注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

私は人格障害ですか?

回答28 + お礼13 HIT数 6064 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
11/07/19 14:01(更新日時)

バツイチです。
一度目は若くして結婚し子供のないまま私に好きな人が出来て夫をぼろぼろにしてしまい離婚しました。前の夫が開業医だったので、今お付き合いする人達も生活レベルは似ています。。
私は育ちや学歴共に並。ただ容姿は男性受けすること、(清楚系美人と可愛い癒し系を割った感じです)主婦していたので、独身の人に比べれば家事能力が高い(らしい)、sexが最高(らしい)←(過去の恋人達から言われたことですが)等の理由で結婚を視野に入れて知り合う男性からは大概舞い上がり半年~一年以内にプロポーズされます。多分男を見抜くのも上手いと思います。
育ちが良いこと、誠実さ、賢くたくましいこと、高学歴、高収入の人、私を深く愛してるの全てを兼ね備えている人にしか興味ありません。
なのにそんなに完璧な人でも結婚までいくと覚めてしまう、もっと好い人がいるかもと婚約破棄してしまいます。そうして何人も深く傷つけました。もう3回しています。一時は反省します。しかし心から愛していないのだと思います。どんな男性を見ても愛するという感情は芽生えません。正直、人の痛みもわかりません。このままでは結婚出来ないと思います。愛はどうしたら芽生えますか?人を愛するとはなんですか?最近、人格障害を知りました。私はもしかしたらこの障害なのかと思っています。同性の友人は沢山寄ってきますが、気まぐれなので離れていく人も沢山います。長い付き合いの女友達は20人程です。

No.1634103 11/07/15 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 11/07/15 18:29
お礼

1さんありがとうございます。
然程苦しんでないんです。普通の人なら私のしたことを考えれば苦しみ、反省をして次に活かしますよね?けれど私は反省は一時的にはしますが自分の我が儘な欲求に打ち勝てません。そのこと自体が問題で、自己愛人格障害?に当てはまる気がしました。ありがとうございました。

No.7 11/07/15 18:32
お礼

2さん、レスありがとうございます。1つ前のお礼に書かせていただきましたので、宜しかったらご覧になっていただければ助かります。

No.8 11/07/15 18:35
お礼

3さんレスありがとうございます。
医師と一口にいってもそれぞれ専門があるんです。前夫は家が代々内科ですので、総合内科を初めとした循環器科、消化器なので専門外です。精神科は特に専門分野に突出していますので。

No.10 11/07/15 18:54
お礼

5さん、レスありがとうございます。
5さんの丁寧且つ的を得たご回答に感謝致します。
確かに小さな頃から[苦労]や[努力]をあまり経験していないかもしれません。
恋愛や友人関係も勉強でも。人生そのものが思い通りにいってしまったかもしれません。
誰かに優しくすることは出来ますが、思いやりを持ち慈しみを持つ愛情はありませんでした。
そのような気持ちは経験から学ぶのですね。
私も人に(慈悲)の心を持てるよう人生経験を踏み、もっと心の豊かな愛情深い女性になりたいです。
貴重なご意見と見ず知らずの私に対するお気遣いありがとうございました。

No.13 11/07/15 20:06
お礼

>> 11 端的に言えば 悪女タイプですね… 愛情とは ある意味 自己犠牲を どれだけ払えるか? と言う側面も あります! これだけ 不安定な時代… 7さんレスありがとうございます。
そうですよね、こんな時代にお互いを支え合いながら乗り越えていかなきゃいけないですよね。
今まで相手にしてもらうばかりで自分が与えていたものは表面上の薄っぺらい優しさだけでした。
男の人が女性を愛する時って本当に純粋なまっすぐな愛情ですよね。私も同じように愛したいです。
ありがとうございました。

No.15 11/07/15 20:15
お礼

>> 12 主さんは単純に愛を知らないだけなんだと思います。私も主さんほどではありませんが同じような人生を送ってきました。人のことを人として見られず、利… 8さん、アドバイスありがとうございます。
どちらかといいますと私は自由気ままに生きていますので感情のままです。逆に先のことを見据えてもっと理智的に生きていくことが出来ればと思うくらいです。
今までの恋人は、私が私らしく生きていることを尊重し、自分が合わせて付いてきてくれるから物足りなくなるのかもしれません。
自由に振る舞うのは自分自身は楽ですし、我慢も苦労もありませんが、人は一人では生きて行けないですし、私も誰かの支えになりたいです。
何だかせっかくご意見下さったのに意見を反すようなレスになり申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

No.23 11/07/16 11:27
お礼

[傷付けた人たちのことより自分のことばかり~] というレスで自分のことばかり考えたんだなと思いました。
すみませんでした。
良い人と巡りあって幸せになっていって欲しいです。
男性は狡猾さがなくて純粋で(良い意味で単純)情熱的で微笑ましいとは思います。この気持ちが愛になればいいけれど・・
浮気はしません。遊びの関係は興味ないんです。浮気の関係で良いという男自体が誠実さに欠けていて興味ないんです。

冷たい男はもっての他です。
冷たい人は嫌いです。冷たくして興味を引く駆け引きをする人はもっと嫌いです。
今の人は大事にしたいです。
結婚の話が3月くらいから出てきて、ご両親に会いましたが素敵なご両親でした。
ここからが踏ん張り時なんですよね・・
いつもの繰り返しにならないように。
育った環境は極普通です。母親は優しく穏やかな専業主婦です。父親は団塊Jr.世代ですので仕事しているイメージが強いですが、良い父親でした。
でも母親のことをすごく愛してる感じですかね。子供も大事だけれど母親が多分一番かな。
母親は子供を一番に考えてましたけれど。
レスを下さった方々に感謝します。

No.29 11/07/16 23:47
お礼

>> 24 人格障害&妄想癖の最恐コラボ どうか二度と結婚なさらないで下さい✋ レスありがとうございます。
人格障害の気があるのですかね?
最初のレスを拝見して、とても苦しんでいる方々と一緒にするのは甚だしいと思い、自分は只の身勝手な人間なのかとも思い・・
わざわざご忠告ありがとうございます。

No.30 11/07/16 23:57
お礼

>> 26 答えにならないかもしれないけど、ただ単純に羨ましい💦 どうしたらそうなるのか❓容姿と夜の営みだけでそうなるのか❓ ちょっとしたやり取りや… お付き合いをしているときは尽くしますょ。
男性には金銭的、精神的、体力的、とことん甘えて頼り、我が儘放題ですが、仕事で疲れていたり落ち込んでいそうなときは、ただマッサージを全身愛撫して腕枕をして寝かし付けたり、たまーに風俗の女性みたいに全てをリードして最初~最後まで男性を王様気分にしてあげたり。
耳掻きや爪切りなんかもしますょ。
でもそれは愛おしいから自分がしたいんですけれどね。

貴女様がパートナーと末永くお幸せでいられますように何か参考になれば幸いです。

No.31 11/07/17 00:01
お礼

>> 27 愛も自分の一部分という事でもあるから、それに固執はしないで良いのよ。 だと、嫌いな愛を嫌いになる必要もない。 それが固まりだと思う。 あと、… 自分に自信の持てる何か。
おっしゃる通りですね。私は何かを極めたり追求して努力したことがないので、これだけは負けないと突出したものがありません。
男性に頼って生きていくのも自分の弱さ故かもしれません。

アドバイスありがとうございました。

No.32 11/07/17 00:16
お礼

>> 28 再です。お礼を読みましたが、主さんは頭もいいし、この世の男性が惹かれるのは分かる気がします。私の場合は、男性にチヤホヤされた時代がありますが… 再度レスを頂きありがとうございます。
私からしてみますと貴女様はまだまだこれから女盛りですよ☆
今まで男性が放っておかない魅力があったのでしたでしょう。益々魅力に磨きがかかってくる年齢でしょう。これからですよ!
家庭環境が少し複雑な内容と拝見しましたが、私のような見ず知らずの人間にこうしてアドバイスを下さり、
配慮の行き届く方ですから私が言うのもなんですが、優しさと愛情に溢れた方に成長されたのだと思いますよ。

そうですね、子供を授かったら子供の人生を責任もって背負っていかなければならないですものね。 今の自分にはふさしくないと思います。
戸籍も私だけでなく相手も傷つけてしまいますものね。色々考えさせていただける内容でした。

ありがとうございました。
貴女様が幸せな人生を歩んでいくことを祈ってます。

No.35 11/07/17 00:42
お礼

>> 28 再です。お礼を読みましたが、主さんは頭もいいし、この世の男性が惹かれるのは分かる気がします。私の場合は、男性にチヤホヤされた時代がありますが… 今よく拝見しましたら
22さんを22歳だと読み違え勘違いしていまして・・
生意気なレス内容だったかもしれません。
お許しください。大変失礼致しました。

No.36 11/07/17 13:44
お礼

今までレスを下さった皆様ありがとうございました。
今の彼と結婚まで話が進みましたが、また同じ繰り返しになるのが怖かったんです。
結婚は自分の不安を話して少し待ってもらいます。
結婚するということは相手の人生の半分を背負い責任を持つこと。
今の私にはまだその心得がありません。
自分は人の痛みが分からない、自己愛が強すぎる故の病気なのかと思いました。
けれど、皆さんのご意見やアドバイスにより私は病気ではなく
単なる身勝手な人間
だと再確認しました。
これからの課題は
人の痛みを共有出来る女性
人の痛みが解る女性
慈悲の心を持つ女性
に成長出来るように、自分がされたら傷付くのでは?悲しいのでは?と今一度行動する前に考るように心掛けます。
本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧