出産後の不安が多々あります

回答5 + お礼1 HIT数 2216 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/05/24 23:49(更新日時)

今、34wの初産婦です。8月に旦那が目の手術のために1泊入院が2回あります。家族の付き添いが必須です(宿泊はしなくて良い)
予定日が7月4日で旦那の手術が8月8日と15日にあります。もし予定日を過ぎて産まれたら1カ月にも満たない子を連れて丸1日総合病院で過ごさないといけません。トイレを見てもおむつ交換のスペースも無いし売店も小さいのはあるけどお湯は無かったのでもしミルクのお湯が足りなかったら…おむつはどこで交換しようとか出産の不安と出産1カ月後の不安で夜も寝れないぐらい不安定な気持ちでいます。他に頼れる家族もいません。
さらにはタクシーに乗って行くのですが、片道50分はかかるので途中で赤ちゃんがくずったりおむつ交換が必要になった時にスーパーとかに寄ってもらえるのか・・・運転手さんが嫌な思いをしないかとか次から次に不安材料が増えていきます><ちなみに子育て支援みたいなタクシー会社は無かったですし、入院も予算が無くて大部屋になります。
1つでも不安材料を消したいです…先輩ママさん、こうすれば良いよってのが1つでもあれば教えて下さい!!

No.1599656 11/05/24 14:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/24 14:32
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

予定日が7月4日との事ですが、二週間位予定日遅れたら、身体きついのですから、誰か一緒に行ってくれる方いませんか⁉
1カ月前後なら、大半寝てますから大丈夫だと思いますが。病気貰ってしまうのが怖いですね。
おむつ交換は旦那様の病室のカーテンを閉めて、ベッド使えませんか⁉
私は、ベビーカーの中で変えたりしたこともありましたが😥

お湯は給湯室や、食堂があればいただくか、コンビニでももらえます。
私は外出時に保温ポットにお湯と、ペットボトルに天然水もちあるいてますが。
母乳なら、授乳ケープ使ったり😉

タクシーには赤ちゃんのお腹いっぱいにして、寝てる間に乗って行くとか。

No.2 11/05/24 14:33
経験者さん2 ( ♀ )

まあまあ😃大丈夫だよ。
人生なるようになるもの。

それに出来ないことは出来ないんです。
新生児つれての付き添いなんて、出来るはず無い。(…だからこそ悩まれているのはわかります)
主さんや赤ちゃんの体調だってあるんだから。
それに病院も許さないと思います。

主さんに出来る事は、病院に今から事情を話すこと。
もしかしたら付き添わなくても良くなるかも。

あとは、ヘルパーさんとか子育て支援関係で、付き添ってくれる人を探す。
保険婦さんとか市役所、あとは生協に入ってると助け合いボランティアみたいなのがあります。

あとは…病院を変える…は無理だよね。

で、そういう手を尽くしてもダメ、病院も絶対に付き添え、と言うならば、
「では新生児連れていきますので、いろんな感染証にならないように配慮お願いします」ぐらいの事を言わなくちゃ。
母は強く!
タクシーの運ちゃんの事まで心配しない。お金を出せばいくらでも寄り道、待機してくれます。

それにね、赤ちゃんを産んだらきっと、こんな経験をしたならどんなことでも ドンとこい💪って、赤ちゃんを守るためなら何だってできる!って気持ちになれるから😊

旦那さんにも協力をしてもらって。
旦那さんの知り合いとかで何とかなるかも。

あまり心配しないで出来る事をやりましょ。私はそれよりも、赤ちゃん産んだあと、お手伝いをしてくれるヘルパーさんも見つけた方がいいと思います。

健やかなご誕生、お祈りしてます✨✨

No.3 11/05/24 16:06
♀♀まま ( 20代 ♀ DFCwCd )

まずオムツとかの前に1ヶ月に満たない赤ちゃんを外に出すべきではありません。ましてや病院なんて。
病院にいえばそれは分かっていただけますよ。
まずは病院に言って付き添いは出来ないと伝えるべきです。

No.4 11/05/24 18:12
お礼

一括になりすみません。
総合病院には相談しましたが、麻酔を使うので必ずご家族がいる方は付き合わないといけない方針になっていますと言われてしまいました。 また、日付の変更も出来ません。旦那の仕事の関係上、長く休めないのでお盆休みにしてしまう必要があります。また12月が免許更新のために手術しておかないと更新できない可能性も…とんでもない時に重なってしまいました⤵旦那は一人っ子で義両親他界・私の実家は夏は畑の最盛期で逆に人手がいるような状況。生後1ヶ月前後ではどこも預かってくれるわけも無く、赤ちゃんの感染症も確かに心配です…今はひたすらお腹に6月に産まれておいでと気休めですが話かけています。

ありがとうございました

No.5 11/05/24 18:59
通行人5 ( 30代 ♀ )

私は退院と同時に主人が入院しましたよ😂💧
生後一週間で連れ回すハメに💧
付き添と言うより、手続きのためでしたが…入院が1ヶ月遅れたら命が危なかったとの事でしたので、赤ちゃんの不安より主人の心配が先でした💧
まぁ結果的に赤ちゃんも主人も大丈夫でしたが💦
私はオロが長く多かったです💧
サポートを利用出来るなら、した方が良いですが、無理ならなるようになるしかないかも…

No.6 11/05/24 23:49
通行人6 ( 30代 ♀ )

「家族がいる人はその家族が必ず付き添わなくてはならない」⁉⁉
では、その家族が、
「高齢で痴呆で老人ホームに入っている親一人」だっら?
「海外に単身赴任しているご主人一人」だったら?
あるいは主さんが切迫早産などで入院中だったら?

いずれの場合も手術施行不可、になってしまうのでしょうかね・・・・。
それらの例も踏まえて、病院に対応策が有りそうなものですが。

何にせよ、まだ産後間もない主さんが、一ヶ月そこそこの新生児を連れて病院に付き添うことは不可能だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧