注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

クラスの呼び方について悩んでいます。

回答3 + お礼0 HIT数 838 あ+ あ-

学生さん( 16 ♀ )
11/08/02 23:08(更新日時)

初めまして。

私は高校2年生です。

私は今一番悩んでいるのはクラスの人の私に対しての接し方です。

クラスの人って言っても、そのグループに集まっている人ですが。

私の学校は普通科と家政家というのがあります。
普通科は男女共同クラスなんですが、家政家は女子だけのクラスです。


私は家政家で15人しかいないとても少ないクラスです。


私は正直そのクラスがあんまり好きではありません。
クラスに仲がいい子いるし、とても優しい子もいますが…



本題に入りますが、クラスに5人組のグループがあります。
別に嫌いではありませんが、苦手です。
そのグループは基本クラスの人達に名前で呼んでいますが、何故か私には名字のさん付けです。


友達には気にするな、言わせとけばいいって言ってますが、私はとても嫌です。

私は今まで普通にクラスで過ごしていたつもりです。

その5人組にはあんまり喋らないから接点が全然ありません。


5人組の中の1人が前は(名前+ちゃん)でしたが、今は(名字+さん)です。

タグ

No.1645051 11/08/01 09:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/08/01 14:10
通行人1 ( ♂ )

主さんは特別な存在なのでは?
尊敬に値する相手だから名字でないと失礼という意味。

No.2 11/08/01 15:29
通行人2 ( 10代 ♀ )

あまり接点がないから
だと思います。

主さんはなんでそのグループが
苦手なの?
苗字で呼ばれたくないなら
私のこと〇〇って読んで♪
って言ってみたら?
仲良くなる気があるならね。

苦手で仲良くなりたくないなら
もう別に苦手な人になんか
どう呼ばれたっていいじゃない?

主さん次第でどうにでもなる話だと思うなー

No.3 11/08/02 23:08
通行人3 ( 10代 ♀ )

主さん大人しいキャラなんじゃないんですか??

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧