高齢者が見て楽しめるDVD

回答8 + お礼1 HIT数 7693 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/07/07 06:47(更新日時)

高齢者施設にいる利用者さん達にビデオを見て楽しめるようなDVDを探しているのですが、TSUTAYAにも図書館にもそれらしいものが見つかりません。

一応、綾小路きみまろのライブDVD借りてきましたが楽しんでくれるか心配です。

何かオススメやアドバイスはお願いします。
出来ればTSUTAYAや図書館などで借りられるものがいいです。

No.1628267 11/07/06 18:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/06 18:58
通行人1 

時代劇ものや懐かしい映画

No.2 11/07/06 19:04
通行人2 

わたしも時代劇がいいと思いますよ。
祖母は「家政婦は見た」をよく見てました。
他には、高齢者が若かった頃に放送してたドラマなんていいんじゃないかな?

No.3 11/07/06 19:16
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

時代劇が理解しやすくていいと思います。しかも昔の銀幕スターの出演作なら尚更よいかと思います。

No.4 11/07/06 19:31
お礼

みなさん、コメントありがとうございます!
やはり時代劇ですよね。
探してみます。

綾小路きみまろのビデオは中高年対象らしいのですが高齢者の方達に見せるとしたら楽しんでくれるでしょうか?

No.5 11/07/06 19:38
通行人1 

きみまろさんは少し早口かな?と思いますが声もデカいし多分大丈夫でしょう。また利用者の若かった時代(20~40代の頃)を調べて流行った映画等を調べてみましょう。邦画洋画問わず多分名作が多いと思われます。

No.6 11/07/06 19:52
通行人6 ( ♀ )

利用者のレベルや質によります。

対象者である利用者の介護度が高いなら、上原謙や東野英治郎など昔の俳優の映画を見せたって、見てるのは最初だけです。
内容を理解したりするのは厳しいかもだけど、レクの時間稼ぎにはなる。
見せとけばいいわけだから…

介護度が低い利用者でテレビを見たりするのが好きというレベルの方なら、DVD鑑賞はできますよ。

No.7 11/07/06 21:02
フィット ( 40代 ♀ J9po )

寅さんシリーズ

いいかも

No.8 11/07/06 21:16
通行人8 ( 20代 ♀ )

風と共に去りぬ

ローマの休日

も、如何でしょうか?

No.9 11/07/07 06:47
通行人9 ( ♀ )

アンケートして好きな番組リサーチします。お笑い好きな人もいればスポーツ好きもいるので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧