入院って事がありました。保護を受けている人は娯楽をしてはいけないとは思いません。たまには贅沢もいいと思います。でも、一生懸命働いている自分たちの事を思うと腹が立ちました。給料もボーナスも多額な税金がひかれますよね。欲しい物があっても買えずにいるのに、医療費や交通費など、優遇され、自分たちよりいい生活をしてるんじゃないの!?って思ってしまいます。もちろん、必要な人は保護を使ってもらいたいですけど…

No.28 06/11/08 22:35
匿名希望28 

今後、不正にもらう事も厳しくなる事を願います。

No.29 06/11/08 23:05
通行人29 ( ♀ )

母子家庭が税金無駄使いみたいな事を言われてますが色々な事情があるのも理解していただきたいです。
母子家庭は辛いです。正社員になりづらいし、子どもが熱や病気したら休まなくてはいけない、そうなると働き口が少ないです。
とくに私のすんでいるところはど田舎なのでほとんど働くところがありません。求人もA4両面印刷一枚です。身を削って働いてますが、母子家庭はもらったら駄目なんですか?

No.30 06/11/08 23:45
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

母子家庭がもらってはいけないというのでなく、一旦生活ほごを受けてもそれで甘んじるのでなく、抜け出す努力をしてほしいです。各々理由があって子どもを引きとっていることは、百も承知ですが、苦しくなることがわかっていて、その道を選んだのは本人のはずです。また、原因が旦那だったとして、結婚するまでに、または子どもを2人も3人もつくる前に、それが見抜けなかったとしたら、多少は本人にも甘さがあった、ということです。
一時的に生活ほごで急場をしのぐのなら、分かります。でも、今の日本では、10年もほごでを受けて…という人がほとんどです。
同様に、鬱で、人間関係が怖くて、仕事ができない
…世の中には、慢性疾患で通院しながら、結果的に寿命を縮めながら働いているかたが、ごまんといます。透析などを受けていたり、ペースメーカーを付けたり、そういう方達だって、もし、働かないで、ほごを受けて生活すれば、もう10年長生き出来るかもしれない。でも、働くのはなぜですか?苦しくっても自分の食いぶちは、自分で稼ぐという常識をもっているからだと思います。
厳しくてすみません。

No.31 06/11/09 00:35
匿名希望13 ( ♀ )

抜け出したくてもどうしても出来ない人、出来るようになってもしない人、最初から騙して受けてる人、受けたくても受けられずにいる人…とにかく様々です。
まともに生きようとしてる人、悪事をはたらく人…生活保護にかぎらず、他の事でも同様にいろんな人間がいます。
私も不正や悪事には心底腹を立てますが、悪い所ばかりに気を取られて、紛れてるほんとに苦しい人や辛い人達まで、うっかり罪人扱いのような目でみがちなのも世の中の常だと思います。
私も受けてた時、不正なんかじゃなかったと言うのに、常に世の中の人達から白い目で見られる感じがしてたし、申し訳無いと思ってたし…でもどうする事も出来ず、ただ、精神的に追い詰められてる感覚は常にありました。
いろんな立場の人がいるけど、本人にしか実情は分からないし、あからさまに不正だと分かる人達についてだけ、ほんとにその人達だけに非難の的を絞って欲しいです。

No.32 06/11/09 02:04
匿名希望32 

30さんに同意します。鬱になるのも母子家庭になるのも自由ですから責任も自分でとって欲しいです。誰だって嫌なこと辛いことあるけど我慢して頑張って納税してるのに、他人の『結婚相手の選択の過ち』や『心の弱さ』のツケを関係ない私たちが払わされるのっておかしいと思います。打たれ弱い大人が多い。生活保護という後ろ楯があるから我慢しなくなったのでしょうか。子供たちには罪はありません。甘ったれの大人たちを支えるくらいなら、より多くの児童手当や奨学金、不妊治療助成、保育所の整備などきちんと納税した者も恩恵を受けられる形で使って欲しいです。 あくまでも私の偏った認識による意見ですので、気分を害された方には申し訳ありませんでした。最後まで読んで頂きありがとうございました。

No.33 06/11/09 02:08
匿名希望33 ( 20代 ♀ )

話がズレてたらスミマセン。私は母子家庭で子供2人います。手当は2人分満額頂いてます。役所に母子の申請行った時担当のババアにヒドイ事を言われた事があります。母子なのにブランドの鞄とか持ってるんですね!いつ購入されたんですか?って!私は母子だとブランドは持ってはダメなんですか?って聞いたらフッて鼻で笑われました。これは友人からのプレゼントですって言ったらそれは男の方ですか?とか色々聞かれ頭にきたので家に帰ってから役所の1番偉い人にクレーム言いました。母子がブランド持つのってダメなんですかね?それも税金の無駄遣いですか?私は離婚してから買った事ないし贅沢したつもりもないですけど持ってるだけでそういうふうに思われてるんですね。主さん話ズレてしまってスミマセンでしたm(__)m

No.34 06/11/09 02:22
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

33さん、お怒りは分かりますが、担当のババアとここでかくのはよくないですよ。そういった言葉遣いは、母子家庭への、間違った偏見を強めるだけです。

No.35 06/11/09 05:47
匿名希望27 

ここで主さんや、レスした皆さんが言っているのは、不正にもらっている人に対して、不快に思うって事ですよね?だから、必要な人が受ける事は当然の事だし、肩身の狭い思いはしなくていいと思います。保護の人だってやりくりして、たまには遊んだり、贅沢したり、いいと思います。じゃないと、楽しく生きれないですよね。あと、横レスになりますが、医学で定義される鬱は脳の病気であって、心の弱さではありません。今は落ち込む=鬱みたいになっていますが、私が仕事でみる鬱の人は、ここに書き込む事も、生活保護を申請にいく事もできません。ひどい人は食事も睡眠も排泄も自分ではできません。それを分かってもらいたいです。主さん、横レスすいませんでした。

No.36 06/11/09 09:31
通行人12 ( 20代 ♀ )

前のレス見て 気分悪いんですけど…母子家庭を非難したり 2人も 3人も子供作って とか 鬱の事だって 本人の勝手みたいな事言ってますけど 離婚するの分かって 結婚する人いないでしょ 自分が税金払うのが嫌で言ってるんだろうけど (不正に受けてる事は許せないけど…) あなたが 言ってる事 差別じゃないですか?弱者に対しての思いやりが 感じとれません。あなたのように言う人がいるから 必要な人が 肩身の狭い思いしないといけなくなるんですよ

No.37 06/11/09 15:05
通行人29 ( 20代 ♀ )

私も36さんに同意です!
どういう人が生活保護を受けるのにふさわしいのでしょうか?
主さんの周りには簡単に不正でもらっている人が多いかもしれませんが、病気など働けない人がもらえないのも事実です。今厳しくなってきていますよ。私の知人は重い病気で働けず役所に相談したらとりあえず働いてくださいって言われて終りでした。弱者切り捨てですよね。
税金ってほんとなんのためにあるのでしょう。
有意義な税金の使い方ってどんな使い方なんですかね?

No.38 06/11/09 15:53
通行人38 ( 30代 ♂ )

横レスごめんなさい。32番さん。鬱になるのも自由だとか言ってますが、鬱になりたいと思って生きてる人が何人いるでしょうか?誰も鬱になんかなりたくないはずです。それを自分で責任とれと言うのはあまりにも冷たすぎではないですか?発言するなら正しい知識を持ってからにしてほしいです。

No.39 06/11/09 18:50
匿名希望26 ( ♀ )

12さん、キチンとレス読んでからレスかえして下さい。母子家庭が悪いとか、子供を生むことが悪いなんて書いてありますか?
自分で選んだ道なんだから、じぶんで責任もって生活設計してほしいと言っているのですよ。みんながやっていることを母子家庭だからするな、と言っているなら、差別ですが、そんなこと私のスレに書いてありますか?
生活保護を急場をしのぐためにもらうならわかるが、ずるずるもらい続ける人が多いことに対して批判しているだけです。また、税金は払う義務があるから、はらっています。わたしがはらっていなくて批判するなら分かりますが、払いたくないだけでしょ、と言われるのは心外です。
払いたい人なんか、いるのですか?
真面目にやっている人が損をする世の中なら、だれも働かなくなると思います。

No.40 06/11/09 21:43
悩める人40 ( 30代 )

33さんへ☝
母子手当、生保受けている立場の人が、『役所のババァ』とか他人を悪く言うのはおかしくないかな☝理由はどうあれ、『役所のババァ』が審査した結果、貴女は母子手当を受給出来てるわけでしょ☝貴女がした離婚の尻拭いのために、『役所のババァ』も含めた一般の市民が税金払ってる訳やし、その税金が母子手当として貴女に払われてることを考えたなら、貴女がエラそうな口を言える立場じゃないと思いますが…謙虚になりなさい☝文句言うなら母子手当辞退してからにして欲しいわ😥しかも、ブランド品なんて贅沢でしょう☝貧乏な一市民として言いたい😱

No.41 06/11/09 22:32
匿名希望41 ( 20代 ♀ )

生活保護に携帯もブランドも必要ないと思います。持てる余裕あるって贅沢ですよね。私は深夜も12時間働いて25万もらい、携帯持ってます。生活保護に携帯は必要でしょうか?頑張って働いても医療費高いのに、生活保護の方は医療費タダ。その時点でありがたい事ですよね?生活保護うけ、体が少し元気なら、ボランティア活動すればいいんです。昼間体を動かすから夜寝れます。
私の知ってる方で、片腕と両足がなくても、印刷工場で働いてる方いますし、私も自立神経失調症で悩むとすぐ下痢します。

No.42 06/11/09 22:58
通行人12 ( 20代 ♀ )

あなたもちゃんと、レス見て下さい。私は 26番さんだけに言ってないんですけど…でも 子供作る前に…っていうのはどうかと思いますが 離婚する人には それなりの理由があり、その後うまくいかない事もあります。事情も分からないのに…なんかバカにされてるみたいに聞こえたので。 税金の事とかは27番さんのレスを見て言いました。働いてた頃は私だって 他の人だって ちゃんと税金は納めていましたし。27番の(尻拭い)には 腹が立つ!生保もらってない私にも 嫌な言葉。税金の無駄遣いは 警察とか役所職員のが酷いと思う。

No.43 06/11/09 23:07
通行人12 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい🙏 27さんじゃなくて 32さんでした。 でも結局は 結婚 離婚を経験した人とか 病気にかかって苦しい思いした人にしか 本当の気持ちは分からないですよ。逆の立場なら 同じ事言えたのかなって思います

No.44 06/11/10 01:16
halyu☆ ( 20代 ♀ Apyqc )

13~14の方、他同意見の方々に賛成です。確かに不正受給はいけない。それは行政の資産調査や使い道調査があまりなってないせい。行政も問題視してて現在、改善策を試行錯誤してます。確実に、生活保護は必要な制度。はた目から見れば自立できそうでも、できない事情がある、自分としても自立したい、けどできずに生活保護で1日1日をなんとか生きる希望をつないでいる、そういう人たちがいる。そういう生活保護の利用者を、萎縮させるような世間の誤解の目こそが、理不尽です。 例えば明日、自分が事故かなにかにあい、身体障害は残らなかったけれど、後遺症でPTSDに羅患してしまって、働けなくなってしまったとしたら…?生活保護で生活費を賄いますよね。そしたらボロボロの服を着てすっぴんで暗い顔をして、知り合いと話さなければならなりませんか?税金で暮らしてるから、楽しいことがあっても決して陽気に声を立てて笑ってはいけませんか?自分はいつまでも、納税していけると思ったら大間違いです。いつなにがおこるかわからない。市民権としてのセーフティーネットの制度なのですから不正受給でないかぎり堂々と利用していけばよいのです。

No.45 06/11/10 02:46
匿名希望32 

表現の仕方が悪く傷つけてしまってごめんなさい。私は離婚が悪いとは思いません。いろん事情があるでしょうし。別の方もおっしゃってましたが、離婚後の生活設計をきちんと立てないで何年も生活保護を受給するなんて甘えてるだけなのではないかと言いたかったのです。働くところがあるかないかは離婚する前にわからないのかな?私のイメージでは母子が生活するのに必要な収入はこれくらいでそのためにはこういう会社で仕事して…と具体的な計画を立てて離婚するものかと。就職に必要な資格や情報も調べた上で離婚するものかと。私は保護ではなくて貸付にして子供に債務を負わせる、くらいしないと不正受給者たちは貰い続けるのではないかと思います。タダだと思ってるからいつまでも働かないで貰い続ける、残酷だけれど子供への愛情があればダラダラ受給者さんも必死で働くと思います。母子家庭への生活保護より児童手当などを手厚く整備して一生懸命頑張って働いている全てのお母さん方を助けてあげて欲しいです。税金の無駄使いは本当に許せませんね。 みなさんの意見も大変勉強になりました。再び気分を害されたら申し訳ありません。

No.46 06/11/10 23:00
お礼

皆様 レス有難うございます☺
色々な視点から考えられて 良かったです。生活保護、必要な人が受けられず 必要のない人、働ける人が 受けているのは たまらないですね。
😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧