自分が分からない

回答2 + お礼2 HIT数 1317 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/07/02 00:51(更新日時)

何をするにも人の目を気にして、いつも誰かに顔の表情を見られている気がして、人に嫌われるのが怖くて、自分は変な子・計算女って絶対ばれてるのが苦しくて……でも常に周りを気にした喋り方や顔の表情しかできません。こんな性格だから暮らしていくのがしんどくてたまりません。忘年会などでも『そんな楽しくなさそうな顔しない~!』とよく言われます。忘年会とかでいつも浮いちゃいます。話しかけられてもシラけてしまいます。自分が嫌で嫌で嫌でしんどくてたまりません。計算でかためられた自分、常に顔の表情を気にする自分、ひとりじゃないと素になれない自分がきついです。

タグ

No.1625241 11/07/01 23:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/02 00:11
通行人1 ( ♀ )

すごく分かる。
人の目が気になる、怖いよね。嫌われるんじゃないかって、変な奴だと思われるんじゃないかって、心の中を見透かされてるんじゃないかって、無意識に考えちゃう。
そんな自分もいやだ。

人は急には変われない。
でも、ありのままの自分でいいんだって、少しずつ少しずつ思えるようになってくるよ。
例えば環境が変わっただけでも、そんな事があるから。
自分を責めないでね。

No.2 11/07/02 00:23
お礼

>> 1 ありがとうございます。


ありのままの自分でいいんだって……なかなか思えません。歳を重ねるごとにどんどん自分が嫌いになっています。


わけが分からない自分。こんな自分だから恋愛なんて出来ないし、したくない。好きな人にはありのままの自分を好きになってほしいのに、それができないし、どうしていいか分からない。


自分に面白い話しをふられた時、もう笑うので精一杯で、無理して笑ってる表情が痛々しくて周りもちょっと引いてます。だけど全く笑わずブスーっとするのもおかしいですし……人に話しかけられると苦しくてたまらなくなります。胸がキューっとなって、表情が不安になってしまい、それを見透かされます。

忘年会とか女子会、昼休みの女子トーク……全部苦手。ひとり浮いてる。皆が私に気を使って話しをふってくれる。だけどそんな気を使わせてしまうのが苦しくてたまらなくて自分がもっと嫌いになる。


周りから私は難しい子だと思われています。毎日しんどくてたまりません。


共感して下さりとても嬉しかったです。アドバイスのお言葉を大切にします。

No.3 11/07/02 00:39
通行人3 

私の姉がそんな感じでした。
私とは正反対のおとなしい性格で、だからこそ人に良く見られたい、注目されたい…という意識が強く、人にどう見られるかばかり気にしてました。
随分前に精神を患い今に至ります。

人の事なんて気にしなければ、もっと楽にもっと自由に生きられたんじゃないのかな…と思います。
今思えば強いコンプレックスの裏返しだったみたいです。

主さん

もっと自分に自信持っていいと思いますよ。
楽しい事ややりたい事はないですか?
人生が充実していたら、自分のこと好きになれると思いますよ。
自分で苦しい生き方をするんじゃなくて、もっと楽に毎日を楽しみましょうよ。
若いんだから、まだまだこれからだよ😃

No.4 11/07/02 00:51
お礼

>> 3 ありがとうございます。


お姉さんの気持ちがすごく分かります。


自分に自信を持ちたいけど、何も誇れるものがない。人と目が合うと、それだけで胸が苦しくなり、人が近くにいるだけでドキドキして苦しくなり、話しかけられてもテンパって苦しくなり……人と関わるのがストレスです。。周りからは『癒し系』『優しい』『おとなしい』『気が弱い』『生意気』『性格悪そう』『不思議ちゃん』『計算女』…などなど色んなイメージをもたれています。自分が分かりません。


楽しく生きたくて『今日は楽しく生活するぞ!』って意気込んでも……朝仕事で職場の人に挨拶する際に、目が合っただけでブルーな気持ちになるんです。

アドバイスしてくださったのに、また愚痴ってしまいすみません。優しい言葉に癒されました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧