注目の話題
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流
俺33歳、彼女26歳 付き合って4ヶ月の彼女と先日初旅行した。 日頃から奢ってもらおうとしない彼女なんだけど、 今回やたら細かく支払った金額管理しようとし

坂本竜馬について‼

回答11 + お礼3 HIT数 2141 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/06/22 04:09(更新日時)

無知ですみません😭💦

・坂本竜馬は何をした人なのか?そんなに偉い人なのか。

・尊皇攘夷とは?

・西郷隆盛は悪者?なぜ上野に銅像があるのか。


調べても難しく書かれていて、誰か分かり易く教えて頂きたいです😣

No.1617630 11/06/20 15:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/20 16:29
マサさん ( 30代 ♂ wcPFw )

坂本竜馬は薩長同盟の仲介をした功績があります。それまでは犬猿の仲と言われていた薩摩と長州が同盟した事で一気に倒幕へと進む事になる。

尊皇攘夷は天皇を尊び、異人を追い払えという政治スローガン。

西郷隆盛はこの人の豪腕がなければ、維新はまず無理な存在感のある偉人。

No.2 11/06/20 16:32
通行人2 

漫画日本史とか図書館で借りて読むといい😄✋

簡単に分かりやすく漫画になってるから。

No.3 11/06/20 17:05
通行人3 ( 20代 ♀ )

仁ですか⁉

私もです😫歴史もっと勉強していれば…

No.4 11/06/20 19:28
通行人4 

👮坂本龍馬が立派なわけ。
まず江戸時代は武士の世の中で、全て徳川家の幕府が身分制度で政治も人々も支配していました。
武士を頂点に士農工商の身分社会でした。
実際には武士がトップで、次に豊かな商人の豪商や公家や寺があって、工業(大工や漁師など)、そして植えた農民が最後に存在するみたいなピラミッド型の身分社会でした。

身分社会ですから職業選択、引越の自由もなく、完全に戸籍管理され、まあ簡単に言えば武士と公家と豪商以外は自由もなく奴隷みたいな社会でした。

そんな江戸幕府にも凋落が見え始めたのが、ペリー率いる黒船(アメリカ軍艦)の来航です。

江戸末期に黒船がやって来て、鎖国(外国と付き合いをしない国)であった日本の幕府に、アメリカ側は開国を要求して来て、突然に最新鋭の軍艦で東京湾にやって来て、大砲を江戸の街に向けて発砲して来ました。

焦った幕府幹部の大老の井伊が開国と日本に不利で損な商工条約の締結をアメリカ側に約束してしまいた。

すると気を良くしたアメリカの軍艦は返っていきました。

一方、日本国内は騒ぎになりました。
関税を日本側が決めれなかったり、日本領土内でアメリカ人が犯罪をしても逮捕が出来ないなど余りにも不平等で損な条約を幕府がアメリカと約束してしまったので、
一般の武士までが幕府に怒りを覚えるようになりました。

そして社会の流れは一気に倒幕運動(幕府を潰す事)、尊皇運動(天皇を頂点した今の日本のような国にする事)、攘夷運動(外国人に日本を支配されない国にする事)が始まったのです。

そしてその尊皇倒幕攘夷運動の中心にいたのが、坂本龍馬や西郷隆盛です👍

No.5 11/06/20 20:01
通行人4 

👮👍尊皇倒幕攘夷運動を始めたのが長州藩(山口県)と土佐藩(高知県)の武士達でした。

長州藩は毛利家の殿様が天皇を頂点とした社会にいち早く同意したので、長州藩士はおよそ殆どが倒幕運動を自由に参加しました。

しかし土佐藩の殿様の山内家は元々徳川家に近いので恩義があり倒幕運動には前向きでは有りませんでした。

だから土佐藩の坂本龍馬達は脱藩(藩を抜ける)をして独自に攘夷運動をやりました。

坂本龍馬達は攘夷運動に前向きな長州藩士に合流し、
幕府の追っ手(新撰組など)に追われながら、身を隠くしながら京都にいた天皇家や公家に接近して、倒幕運動をやりました。

幕府に戦争で勝つには長州藩だけの力で無理でした。

そこで坂本龍馬は幕府が嫌いで豊かだった薩摩藩(鹿児島)に接近し運動に加えました。

薩摩藩の指揮を取ってたのが西郷隆盛や大久保利通です。

だから簡単に言えば、江戸幕府を潰して天皇中心の身分社会にしたのは、 長州藩の毛利の殿様や藩士の高杉晋作や桂小五郎、土佐藩の坂本龍馬や武智半兵太、薩摩藩の西郷隆盛や大久保利通などです。

そうしたらなぜ西郷隆盛だけが犯罪者になったのか?

武士の世の中が終わり、天皇制の明治新政府が出来ましたが、薩摩藩は簡単に運びませんでした。
やはり武士社会にこだわった人々がいたのです。
西郷隆盛は倒幕運動の主人公でありながら、故郷の薩摩の殿武士達の希望を察して、明治新政府を逆に壊す運動をまた始めたのです。

それが西南戦争です。
西郷は明治維新の功労者で逆賊と言う不思議な人ですが、

まあファンが多いので政府により銅像が作られたのです。

No.6 11/06/20 21:34
お礼

>> 5 かなり、かなーり分かり易い解説ありがとうございます☺💨
坂本竜馬は尊皇攘夷派で、外国が日本に来るのは反対だったって事ですよね?

でもテレビでみてると世界中を飛び回りたいみたいな事をいっているのですが、それはなぜですか?😣

No.7 11/06/20 22:51
通行人7 ( ♂ )

商売をしたくて金が稼ぎやすい体制にするために好き勝手に動き回った新し物好きなオッサン✋

No.8 11/06/20 22:55
通行人8 ( 40代 ♂ )

それは、商売をやりたかったからです

当時は長崎を初め、幕府が決めた場所、国としか貿易が出来なかった


自分で自由に貿易(商売)をしたければ当然幕府の存在は邪魔でしか無い

カンパニーを作りたかったのですよ

No.9 11/06/21 01:03
お礼

>> 8 ありがとうございます😊✨

でも、なんだか矛盾していませんか?

尊皇攘夷は天皇中心で外国人を排除する運動なのに、実際に倒幕したら外国と商売をするって、?
外国人は排除する考えだったのにおかしくないですか?😣

No.10 11/06/21 01:10
通行人4 

👮坂本龍馬は尊皇倒幕運動と同時に、攘夷運動をしました。
攘夷運動は元々は江戸幕府内でも水戸藩士が始めた流れで、
江戸幕府大老の井伊が不平等条約を締結した為に、徳川幕府内の重鎮の御三家である水戸藩からも不満が出たのが始まりです。
攘夷運動は徳川家の水戸藩の人々も考えていたのですが、

しかし幕府その物をぶっ壊してしまえと言う尊皇倒幕攘夷運動に土佐藩や長州藩や薩摩藩は一気に活動したのです。

そうしたらなぜ勤王の獅子(倒幕派武士達)は攘夷運動から開国派へと転じたのか?

それは薩英戦争が原因です。

アメリカに続いてイギリスやフランスも江戸幕府に開国を迫ってやって来たのですが、
幕府は次々に開国して行ったのですが。
攘夷派の薩摩に英国がやって来た際に、薩摩藩はイギリス艦隊に向かって発砲し、しかし最新鋭の英国軍艦に反撃されて薩摩藩はボコボコにやられたのです。

一方の攘夷派の長州藩は高杉晋作が中国上海をいち早く視察して、中国清国の人々が西欧人にアヘン戦争に負けて奴隷化
されている現状を見て来て、日本の遅れを悟ったのです。

また土佐藩はジョン万次郎と言う土佐の漁師で嵐に流され漂流してアメリカ船に助けられて、そのままアメリカ留学して、開国した直後の日本に帰って来た人からアメリカの科学力の凄さを土佐藩大名山内家が聞いたのでしょう。

要するに薩摩藩は薩英戦争に負けて、長州藩は高杉晋作から、土佐藩はジョン万次郎から西欧人の力を聞いて開国派へと転じたと思います。
また坂本龍馬はイギリスから倒幕運動の為の軍艦や銃を譲ってもらう必要から、開国派へと躊躇なく転じたのです。👍

No.11 11/06/21 01:40
通行人4 

👮👍坂本龍馬は倒幕運動に西欧人の武器の力を利用したのですが。

徳川幕府も倒幕派運動を抑え込む為に、軍艦をフランスなどから買い取り、造船所まで建設しだしたのです。

元々倒幕派の薩摩藩は、明治新政府になってから西南戦争を起こした事からも解るように、一部の藩士は倒幕派でも、薩摩藩が徳川幕府に取って変わるつもりがあったのです。

長州藩は幕府に恨みみたいなのが、(長州征伐以降に)強くなり、幕府に対して個人的怨恨が強かったと言われています。
しかし坂本龍馬は脱藩武士ですから土佐藩に対して愛着は全く無かったのです。

あと江戸幕府にも勝海舟と言う有能な武士がいました。

勝は徳川家の人々の命を救いつつ、しかし日本を新しい西欧型の科学力のある国にしようと四民平等の天皇中心社会を考えていました。

幕府の人間である勝を殺しに行こうと倒幕派の坂本龍馬は家に行きましたが、
👍🌏逆に勝に地球儀を見せられて世界の広さを悟らされて、その場で勝に坂本は弟子入りしたのです。

坂本龍馬は倒幕運動をしつつも、徳川家の勝海舟とも付き合いする奇妙な人で。 勝海舟も幕府の軍艦奉行でありながら坂本龍馬と付き合いする奇妙な人です。

結局は坂本龍馬は徳川家の人々の命を救うために、また江戸の街が炎に包まれる戦争を中止させるために、徳川家に江戸城を倒幕派に明け渡す無血開城、政権を天皇に返還する大政奉還を勝を通じて幕府に同意させて、やってのけたのです。

坂本龍馬はあくまでも攘夷派でも外国人と鎖国する考え方の人ではなく、開国しても清国みたいに西欧人に支配されない、強い力の日本を勝と一緒に考えていた攘夷派なのです。

No.12 11/06/22 00:06
お礼

>> 11 すっっっごく分かり易いご説明、ありがとうございます😭😭✨💨

いろんな事に納得できました~⭐

歴史っておもしろいですね☺🎵

No.13 11/06/22 00:43
通行人13 ( ♂ )

ガキみたいな質問してと思って見たけど、何か凄く勉強になった。

レベルの低い質問掲示板で、何故かここだけレベルたかぁ。

No.14 11/06/22 04:09
通行人14 

同じく。
すっごく分かりやすくて勉強になりました✨
思わずお気に入りに👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧