信号の無い横断歩道

回答12 + お礼0 HIT数 1636 あ+ あ-

通行人( 31 ♂ )
11/07/15 01:00(更新日時)

意味ないと思いませんか?
朝、通勤で車通りが多い所に信号が無い横断歩道がありますが、立ってて待っても誰も停まってくれません⤵
子供みたいに手を挙げてくれないと停まらないんですか?
朝は急ぐのも解りますが…
ドライバーの皆さんに聞きたいです。

No.1633600 11/07/14 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/07/14 20:56
ヤマハ発情機 ( 40代 ♂ IiY2w )

意味がない訳じゃないですよ😃
下手に信号機を設置すと渋滞を引き起こしますから☝

しかし免許をお持ちの方なら知ってて当たり前なのですが、横断歩道で横断しようとしてる人が居た場合、運転者は安全に停止し歩行者を横断させて上げる事と成ってます。
しかし現状は通勤で急いでたり、後続車を気にして停止してくれませんよね😥
コレは運転者のモラルですかね…

交通課に相談した方が良いですよ☝
通勤通学時間とかには誘導してくれたりしますから😃

No.2 11/07/14 21:09
通行人2 ( ♂ )

普段車しか使わない人間は止まらないんですよ。
多分面倒だから、自分のことしか考えないから。ちょっと先、たかだか数百メートルにも車使うから歩行者のことなどわからないのですよ。

横断歩道に限らず、駐車場から歩道を超えて道路に出ようとする車にも言える。
歩道を歩く歩行者や、道路脇を走る自転車とかにまったく注意払わない。
車しか頭にない。
だからよく、駐車場から出ようとした車が歩行者や自転車跳ねたという事故が地方の新聞にあがる。
かくいう俺も以前はいつも車ばかりでそんなだった。
節約と健康のため自転車や徒歩を多用するようになって、現状を知り今までの身勝手運転な自分を反省と、相変わらずな車の歩行者自転車注意しない自己中さを知る。
だからこうやってレスできる。

普段から至近でも車しか使わない、歩行者や自転車になりえない人間はこういうスレに対して逆に歩行者や自転車もああだこうだと幼稚な屁理屈反論しかないと思いますよ。
身をもって経験しないとわからないだろうから。
とりあえず歩行者や自転車の身分になって車の通行量が多く、しかも横道からや駐車場から出てくる頻度の多い通りを小1時間も通れば確実に誰もがもれなく車の脅威にさらされる。
もれなく。
100%言い切れます。
反論するそこのあなた、やってみ。

No.3 11/07/14 21:28
通行人3 ( ♀ )

うちの近所で、
スーパーに行くためには必ず渡らなければいけない横断歩道があります。

誰も止まってくれません💧

大人が手をあげていても、
子供達が手をあげていても、
止まってくれません😭

目が合いながら、
けれど、まず、止まってくれません💧

だいぶ手前の信号が変わり車の流れが止むのを、歩行者はひたすら、ひたすら待ちます😠

なので歩行者と車の事故も多く、
以前から地域で信号設置をお願いしてますが、
全然役所は対応してくれません。

必ず止まってくれる車は巡回中のパトカーと、某電力会社と某ガス会社の営業車だけ。

某電力会社と某ガス会社に感謝状出したいくらいです😭

No.4 11/07/14 21:28
通行人4 

自分は良く止まっています

ただ過去に一度、後続車が抜いて行き、歩行者とぶつかりそうになった事がありました

主さん、そんな車もいますから、横断中は気を付けて下さいね

No.5 11/07/14 21:32
通行人5 ( ♂ )

俺は横断歩道に渡る人いたら止まりますよ😃

あほなドライバー多過ぎだよね😥

No.6 11/07/14 22:00
経験者さん6 ( 40代 ♀ )

以前 私も同じようなスレを立てたことがあるのですが、止まると追突するからと言う意見が多かったですよ。そんなに皆が車間距離を取らずに走ってるんですかね?

No.7 11/07/14 22:11
通行人7 ( ♀ )

このスレとレスを無謀な運転するドライバーの方に見てほしいです。
私はまだ免許なくて運転ルールをよく知らないので、少し前までは待ってるのが当たり前なのかと思ってました。それほど誰も止まりません。
車は機械で動いていて歩いてる人よりもはるかに速いのに、ほんの少し止まる事に何か支障があるのでしょうか
後ろに車がズラッと続いてる時などは止まりにくいのかもなぁと思う事もありますけど…

たまに止まってくれる人がいますが、すご~く良い人に見えます❗

No.8 11/07/14 23:14
通行人8 ( ♀ )

私は四㌧ドライバーなのでそういう状況でとまる事は結構あります昉
ただ歩行者または自転車が渡ろうとしてるんだか立ち止まってるだけなのかよくわからない時があります渹
下見てたり携帯いじったり、一緒にいる人と話してる感じならとまりません渹
止まったのに渡らないって歩行者も結構いますし昉後は私は止まっても対向車が止まらなかったり昉
止まったのに渡る気がなかった…だったら本当後続車に申し訳なくなんだか恥ずかしい気持ちにもなります淲

No.9 11/07/14 23:48
通行人9 ( 50代 ♂ )

止まらない車に難癖付けるのは如何なものでしょう。

歩行者が横断できない程交通量の多い道路の横断歩道に、今だに歩行者信号を付けてない行政が一番悪いのではありませんか?

交通ルールでは横断待ちしてる歩行者がいれば、車は止まるべきと言ってる方がいますが、それはあくまでも空いた道路の話です。
傲慢とは分かってますが、ドライバーはそうやすやすと車を停止したくはありません。
それがドライバーの性です。

主さんが物申すのはドライバーではなく、信号を付けない行政です。

しかし、本当に信号の無い道路で、渡れない程交通量が多いのですか?
待つのが嫌な歩行者の傲慢ではありませんか?

毎日毎日、嫌でも百キロ以上街中を走るドライバーの意見です。

No.10 11/07/15 00:13
ヤマハ発情機 ( 40代 ♂ IiY2w )

>>9
良い歳して恥ずかしい事を偉そうに言い切りますよね😂
ドライバーの性?😂

貴方みたいな人は公道走ってると思うと恐ろしいですよ😱

少し止まるのが苦ですか?

あっ、言うに事欠いて行政に責任転嫁しないでね☝
空いた道路なら主さんスレ立ててないから😂


嫌でも100㎞以上走ってるイライラを歩行者にぶつけてる貴方が一番傲慢なだけと気付こう☝

No.11 11/07/15 00:38
Men ( 30代 ♂ tgR7Cd )

状況にもよるが、自分一人が止まれるなら俺は止まる。だが、対向車線の車両が止まる気ないなら止まらない。あと、自分の真後ろの車両との車間距離なども確認しながら常に状況判断しとるよ。



ただ、歩行者と自転車を見るかぎり、信号あろうがなかろうが、信号のない横断歩道だろうがお構い無しに横断しやがる輩が多いよな。あれ、どうなかならんかね。
あと、押しボタン式の信号で、押したくせに信号無視して横断する輩には頭くるなー。

No.12 11/07/15 01:00
お助け人12 

ずいぶんご立派な方々がたくさんいらっしゃいますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧