注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

普通は若くて楽しい時期なのに…

回答11 + お礼1 HIT数 1813 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
11/08/10 21:18(更新日時)


18だって言うのに
毎日が全然楽しくないです…💦


高校の時はバカな自分を
変えたくて一生懸命
勉強したけど大学に落ち…

新しい専門学校では
友達といざこざで
うまく行かず挫折…

親にも迷惑しかかけれず…

勉強も結局
全部意味なかったし…
お金と時間の無駄でした💧

彼氏は学校で訓練のため
連絡とれず…(警察です)


普通は私ぐらいの年齢の人は
毎日楽しんでますよね💧
旅行行ったり遊びまくったり💧

友達も少ないし💧
本当に孤独でつまらなくて
要領の悪すぎる
寂しい人生です💧

昔に比べたら自殺願望は
だいぶなくなりましたが

周りの人達が充実してる分
自分が惨めです…
家族が仲良しと言うのと
彼氏が支えてくれるのが
唯一の救いですが…
遊び友達が少ないし😢
毎日だらだらしてばっかり😲
バイトもしてますが💧

こんな女
早く結婚して子供産むべきなぁ…

どうやったら
よりよい人生が
送れるんでしょうか

No.1650232 11/08/10 03:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/10 04:36
通行人1 

そんなに悩む必要ありません。人には、それぞれの人生がありますから、他人と比べて、くよくよすることはないと思います。主さんは、主さんの人生を、ただ、マイペースに歩んでゆけば良いと思います。あまり、周りに左右されないことです。😃

No.2 11/08/10 04:44
JIRO ( 20代 ♂ ftU9w )


他人は他人
自分は自分だと思います♪
あまり悩まず
思った通りに生きてください!

No.3 11/08/10 04:51
通行人3 ( ♀ )

専門学校行かれてるのだからやりたい目標ありますよね 今はそれに集中して下さいな


今大学生でも遊んでる暇無いですよ 2年から就活です

彼が将来警察官なら 結婚は早いかもしれませんね
心変わりされなければ
女性関係で出世も決まる為結婚相手も慎重に出ますよ

自分磨きしといた方が良いですね

No.4 11/08/10 04:54
OLさん4 ( ♀ )

…で、挫折と言うことは、学校は中退しちゃったの?どんなことやってたんでしょうかね。

主さんって、「比較」や「(人との)関係」で、本来の目的を失っちゃう傾向があるみたいですね。

結婚して子供産むべきかって 簡単に言うけど、やってみたら意外と大変かもよ(って言うか、ここじゃ下手したら叩かれるから、要注意ですよ)。

大学に行こうと頑張っていた時の気持ちを、思い出してみたらどうですか。

人は関係なくて、自分が何をやりたいのかを見つけるのが大切。

二十歳ならできるけど、三十になったらできないことって、結構たくさんあるんです。他人(の動向)で気に病むのをやめて、自分と向き合ってみたらどうでしょうか。

No.5 11/08/10 07:36
サラリーマンさん5 ( 30代 ♂ )

毎日、毎日楽しい奴なんていねーよ!「おもしろき、事の無き世を、おもしろく」高杉晋作
つまらないなら、自分で楽しくしろ

No.6 11/08/10 08:01
主婦 ( 20代 ♀ zZwqc )

早く結婚したら、自由がなくなります😥

毎日ご飯の準備、洗濯に家事、育児…赤ちゃんだと泣いて訴えるから、寝不足になりますよ!


気の合わない義父母同居生活になる場合もあるし、ストレスたまりますよ。


結婚を甘くみないでください。


No.7 11/08/10 08:11
経験者さん7 

人生これからですよ🎵
あきらめないで🎵

大学も合格できるまで勉強しなかったのは全て自分のせいです。
運命のためじゃない。
単に努力不足。
専門学校の学費も親に出してもらっておきながら、挫折?あきらめるのが早いだけでしょ?

本気で努力したことないからこんな愚痴を書き込むんですね。

まだ若いから公務員試験にチャレンジするとか難しい国家試験に向かうとか、新しい目標を立てて、再スタートきって下さいね‼

頑張って下さい🎵

No.8 11/08/10 09:33
通行人8 ( 20代 ♀ )

私が18のときは彼氏なんかいなかった。
友達も嘘だったな。
毎日嫌われている仕事場と学校の往復。
お金無いからご飯も食べられず何とか集めたお米一杯で一週間耐えてた。

お金無いからもちろん遊びも普段着る服もままならない。オシャレなんか以っての外。
テレビもないから情報が遮断されて世間から置いてきぼり。
人脈も減っていった。

家族から連絡なんか来たこと無い。



今は結婚したからちょっと良くなったけどね。
時間かけて耐えるしかないかな。

No.9 11/08/10 09:52
通行人9 ( 20代 ♀ )

こんな人もいますよ😁
私は18才で子供3人いました😃今は5人です❤
もう毎日朝から夜中まで大変でしたよ~遊ぶ友達もいないし子供が風邪ひきさんだったんでひきこもり生活でなにも楽しい事なんかなかったです😭
今は落ち着いて毎日幸せですが体力がかなり落ちてよく体調もくずします😥
 
みんなが楽しい生活してるわけではないですよ💦
はちゃめちゃ生活の人の方が少ないかも😃
人生は人それぞれ👍
主さんは主さんの人生をたのしんでください🎵

No.10 11/08/10 10:38
通行人10 ( 20代 ♀ )

こんにちは。

私も他人との比較ばかりで今まで生きてきて、漸く今になって気付いた事が沢山あります。
貴方様は私より十も若い時点で気付く一歩に踏み出され、とても素晴らしい事だと思います。

今の気持ちを糧に、失った自信を取り戻すべくもう一度歩んでみて下さい。
味わった挫折は絶対に無駄になりませんから。

No.11 11/08/10 20:51
お礼

皆さんありがとうございます😉

他人と比較してもなにもならないってわかってますが
比べちゃうんですよね…。

自分は自分って
割りきりたいです💧

本当の努力はしたことないかもしれません
自分なりに一生懸命がんばれてたとは思いますが。

No.12 11/08/10 21:18
通行人12 

18だから楽しくないんですよ‼ 18は 若いうちに苦労は買ってでも出ろ‼と言われる最初の歳😭

未成年でありながら18歳以上は大人として世間に判断される場面も多く 限りなく大人に近い年齢。


まだ若いからは確かでもそれが言い訳としては通用しない。


人生楽しめるのはそこをクリヤーし抜けだした時。


仕事では中堅になり 昔苦労した分 知識は豊富 プライベートでは生まれつき強制的に与えられた環境を脱出し 自らが見出だした家庭で第二の人生へ



そして 更に楽しいのはその世代も超えた時。
自分が育てた部下が一人前になり 自分が世の役に立てたことを実感するとき。 家庭ではパートナーと築いた大切な思い出を振り返る余裕がある。

歳とればとるほど楽しいんですよ。初めっから楽ばかり手に入れようたってそんなうまく行かないですよ。


周りは楽しそうに見えるだけ。人生辛くない若者なんていないと思う。


だって わからないことばかりだから不安ばかりだし、完全に子供の時は親助けてくれたけど そういう歳ではなくなってしまったし 将来のことは未定だから先の判らない不安ばかりだし…


まあ だれもが通る道ですよ、 18歳を心から悩まず楽して通過したひとはあとで別の苦労をするだけです。 歳行ってからの苦労は3倍ですよ💀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧