娘の命日です。

回答17 + お礼14 HIT数 5394 あ+ あ-

おばかさん( 38 ♀ )
11/06/12 23:25(更新日時)

実年齢42です
今日は、娘の命日です。
3年前、川に落ちて、溺れて13才で、この世を去りました。
一人娘で、私は、バツイチで、一生懸命娘の為に頑張って来ました。
なのに、神様は、何で、普通に生きてる親子を、苦しめるのですか
私は、未だに、娘が亡くなった答えが、わかりません。
鬱になりかけて、泣いたり笑ったりして、自殺は、何故か出来なかったなあ、私が死ぬと、娘を、拝む人いないし、お墓も、守れないなあてね。
だから、普通に、長生きして、娘の所に行こうて思いました。
あの子が、一番辛いから、私を一人置いて、逝ってしまった事が、悔やんでるやろなあて。
天国は、幸せになれますかあの子は、今幸せですか
長文乱文失礼しました。
誰かに聞いて欲しかったです。
有難うございました。

No.1610539 11/06/09 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/09 23:16
通行人1 ( 20代 ♀ )

悲しい…。ただただ悲しいです。乗り越えて なんて言えないけど、あなた様には生き続けてほしいです。娘さんとの大切な思い出を胸に、日々をあなたが穏やかに暮らせるよう、願っています。

No.2 11/06/09 23:17
通行人2 ( 20代 ♂ )

娘さん大切にして下さい。 娘さんの分まで生きて下さい。 娘さんは、お母さんを見守ってます。お墓大切にして話しかけて下さい。 笑顔のお母さんを見たいって思ってますよ

No.3 11/06/09 23:24
お礼

>> 1 悲しい…。ただただ悲しいです。乗り越えて なんて言えないけど、あなた様には生き続けてほしいです。娘さんとの大切な思い出を胸に、日々をあなたが… 有難うございます。
そうなんです、私は、生きるしかないんです。
お迎え来るまでは、生きないといけません。
かなり、精神的には、落ち着いてきて、泣く回数減りました。
いつも、笑って、生きて行こうが、私のスローガンかな。
頑張ります。

No.4 11/06/09 23:31
お礼

>> 2 娘さん大切にして下さい。 娘さんの分まで生きて下さい。 娘さんは、お母さんを見守ってます。お墓大切にして話しかけて下さい。 笑顔のお母さん… 有難うございます。
今日お墓参り行きました。暑いから、お花が持ちませんね
生きてたら、高校だったんです。
これから、どんな人生歩んでたのかなあて思ってしまいます。
私が、おばあちゃんになって、天国行ったら、迎えに入口迄きてくれるんですかね?
おばあちゃんの私気付いてくれるかな?
頑張って可愛いおばあちゃんで行きます。
有難うございました。

No.5 11/06/09 23:32
通行人5 ( ♀ )

主さん💦
ツラい人生ですね😢
でも、主さんの生き方は素晴らしいと思いますよ。
負けないでください✨亡くなられた娘さんは
いつも主さんの胸の中にいますから

No.6 11/06/10 00:17
通行人6 

お父さんまだ42歳。


娘と神様が素敵な未来を
届けてくれます
今がどんぞこなら
これから先はあがるだけですよ
楽しみですね!


日付け変わっちゃったけど、
娘さんのご冥福を祈ります

No.7 11/06/10 00:51
通行人7 ( 30代 ♀ )

読んで涙出ました😢

私にも一人娘、シングル6年経て再婚してますが、もしこの子に何かあったら…と、時々考えてしまいます。娘さんの為に、どんなご苦労も乗り越えて来られたんでしょう…その哀しみは計りしれませんね😢

何て言えばいいか、偉そうな事言えませんが…
残されたお母さんが、幸せに、生きていく事が何よりの供養だと私は信じてます。
聞いた事があるのは、親がいつまでも悲しんでいると、子供は心配で成仏できないとか何とか…
もしお子さんが今いたら、お母さんが泣いて苦しんでいたらなんて言うでしょう。どんな顔するでしょう。きっとすごく心配すると思います。お母さんが幸せなら、子供も嬉しい。それは「忘れる」という事ではありません。生まれてきてくれた事に感謝し、色んな与えてくれた事に感謝し、命の大切さを教えてくれた事に感謝し、いつまでも心は繋がっている、それは忘れなければと…

実は死産した時に自分に言い聞かせた事です。泣いて泣いて辿り着いた答え。主さんの哀しみには敵わないと思いますが…

娘さんは主さんの娘さんで幸せだったでしょう。どうかこれからも、主さんの心の中で生き続けて…

No.8 11/06/10 00:57
通行人8 ( 10代 ♂ )

若輩者ですが…
どこで聞いたかは忘れてしまいましたが亡くなった方が一番辛いのは自分の存在を忘れられることらしいです
なので主さんに思ってもらえている娘さんは幸せだと思いますよ
いつか違う形で娘さんにお会いすることが出来るしれませんね

No.9 11/06/10 00:59
通行人9 ( 30代 ♀ )

きっと、必ず見守ってくれていますよ

私も 早くに他界した天国にいる姉にちゃんと会いたいから、気張って生きてます。来月の今日が命日です。

胸が詰まり、涙が出ました

うまく言えませんが、元気を出してください。

No.10 11/06/10 01:08
通行人10 

娘さんは、間違いなく天国にいます。

そして、幸せなはずです。
だって、こんなにも愛されているんだから、不幸なはずは無い。

姿形は見えないけど、いつでも心の中で、永遠に笑顔でいてくれるはずです。

娘さんの、ご冥福をお祈りします。

No.11 11/06/10 01:13
通行人11 

頑張り屋さんで暖かい人ですね。
主さんには亡くなった娘さんが神様のように見守ってると思えば心強いのではないかな。

No.12 11/06/10 01:48
通行人12 ( 30代 ♀ )

とても切ないです…娘さんはとても優秀な方だったのですね。早く亡くなる方は立派な人です。

娘さんは主さんの幸せを天国で願っています。

No.13 11/06/10 02:13
通行人13 

読んで切なくなりました😢
主さまに神さまの恩寵がありますように

No.14 11/06/11 00:36
お礼

>> 5 主さん💦 ツラい人生ですね😢 でも、主さんの生き方は素晴らしいと思いますよ。 負けないでください✨亡くなられた娘さんは いつも主さんの胸の… 有難うございます‼
気持ちが楽になりました。この先も、毎年、色々思わないとて思うと、しんどくなりますが、頑張って行きます。

No.15 11/06/11 00:39
お礼

>> 6 お父さんまだ42歳。 娘と神様が素敵な未来を 届けてくれます 今がどんぞこなら これから先はあがるだけですよ 楽しみですね! 日付け… 有難うございます‼
頑張って行きます。

No.16 11/06/11 00:46
お礼

>> 7 読んで涙出ました😢 私にも一人娘、シングル6年経て再婚してますが、もしこの子に何かあったら…と、時々考えてしまいます。娘さんの為に、どんな… 温かいお言葉有難うございました。
亡くなった時に、この子は、私の所に産まれなかったら、もっと長生き出来たんちがうかなて凄く思いました。
でも、寿命は 、産まれた時に、決められてるて知りました。
だったら、私とかえてくれたらいいのにね。

悲しんでたら、あの子が、成仏出来ませんよね。
だから、あの子の誕生日と命日は、悲しませて下さい。

No.17 11/06/11 00:47
通行人17 ( 20代 ♀ )

なんか…
涙が止まらなくなりました😢

いつか、娘様に会えます。絶対に。

No.18 11/06/11 08:46
お礼

>> 8 若輩者ですが… どこで聞いたかは忘れてしまいましたが亡くなった方が一番辛いのは自分の存在を忘れられることらしいです なので主さんに思ってもら… 有難うございます。
そうなんですよ〰
忘れられたら、あの子寂しいです。
同級生は、みんな中学卒業したし、校長も、去年迄、お参りに自宅迄来てくれてました。
今年は、何の連絡も無し。卒業したから、関係無いんでしょうね?
卒園式も、連絡無かったし、母親としたら、あの子がいてるて思って、参加したかったです。
あの子の生きてた記憶が、薄れるのが、嫌かも。
仕方ないのかなあ〰

No.19 11/06/11 08:56
お礼

>> 9 きっと、必ず見守ってくれていますよ 私も 早くに他界した天国にいる姉にちゃんと会いたいから、気張って生きてます。来月の今日が命日です。 … お姉さまが、来月命日なんですね?
悲しみは、やっぱり月日がたっても、消え去りません。
バツイチで、一生懸命働いて大きくしました。
親子て言うか、友達見たいな関係だったんです。
本当に、悔しいです。
病気なら、心の準備出来たのに、いきなりでしょ?
うけいる事が出来なかった〰
ただいまて、帰って来てくれるて思って、部屋の電気つけっぱなししてました。
未だに、歯ブラシ捨てれなくて、主のいない自転車が、さみしく有ります。
前を向いて、歩かないとね。

No.20 11/06/11 09:08
お礼

>> 10 娘さんは、間違いなく天国にいます。 そして、幸せなはずです。 だって、こんなにも愛されているんだから、不幸なはずは無い。 姿… 私は、両親亡くなってます。
天国で、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にいてると思うと少し安心です。
亡くなった時は、天国有るなら、わけわからないまま、違う世界に行って、生活出きるかなあて、心配してしまいました。
有難うございました。

No.21 11/06/11 09:10
お礼

>> 11 頑張り屋さんで暖かい人ですね。 主さんには亡くなった娘さんが神様のように見守ってると思えば心強いのではないかな。 いいお言葉です。
神様ですか?
そう思えたら、気が楽になるかもです。
有難うございました。

No.22 11/06/11 09:14
お礼

>> 12 とても切ないです…娘さんはとても優秀な方だったのですね。早く亡くなる方は立派な人です。 娘さんは主さんの幸せを天国で願っています。 有難うございます
あの子の分迄生きないと〰恥ずかしくない人生生きて、最後は、旅立つつもりです。

No.23 11/06/11 09:23
お礼

>> 13 読んで切なくなりました😢 主さまに神さまの恩寵がありますように 有難うございます。
私は、何も怖いものが有りません。
こんな母親、生きていていいのかと、思ったぐらいです。
最後は、心肺停止やったから、話せず。
あの子の最後の姿は、病院の集中治療室の機械つけられた姿。
目は、半開きだったから、私は、生きてるて、先生に言いました。
先生の、○時○分御臨終て言われても、生きてますよて、真顔で、詰め寄りました〰
この先も、ずっと、この光景が、フラッシュバックするんだなあて。

No.24 11/06/11 09:31
お礼

>> 17 なんか… 涙が止まらなくなりました😢 いつか、娘様に会えます。絶対に。 有難うございます。
ずっと、病気で、苦しんでる方に、申し訳ないですが。病気になって死にたいて思ってました。
自殺は、絶体駄目やし、平均寿命が、女性80ぐらいですか?
だったら、中々、娘に会えないて思ってました。
でも、悔いの無い人生歩んで、死なないと、あの子に申し訳ないからて、最近、考え方かわりました。
長生きして、あの子に、会いたい。
年老いた私を、あの子は、気づいてくれますかね?それが、心配です。

No.25 11/06/11 09:48
通行人25 ( 30代 ♀ )

数週間前 私も子供亡くしました。私の場合 臨月でお腹で亡くなってました。お腹での数ヶ月の生活でも我が子を亡くした悲しみは計り知れないものです。世間では当たり前に産まれて、当たり前に育って、当たり前に成人して…の当たり前のことが、うちには当たり前じゃなかった。今も何故、私と我が子がこんな目にあわないといけないのか。毎日 毎日辛く苦しいです 主さんは 娘さんと生活も一緒にされ 思い出も沢山あるだけに さぞお辛いと思います。何故神様は 悪いことしてないのにこんな試練を与えるんでしょう。すみません 本当は励まさないといけないのに。月齢はちがえども 我が子を亡くした私は少しでも 主さんの気持ちに寄り添える気がします。私が少し楽になったことがあります。子供を亡くしてから 身の回りで 不思議な出来事がおこります 誰もいない部屋で 突然物が動いたり 入院中 琵琶の音色がきこえたり 寝起きで足をみたら、小さな手形が二つついてました。偶然かもだけど 赤ちゃんは側にいてくれてるんだと 少し救われました 主さん そんな出来事ありませんか

No.26 11/06/11 15:21
お礼

>> 25 有難うございます‼
お子さん、残念でしたね⁉この気持ちは、実際体験しないとわかりません〰
頑張ってて言われるのが、辛かった。
暫くは、家族を亡くした会て有るんですが、そういうのに参加して、どうにもならない自分の気持ちを聞いてもらったりしました。
あなたの言われるとうり、琵琶は、聞きました。
寝ている時に、ベランダからしました。
あれは、娘が、来てたんですか⁉
後、夜中、玄関に、あの子が遊んでいたボールが、急に、出てきて、転がってたりとか有りました。
琵琶は、びっくりしました。
夢は、中々出て来ませんね⁉
出て来ないのは、成仏しているて聞きましたが。
私としては、幽霊でもいいから、会いたい、話ししたい、触れたいのが、本音です‼

No.27 11/06/11 17:39
通行人25 ( 30代 ♀ )

何度も失礼します。頑張れというのは 何を頑張るのかですよね。耐えるしかないんです。悲しみから。琵琶の意味を調べました。あの世とこの世を繋ぐ楽器だそうです。「姿はみえないけど きっと 琵琶がなってる時、あの世からお母さんのそばに来てくれてたんだね」って思いました。物を動かして「そばにいるんだよ」って教えてくれたんだよね。おっしゃる通り、夢は全然出てくれません。夢の中で抱っこしたいって思うんですけどね。子供を亡くした方がブログで書いておられたことがあります。亡くなった子供は、親を悲しませたくないから、小さな幸せを絶えず運んでくれてるんですって。子供だから 大きな幸せは運べないけど。日常のほんの少しの幸せ。だから 毎日のちょっとした幸せでも あの子が運んでくれた幸せなんだって あの子にありがとうねって思うようにしてます。

No.28 11/06/12 00:14
お礼

>> 27 再レス有難うございます。たしかに、今私は、仕事も順調です。
きっと娘が困らないようにしてくれてるかも知れません。
あの子は、最後迄親孝行でした。
私には、貯金なんて無かったから、お葬式も、どうしようてなりました。
亡くなる1カ月前に、ローソンで、生命保険加入したんです、今思えば、虫のしらせだったのか〰
私は、全て生命保険で、まかなえました。
最後迄、私の事思ってくれたんだと。
立派なお葬式とお墓迄建てれました。
霊界と交信出来るなら、話ししたいです。
助けてあげれなくてごめんと、苦しかったやろねて〰

No.29 11/06/12 17:42
経験者さん29 

前後のレスいっさい読まず書かせていただきます。

原因なく結果はありません。
天地創造初発からの全員平等な法則です。

13才で亡くなられました娘さんの霊魂のご供養でお薦めしたいお経がございます。
それは『観音経』です。
仏教の密教系寺院(天台宗や真言宗)で千円位で売っています。

観音経を唱える時、娘さんが水没した時の恐怖感が癒えますように♪唱え♪、窒息死した時の呼吸器系の断末魔の苦しみが楽になりなすように♪唱え♪、死後の世界が厳然としてあることを観音様どうかお導きたまえ♪と唱え、あの世の生活で生前やりたかった事とやり残した事がすべて出来ますように♪と唱え♪、来世またもう一回生まれかわってこれて、来世こそは幸せな人生を歩まれますうに♪と唱え♪て差し上げてください。

No.30 11/06/12 22:15
匿名 ( 20代 ♀ 2VS2w )

子どもはなにがあってもお母さん一番!!✨

きっと娘さんはお母さんのこと、天国から見守ってくれていますよ✨✨✨

お母さん😭

No.31 11/06/12 23:25
通行人31 ( 40代 ♀ )

お母さん

お母さん、笑っている顔が好き
お母さん、元気でいてくれると安心
お母さん、いつまでも私の事思ってくれているだけでいい
お母さんより先にいってしまってごめんね、もうあまり悲しまないで、いつも側にいるから、

そして、いつか又天国で会えるから、きっと会えるから…

大好きなお母さん

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧