注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

もう自分が嫌だ…

回答7 + お礼6 HIT数 1672 あ+ あ-

壊れたライター( 23 ♀ 78g1Cd )
11/07/30 12:47(更新日時)

私は以前DVにあっていました
相手は鬱病になった元夫
私を憎み殺意を持っていたと思います
首を絞められたり
包丁で脅されたり
毎日朝方まで言葉で責めたてられ
私は仕事をしない夫に変わって子供を産んですぐに託児所に預けながら昼パート夜は飲み屋で働き
開いた時間は家事と子育て…心身ともに疲れていても
仕事から帰ると憎まれる原因はお前ににあるんだと何度も何度も洗脳するように恐怖しかなかった


続きます>>

No.1642145 11/07/27 21:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/27 21:45
お礼

けど私が悪いんだ私のせいでこの人を変えてしまった私なんか生まれてこなければ…恐怖と作られた自己嫌悪の中の生活は生きたここちがしませんでした。
リスカもしてました死ぬ為ではなく生きていると感じる為、自分がおかしくなってしまわないように…子供を守りたかったから…

家族の協力で離婚できました…

けど離婚した後もいつもの時間(帰宅して夫のDVが始まる時間)になるとフラッシュバックの様に頭の中で元夫の声がします

眠れなくて精神科で軽い睡眠薬を処方して頂きました。カウンセリングも受けましたが知らない人に何を言えばいいのか…先生を信用できなくて深く相談する事ができませんでした薬を貰ったらしばらく病院にはいかずまたなくなったら貰うの繰り返しでした

続き>>

No.2 11/07/27 22:03
お礼

離婚して数年が立ちました…薬を飲む回数も減らしましたどうしても落ち着けない時にだけ飲んだりして病院には半年行ってません…

最近感情の起伏が抑えられなくて
部屋の中がぐちゃぐちゃになったり
時には子供を怒鳴りつけたり叩いてしまいます
その最中は自分でもよくわからなくなります…

子供を守りたかったのに…今では虐待している自分がいて

落ち着いてる時は普通なのに私はこんな人間だったのか

子供に申し訳なくて謝っても謝っても自己嫌悪最低な母親です

子供は「大丈夫だよお母さんの事嫌いじゃないよ」

って言ってくれて
こんな子供に私は…

私はこの子を大好きです
離れたくありません

だけど一緒にいてこの子が不幸になると思うとどうすればいいかわからなくなります…

私は子供の為に何が出来ますか?

無力で最低な母親でゴミです

No.3 11/07/27 22:16
通行人3 ( ♀ )

ベストを尽くしたんじゃない…(´・_・)

その結果そうなってしまったのは。

元旦那さんに対して、思う事をたくさん吐き出しなよ…?

言葉に出してみると、気持ちも少し変わらないかな?

良いお母さんだよ。

反省する気持ちも持てるんだから。

よく頑張ったよね侊

いっぱい愚痴吐いて良いよ?

No.4 11/07/27 22:26
お礼

優しい言葉ありがとうございます。

今気づきました自分で自分に元夫からの言葉を使ってる事に…

出来れば消したい記憶です元夫に対する愚痴は…

愚痴は言わないから忘れさせて欲しいです

No.5 11/07/27 22:49
通行人5 ( 30代 ♀ )

私は、疲れた時は、お弁当買います。
部屋の掃除は一気にやろうと思うから、できない。だから、今日は、居間。
明日は寝室。
明後日は台所と、少しづつやったらいいよ😊

私も、辛い時、子供に支えられてる。

だから、頑張るって決めてる😃

一緒に頑張ろうよ😃

No.6 11/07/27 22:50
通行人3 ( ♀ )

トラウマになっている事は、そう簡単には忘れられない気がしますよ?
(´・_・)

追体験して、乗り越える必要があるような…

心理的にくすぶりがあるから、心が曇るんだと思います。

火の無い所に煙は立たず、みたいな…

ここに書き込めないなら、日記にまとまりなく書いても良い。

ご自分の人生、勝ち取って下さいね?

信頼出来る人に、抱き締めて貰って欲しいな…

No.7 11/07/27 23:03
お礼

>> 5 私は、疲れた時は、お弁当買います。 部屋の掃除は一気にやろうと思うから、できない。だから、今日は、居間。 明日は寝室。 明後日は台所と、少し… ありがとうございます

私は何も出来なくて
完璧にしなくてもいいって前向きに考えても
後向きな自分がいて

こんな自分が本当に嫌い

子供には何度も救われます

No.8 11/07/28 19:12
通行人8 ( ♀ )

主さん まだ若いのに いろんな苦労を背負いずきてますね

部屋は、汚くても 生ゴミだけは、片付けるというだけで 今は、良し!としましょうよ💖
ご飯だって、しんどくて、つくれなくても、いいんですよ。カップラーメンと野菜ジュースでも、お子様と、笑って、食べたらよいのです。
今は、嫌いな自分でも、十分、慰めてあげましょう。立ち上がれる時を、そうやって、ご自分を責めずに待ってみましょう


今、至急に心配なのは、虐待ですか?
エスカレートする前に、虐待ホットラインなどに電話してください。1人ぼっちの解決は、無理かもしれません。 これで、親子が少しでも 助かるなら すぐ 電話してください。


私も 子育てに悩む離婚母ですが、 学校、児童相談所、警察の子育て相談をを実際に利用してます。

お子様のために、行動を起こしましょう💖

そこから、きっと 良い道が見つかります。

それと、心療内科を 変えてもいいかと 思いました。軽い眠剤位なら 内科でも、いただけますし、 私も、役所の子育て相談の方に、まずは、寝なさいと、指導され、相性の良い心療内科の先生から、眠剤を頂いてます。

もう 旦那さんは 消えました。大丈夫です。

No.9 11/07/28 21:04
悩める人9 

はじめまして。



主さん、よく、がんばってこられましたね。



お子さんには、罪は、ないから、お子さんのこと守ってあげてくださいね。



お子さんを守れるのは、母親である あなたしかいないから……。



つらくなったときは、一人で、かかえこまず、実家の お母さんに 頼るのは どうでしょうか?

No.10 11/07/28 21:26
お礼

>> 8 主さん まだ若いのに いろんな苦労を背負いずきてますね 部屋は、汚くても 生ゴミだけは、片付けるというだけで 今は、良し!としましょうよ💖… >>8

ありがとうございます

自分でもそうしようと思っいます…

けど 周りの方と比べたりすると本当に自分はダメだなと思います出来るだけこなしていきたいと考えてしまいます…

No.11 11/07/28 21:34
お礼

>> 9 はじめまして。 主さん、よく、がんばってこられましたね。 お子さんには、罪は、ないから、お子さんのこと守ってあげてくださいね。 … >>9

ありがとうございます

母は私が中学生の時に他の人の所に出て行きました

離婚の時は姉に協力してもらいましたがもう心配をかけたくないので相談する事は考えてません

子供を守りたいから今の自分を変えたいです

子供の虐待で相談に行くと子供と引き離されたら…と考えてしまいます

No.12 11/07/29 10:54
通行人12 

主様、お疲れ様です☀

心配かけたくないって、思うかもですが、ご家族を頼ってみても良いと思いますよ。
頼ってもらえた方が嬉しいって、言われた事があります。

ゆっくり休めますように✨

No.13 11/07/30 12:47
通行人8 ( ♀ )

虐待を反省してる真摯な心と愛情があれば、子供をとられたりはしないと思います。

どうやって、冷静になれるのか、教えてもらったりすると良いですよ。

キレたら、お母さんが、少し ケータイを持って 散歩にでるなど、あらかじめ二人で、お母さんがご機嫌斜め時のルールを作っておいて、落ち着きましょう。

お母さんは、腹がたったら、まず トイレに行って、頭から、マグマをだすようにします。子供の姿を目にいれてはいけません。

子供をほり出すと 中学で、深夜徘徊の不良となるかもしれませんが、半殺しする位なら、逃げてもらうのもありかな?
でも、そこまで!、ひどければ、とにかく 児童相談所に電話しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧