注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

友人が整形

回答5 + お礼2 HIT数 2035 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
11/07/02 03:11(更新日時)

私を含めた3人で行動していたのですが、2人が大喧嘩中です。

なぜそうなってしまったかと言うと……

ある日、Aが『整形する』と言い始めたんです。
そしたらBが猛反対してAと言い合いになり、大喧嘩になってしまいました。

Aの言い分

・整形なんて今時みんなやってる。
・Bは美人だから私の気持ちなんて解らない。
・Bは私が貴女より美人になるのが許せないんでしょ
・整形して明るくなるならいいじゃない。


Bの言い分
・親からもらった顔を変えるのは駄目。
・AがAでなくなるのは嫌。そのままでも十分可愛い
・もし失敗したら…そう思うと友人としては反対

私は正直、どうでもいいです。
整形したいならすればいいって感じです。

Aの顔が好きなので変わるのは勿体無い気もしますし、ちょっと寂しいですが……


どうすれば二人を仲直りさせられますか?

タグ

No.1624386 11/06/30 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/30 17:43
通行人1 ( 20代 ♀ )

結局回りが反対しても決めるのは本人ですから…
私も親友が整形すると言うなら反対はしません。
本人がそれで満足するなら回りは何も言えないですから…

No.2 11/06/30 17:48
お礼

>> 1 ですよね。
私もそう思います。
決めるのは本人だし、反対しても仕方がないと思うのですが…

回答ありがとうございましたm(__)m

No.3 11/06/30 17:55
通行人3 ( ♀ )

私もそういったことは本人が決断すればいいし、
本人しか決断できないとも思います。

ただ友人として言っておいてあげたほうがいいかもしれないと思うのは、

”自分は整形である”

という事実を一生背負っていくということです。
私は直接会ったりした事はないのですが
私の親戚に整形したことのある方がいたそうです。
しかしその人は
周りにどんなに「可愛い」「美人だね」と言われても
内心で”自分は整形だから・・・”と思ってしまい
そしてその事実は自分の周りの人間におのずと知れているもので、
周りからも「あの子整形なんだって」
などの噂がたってしまい

それが彼女の中で極度の苦痛になり
整形してせっかく美人になったのに
20代前半にして自ら命を絶ってしまったそうです。


誰もがこうなるとは思わないですし、
整形してる人もたくさんいます。

ただそのAさんに、整形するということに対して、どれだけの覚悟があるのか
ということは確認しておいたほうがいいのでは、と思います。
おせっかいな話ですが・・・


私はきっと、今のままのAさんをたくさん愛してくれる異性の方が現れたら、
整形したいなんて思わないんだろうな、とも思います。


長文すみません。

No.4 11/06/30 21:31
お礼

>> 3 素敵な回答ありがとうございます(>_<)✨

そうですよね……背負って生きていかなきゃいけないんですよね。

Aに覚悟を聞いてみます。

それでも整形したいというならAに任せます。

Aの人生ですもんね💦


回答ありがとうございました。
すごく参考になりました。

No.5 11/06/30 23:18
通行人5 

整形するより、心療内科をすすめては。 醜いと悩む病気もありますから。
AKBの人みたく、憧れるあまり整形繰り返して納得いかなくて髪の毛抜いて模倣をしている話を聞きました。 顔に自信のない人が整形すると中毒になるらしく、もっともっと綺麗にって強迫観念から整形を繰り返して崩壊した話もテレビで体験談を聞いたことが あります。 いずれ子供が産まれれば、整形前の自分が分身として対面した時、果たして子供を愛せるでしょうか? 母親と顔が違う事で、指摘を受ける事も計算にあるんでしょうか? そうAに問い掛けて欲しいですね。

No.6 11/07/01 01:22
通行人6 ( 20代 ♀ )

うわー…
Bうぜぇ…
親からもらった顔うんぬん言えんのは今まで顔で苦労したことが無いから言えるんでしょ。

私の周りは友達何人か整形してますが本人が悩みに悩んで決めたことならいいと思うし失敗したとしても自分の責任だしBにもほっといてあげなよって言うかな。

No.7 11/07/02 03:11
通行人7 ( ♀ )

私の親友も整形しました。
私はどちらでもよかったんで、本人がしたいなら…
という感じでした💧

とらえ方の違いですよね。
仲直り、すぐには無理かもしれないけど時間が解決してくれるかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧