注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

男が思う結婚と女が思う結婚

回答4 + お礼2 HIT数 1614 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/07/15 14:37(更新日時)

スレひらいていただきありがとうございます。

私 22歳 社会人 実家暮らし
彼 31歳 社会人 一人暮らし(実家は他県)
付き合って3年半です。

今までに何度か結婚の話をし、私は結婚願望があるんですが、彼にはありません。
結婚を拒否する理由は、実家の事情などもあるのですが、
・収入が少ない(養えるか不安)
・子供が好きじゃない
この2点は結婚しても何とかなると私は考えるのですが…(私もあまり子供好きではないので)

・結婚に捕らわれなくても、お互い好きで一緒にいられるならいい

この考えがずっと引っかかっています。

最初は結婚自体したくないのかと思っていたのですが、最近は私としたくないから拒否するのかと考えてしまいます。

彼の事は大好きです。彼と幸せになりたいし、不幸にだってなってもいい覚悟は出来てるんですが、彼からしたら甘く考えてると思われてるんでしょうか。

男女・既婚者・独身者皆様の意見、お聞かせ下さい。

タグ

No.1633749 11/07/14 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/15 00:14
働く主婦さん1 ( ♀ )

経験上、そういう事を言っている人はなかなか結婚しません。
気がついたら歳だけとってたというふうにならないように、しっかり話し合って今後を考えたほうがいいと思います。

No.2 11/07/15 00:20
通行人2 

同棲は?

それも嫌なら他人と一つ屋根の下で暮らすこと自体が嫌ってことになりますが。
子供を作らないのなら主だって仕事バリバリできるし彼が今まで全部してた家事全般を分担になって楽になる。
メリットだらけなのにね。

No.3 11/07/15 00:35
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

いろいろ責任おいたくないとか?

収入少ないのに自分にかけれるお金が減るから?

まだまだ自由に遊びたいとか?

男の31なんて、まだまだ人によるけど結婚したくないかもね。

No.4 11/07/15 00:43
お礼

>> 2 同棲は? それも嫌なら他人と一つ屋根の下で暮らすこと自体が嫌ってことになりますが。 子供を作らないのなら主だって仕事バリバリできるし彼が今… レスありがとうございます。

同棲はしていません。
私の親が同棲は良くない考えを持っているのもあって(母は賛成ですが父は反対)、彼が私の親に申し訳ないと…。
とはいえ、彼は元カノと同棲していましたし。

No.5 11/07/15 14:12
お礼

>> 3 いろいろ責任おいたくないとか? 収入少ないのに自分にかけれるお金が減るから? まだまだ自由に遊びたいとか? 男の31なんて、まだまだ人… 責任…今の彼には重いのでしょうか。

まだ31…もう31…捉え方は様々ですが、わたしにはもう31に聞こえてしまいます。

No.6 11/07/15 14:37
学生さん6 ( 20代 ♀ )

・親に申し訳ないから同棲しない
・収入が少ない

ってことは
自分に使うお金が減るから嫌なんでは?お金かかる趣味があるとか?
主さんは社会人何年目ですか?主さんの仕事が安定してきたら結婚しようかって考えてるかもしれないですよ😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧