注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

旦那

回答8 + お礼1 HIT数 1582 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
11/07/17 23:11(更新日時)

結婚して半年なのですが、旦那が気持ち悪くてたまりません
何をしていても気持ち悪くてイライラしてしまうのです 倦怠期なのでしょうか?
旦那は少し耳が遠くて二回同じ事いっても話をきいてなくて質問をしてない事に答えてきてうざいのです

どうしたらいいでしょうか?教えて下さい

No.1634941 11/07/16 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/16 23:15
通行人1 

タグが生麦?
タグから解りますが、あなたはノリで生きるタイプなので、ノリが悪いボケ~としているタイプの人は、少し合わないのかな。
まあ半年ならまだ互いの深い部分まで解らないから、協調する努力をしてみれば?
このままでは親族も納得しないでしょうから。
夫婦の値打ちは互いに相手のために命をかけれるかだと思います。

No.2 11/07/16 23:31
通行人2 ( 30代 ♂ )

たっ、タグが意味不明😅

耳が悪いのはわざとじゃないんだから、そんなにイライラしないであげて下さい。

どこか好きなところがあって結婚まで至ったわけですよね?


嫌いなところに目を向けるより良いなと思えるところを探しましょう。


そういう時期はなるべく一つの部屋に一緒にいないようにするのも手です。

No.3 11/07/17 01:11
通行人3 ( ♀ )

付き合ってるうちに何とかならなかったの?

No.4 11/07/17 07:29
通行人4 

離婚

No.5 11/07/17 12:25
専業主婦さん5 ( ♀ )

そんなに嫌なら離婚しかないでしょ❓

新婚さんですよね❓

妊娠とかされてるんですか❓

No.6 11/07/17 13:13
通行人6 ( ♀ )

ずいぶんと早い倦怠期ですね。同棲とかしなかったんですか?

No.7 11/07/17 15:14
通行人7 ( ♀ )

付き合ってた頃から耳が遠いことくらいわかってたんじゃ❓今さらそんなこと言ってもね~⤵
気持ち悪いんじゃどうすることも出来ないんじゃないですか❓

No.8 11/07/17 21:05
お礼

コメントありがとうございます。同棲は3年しました
子供ができたと同時に気持ち悪くなりました
一緒にいても喧嘩ばかりだし

No.9 11/07/17 23:11
通行人1 

子供が出来たらホルモンバランスから、過去の若い頃の自分を希望しだして荒れる時もあるのです。
すると旦那がバカっぽく見えるのです。
エネルギーだけが空回りしているのです。
ところがバカっぽく見えてるのは旦那さんだけでは有りません。

あなたも一緒に年々に老けて行ってるのです。

早く自分の人生を悟り、年相応の責任を果たさないとね。
お母さんなら。

いつまでも娘さんではないのですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧