注目の話題
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか

大学の通信制

回答7 + お礼7 HIT数 841 あ+ あ-

学生さん( 19 ♀ )
11/06/21 18:59(更新日時)

大学の通信制っておすすめできませんか?友人に言われました。通信制に行こうと思っていたので気になって…。
どなたか教えてください。

タグ

No.1618427 11/06/21 17:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/21 18:21
通行人1 ( 20代 ♀ )

学費は安い。

働きながら学べる。

大卒の資格が取れる。

ただし通信制卒の世間的評価は低い。

基本的に独学なので、ペースを掴めない人はなかなか単位が取れず、無駄に在籍期間だけが延びる。


…今、思いついたメリット・デメリットを簡単に挙げてみました。

他に聞きたいことありますか?

No.2 11/06/21 18:27
お礼

>> 1 レスありがとうございます。そうなんですね…。私は大学へ通学するのが精神的に困難になり、普通の四大を去年辞めました。だから通信を考えていました。
自分が自分に厳しくしっかりやれば単位は取れるでしょうか。資格もちゃんと取れるようなのですが、やはり通信の卒では就職が難しくなるのでしょうか。

No.3 11/06/21 18:31
通行人1 ( 20代 ♀ )

通信制大学は、既に働いている人が、+αの資格取得のために来る場合が多いので…

就職…できないわけではないと思うけど、通学制卒の人が就職活動にかけてる労力・気力の2,3倍は必要になると思います。

No.4 11/06/21 18:35
お礼

>> 3 再レスありがとうございました。分かりました。私も今一応仕事はしていて、ただそれとは別に取りたい資格があるんです。そしてもし取れたらそれ生かしたいなと思って…。夜間大学に行くことも考えているのですが、人間関係が原因で一度大学を辞めているので不安で…。
通信制ももっとよく調べてみます。

No.5 11/06/21 18:37
通行人1 ( 20代 ♀ )

それから、学習は、
「自分に厳しくしっかりやる」
…というよりも、
「いかに早めにペースをつかむか」
だと思います。

通信制独特の、要領の良い・効率の良い学習の進め方・スタイルがあるので。

しかもその最も効率の良いスタイルは、人によって微妙に違うのです。

誰かがやってる方法をそのまま自分もやってみても、うまく行かないこともありますしね。

No.6 11/06/21 18:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

>>4

ちなみに通信制でも、必修「スクーリング(学校へ行って講義を受けること)」が何単位かあります🏫

もっとも、通学制のときほど、他の人と絡むことはあまりないとは思うので、それは大丈夫かな。

No.7 11/06/21 18:41
通行人7 ( ♀ )

卒業が厳しいと言われるK大を出ました。誰でも入れるけど、卒業には十年近くかかる人が多い。しかも卒業率は、消費税並です。

それなりにお金もかかりますし、勉強好きでないと大変です。

本気なら、応援したいです。苦労して出ても 評価はされないけど…。

No.8 11/06/21 18:45
通行人7 ( ♀ )

K大通信は 社会人や主婦、公務員OBが多く、就職の世話はしていませんので、自力開拓になってしまいます。

No.9 11/06/21 18:47
通行人1 ( 20代 ♀ )

あ、あとそうそう!!

もうひとつメリット🎵

比較的、年間の学費が安いので(私のところは8万円)、もし入学してみて「なんかやっぱり違うかも」と感じても、わりと躊躇なく退学できます(笑)

実は私も、一度入学し3年で退学(まったく勉強時間が取れなくなったため)。
その2年後に、3年生に復学しました。退学する前の単位も全部有効✌



少しは参考にしてもらえたら幸いです。
ではでは(^O^)

No.10 11/06/21 18:52
お礼

>> 5 それから、学習は、 「自分に厳しくしっかりやる」 …というよりも、 「いかに早めにペースをつかむか」 だと思います。 通信制独特の、要領の… ありがとうございます。通信てもっと気軽なものだとなめていました。やはり通学と同じように色々大変なんですね。
進路どうしようかますます迷ってきました。

No.11 11/06/21 18:53
お礼

>> 6 >>4 ちなみに通信制でも、必修「スクーリング(学校へ行って講義を受けること)」が何単位かあります🏫 もっとも、通学制のときほど、他の人… ありがとうございます。そうみたいですね。今調べてみたら、スクーリングありました。どうせ行かなきゃならないなら普通の大学をもう一度頑張った方がいいのかなぁとも思えてきました。

No.12 11/06/21 18:55
お礼

>> 7 卒業が厳しいと言われるK大を出ました。誰でも入れるけど、卒業には十年近くかかる人が多い。しかも卒業率は、消費税並です。 それなりにお金もか… レスありがとうございます。やはり卒業率は低いみたいですね。それなりに通信も大変というか色々あるんですね。
私はそこの通信で取れる資格がほしいので、評価されることは望んでないですが、社会的には評価はされないのですね。

No.13 11/06/21 18:57
お礼

>> 8 K大通信は 社会人や主婦、公務員OBが多く、就職の世話はしていませんので、自力開拓になってしまいます。 ありがとうございます。そうでしたか…。では資格を取って卒業できたとしても、自分で仕事に関しては頑張らなくちゃならないんですね。
色々と教えてくださってありがとうございます。

No.14 11/06/21 18:59
お礼

>> 9 あ、あとそうそう!! もうひとつメリット🎵 比較的、年間の学費が安いので(私のところは8万円)、もし入学してみて「なんかやっぱり違うかも… 何度もありがとうございます。1さんもそのような経験がおありだったのですね!
確かに学費は本当安いですよね。私は学費は自分で払うので、そこもいいなと思っていましたが、1さんのお話を聞いてもう少し色々とよく考えてみようと思いました。
たくさん教えてくださってありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧