注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

おっぱいが張って痛い><

回答3 + お礼1 HIT数 2813 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/06/29 21:01(更新日時)

今日、産院を退院しました。でも赤ちゃんは黄疸数値で退院が延期になってしまいました。物凄くおっぱいが張って痛いです><旦那がいないと迎えにも行けないので明日の夜8時過ぎまでは、吸わせてあげる事も出来ず・・・あまり絞るのはよく無いと言われますが、どうすればいいのでしょうか?我慢できずに15時ごろ絞ったら両方あわせて100CCほど出ましたがまだしこりがあるし今はパンパンに張ってます…搾乳機は無く手で絞っていますがダメですか?新米ママでどうすれば良いかも分からず教えて下さい。また赤ちゃんが吸うのが下手で今後も絞って哺乳瓶であげた方が良いかもと看護師さんに言われています。手で絞るか手動の搾乳機を買うべきかも悩んでいます。こちらにもアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします

No.1623832 11/06/29 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/29 19:33
通行人1 ( 20代 ♀ )

はじめまして✨
二児の母です❗

赤ちゃんが、おっぱいを吸うのが下手で哺乳瓶に一度入れて飲ませると指示されたんですか⁉

赤ちゃんは、ずっとお腹の中にいて、ようすいを飲んでしまっているので、たいがいの子は、飲むのが下手なはずです😣

私も、二人育てた経験がありますが、二人とも飲むというか吸い付くのが下手でした😖

ママと、赤ちゃんの息があってくると私は思うので、大丈夫だと思います♥

No.2 11/06/29 19:54
通行人2 ( ♀ )

そのままにしておくと乳腺炎になって高熱でますよ💦
すっからかんにはしないで、楽になる程度まで絞りましょう✨すっからかんにすると急いで母乳を沢山作ろうとしてまた酷く張るので控えめに❗

手動の注射器タイプの搾乳器は手入れも便利だし、扱いやすくて便利ですよ😃服も汚さず、どこでも搾乳できるし🎵
私も良くおっぱいがでたので手では追い付かずとても役に立ちました🎵

No.3 11/06/29 20:21
通行人3 ( 20代 ♀ )

1さんはちょっと勘違いされてますよ☺主さんの赤ちゃんは黄疸がでちゃってまだ病院だそうです。


主さん、しこりができると良くないので、絞ってください。
せっかく母乳でてるのに乳腺炎になったり、出なくなっちゃったらもったいないので、搾乳器で出しきらないぐらいまで絞ってください☺

No.4 11/06/29 21:01
お礼

一括ですみません。

あまりにもボタボタ母乳が垂れてきたので絞りました。ここまで出る事にビックリしています。
乳首が扁平なので赤ちゃんが吸いにくいのか5分もしたら吸うのをやめて寝ちゃうのもあり、哺乳瓶だと吸いつきも良い為に搾乳機を買おうか悩んでいました。便利そうなので明日にでもお店で見て買いたいと思います☆

回答をいただきありがとうございました♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧