交通事故→腹立って仕方ない!

回答12 + お礼13 HIT数 4525 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
11/08/21 01:08(更新日時)

今月15日昼間主人と娘とで車で出掛けていた時踏切で渋滞、後ろの車にオカマ掘られました。

主人は停止していた状態で10対0です。

その相手なんですが主人いはく70歳くらいの方。警察呼んで保険会社同士で話し合い。


名前 住所 自宅の電話番号を交換して解散したのですが…

16日その事故の相手から電話がきました。留守にしていたので留守電に『会ってお話を』と。


長くなるので続きます。


タグ

No.1655595 11/08/19 02:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/19 02:51
お礼

つづきです。


留守電に『会ってお話を』と入っていて主人にメールでその事を伝えました。


仕事から帰宅した主人は事故相手に連絡。

相手の方に『保険屋通して話し合いと申し上げましたよね?』


相手はまた自宅の番号を聞いてきた。知ってるはずなのに。


主人『電話番号は〇〇~〇〇〇〇です。』

相手『えっ?〇〇?えっ?』

このやり取り4回。主人キレ気味で『お宅家に留守電まで入れてますよね?そーゆー事するならば出る所出ますよ?』


相手は聞こえないからと自分の息子に電話変わり、主人は保険屋通して話し合いと息子さんにも伝えました。


つづきます。

No.2 11/08/19 03:03
お兄さん2 ( ♂ )

どうぞ✋

いはく×
いわく=曰わく〇
変換ミスだったら済まん🙏

No.3 11/08/19 03:08
お礼

つづきです。


息子さんに伝えて昨日(18日)また相手の方から留守電入ってました。


『あのお話があるので会社の番号教えてください。』と。


もう一件留守電で相手は車の修理屋でした。


夕方になりその修理屋から再度電話が。

『〇〇さんから依頼を受けました。車の修理の件でお電話しました。』

あれだけ保険屋を通してと言ったのにもかかわらず…

ましてやこちらからお願いした訳でも無く…

修理屋に『保険会社通すより個人で修理したほーが安くなる場合があるんですよ。』と言われてさすがに娘が乗っていて何があるかわからないので突っぱねました。


夜…やっと保険会社から連絡来ました。19日に担当決まるとの事。


質問なのです。皆さんこの事故相手の方をどう思いますか?


勝手に修理屋に個人情報まで流されました。


腹立って仕方ない。

No.4 11/08/19 03:10
お礼

>> 2 どうぞ✋ いはく× いわく=曰わく〇 変換ミスだったら済まん🙏 ミスしました😢申し訳ありません‼m(__)m‼

No.5 11/08/19 03:45
通行人5 ( 40代 ♀ )

電話が来ても相手をしない事☝保険屋に任せましょう☝子供さん大丈夫ですか😔怖かったでしょうに。相手の👴お爺さん質の悪い人ですね。保険屋を通すと保険料が上がるから自分の知り合いに勝手に連絡をしたんでしょうね。

No.6 11/08/19 03:56
お兄さん2 ( ♂ )

確かに苛っとしますね😥

相手方の保険屋からは何と?
主さん側(保険)の担当って決まるの遅いですね😥
もしかしてJAですか?

本来事故発生の段階で保険の担当は居るはずです。
修理は主さん側が信頼出来る工場に出すか、主さん側の保険屋さんに任せて下さい。

相手の方は、少々常識に欠けてますから相手方の保険屋を通して話をしましょう。

10:0事故なら、修理中の代車はレンタカーを使用しても、その分も含めて相手方に請求できます。

No.7 11/08/19 04:01
お礼

>> 5 電話が来ても相手をしない事☝保険屋に任せましょう☝子供さん大丈夫ですか😔怖かったでしょうに。相手の👴お爺さん質の悪い人ですね。保険屋を通すと… こんな時間にもかかわらずレスありがとうございますm(__)m✨

子供は大丈夫だとは思うのですが😞病院で検査受けます😣

やはり保険額上がるからか…

また連絡きても絶対に相手しません😔保険屋にまかせます!


No.8 11/08/19 05:43
お礼

>> 6 確かに苛っとしますね😥 相手方の保険屋からは何と? 主さん側(保険)の担当って決まるの遅いですね😥 もしかしてJAですか? 本来事故発生… レスありがとうございますm(__)m✨
主人が保険屋に連絡したら10:0の場合関与出来ないと言われたみたいです😖

因みにJAではないです💡

相手側の保険屋はまだ窓口の方しか話してなくて…

今日担当決まるんです。窓口の方には病院の事と修理、レンタカーの事は伝えてあります😖

こんな時間にレス本当に感謝です✨後は相手側の担当の方に任せるしかないですね😣

No.9 11/08/19 06:16
通行人9 

私もお盆中に事故に遭遇。10対0で、主さんと全く同じ立場です。

こちらの過失がゼロの場合は主さん加入の保険屋は、法律上介入できません。あちらの保険屋とご主人の話し合いになります。


修理や期間中の代車の件などを含め、きちんと話し合われれば、大丈夫ですよ。玉突きになってないなら、そんなに重篤な事故でもなさそうですし、早く解決出来ると良いですね。

警察を通したなら、順調に事が運びますよ

No.10 11/08/19 06:23
通行人10 ( 40代 ♂ )

高齢者が保険を使わず 費用を安くあげようと考える人が大変増えてます(損保勤務の妻談)
相手の修理屋から連絡があった ということからも判ります

被害者が加害者車両の修理に関わる必要は全くないわけで…

まさか 加害者側の知った修理屋に車は預けてませんよね
9割以上揉めますから

保険担当者は ほぼ事故受け付け時に おおよそ決まりますから だらだらするようなら 先方保険屋に 先方の名前と事故日を告げるだけで話は進められます

No.11 11/08/19 06:27
通行人11 

>>2は、指摘したわりに間違い⤵

曰く(いわく)で “わ”はいらないよ✋

No.12 11/08/19 07:06
通行人12 

今回のような場合‥スレ主さんたち被害者は、加害者と直接話し合いを持つ必要はありません。
電話が掛かって来ても出ないか、もし出てしまっても「保険会社の担当者に、私の保険会社の担当者に電話するように言って下さい」と伝えて電話を切って下さい。
加害者の中には100%自分の過失でありながら、被害者の意向を蔑ろにしても「少しでも損害額を減らしたい」という自己中心的な人が少なくありません。
スレ主さんは自分の保険会社の担当者に連絡して、保険会社間の対応で処理するように言って下さい。

No.13 11/08/19 09:18
経験者さん13 

俺も二年前に75歳の婆さんに追突された事がある。

最初は素直に謝ってた婆さん、警察が来たら俺がバックしてぶつかった様な話しをしやがった

けど、警察もプロ…傷の高さを見て、俺の方が下にあったので婆さんの嘘を見抜いてた

その婆さん、ボケた振りしてたが警察にしこたま怒られてましたよ

話しが逸れましたが、その後は婆さんの保険会社と俺との話し合いでスムーズに行きました

それと、車の修理は必ず自分の指定する車屋に出す事です

No.14 11/08/19 14:27
お礼

>> 9 私もお盆中に事故に遭遇。10対0で、主さんと全く同じ立場です。 こちらの過失がゼロの場合は主さん加入の保険屋は、法律上介入できません。あち… レスありがとうございますm(__)m✨

通行人9さんもお盆中に同じような事故にあったんですね😞怪我は大丈夫ですか??


本日やっと担当の方から連絡が入りました😖


踏切待ちで玉突き事故にならなくてよかった…
後はスムーズに進みそうですm(__)m
ありがとうございました(>_<)‼

No.15 11/08/19 15:03
お礼

>> 10 高齢者が保険を使わず 費用を安くあげようと考える人が大変増えてます(損保勤務の妻談) 相手の修理屋から連絡があった ということからも判ります… レスありがとうございますm(__)m✨

高齢者の方が保険を使わずに安くしようとする…今回被害者側になりわかりました😞


修理屋には加害者の方にきちんと保険屋通してくださいと説明しましたが?と電話の時に言いました!


あちらが用意した修理屋に出してないです!


相手の方が保険屋に連絡したのは昨日で😞


それまでに示談したいだの修理屋に勝手に依頼するだので時間かかりましたが(´~`;)


次同じ事故にあって相手側の保険屋から連絡無ければそーします!!


ありがとうございました‼😢

No.16 11/08/19 15:35
お礼

>> 12 今回のような場合‥スレ主さんたち被害者は、加害者と直接話し合いを持つ必要はありません。 電話が掛かって来ても出ないか、もし出てしまっても「… レスありがとうございますm(__)m✨

今回何を後悔したかって😞電話を折り返した事を後悔しました😞⤵

相手側には『家に電話じゃなく保険屋に連絡して下さい』とお願いしたのですが😞⤵耳が聞こえないフリ。

翌日また相手から留守電→主人の会社の番号を知りたいと。無視しました。

やっと保険屋から連絡きたと思えば修理屋からの連絡。本当に蔑ろですね…

先程保険屋から連絡入り担当決定して後はスムーズに事が運びそうですm(__)m💦


今回こういう方がいるのだと初めて知り勉強になりました😣💦

次同じような事故があった時にレスを参考にして動きます!!


乱文にもかかわらずご丁寧にレスをありがとうございましたm(__)m

No.17 11/08/19 15:39
通行人17 ( 20代 ♂ )

その修理屋おかしいね😥俺だったら個人より保険使ってくれた方がガッツリ取れるけどね😥安くなる場合が有るって❓こっちは被害者だぞ💢そっちの都合で勝手に決めんじゃねぇ~って言いたいですね😥その息子も爺さんも常識と言うか世渡りが下手ですね

No.18 11/08/19 16:41
お礼

>> 17 レスありがとうございますm(__)m‼
17さん😫私が言いたかった事を‼レス読んでスカッとしましたm(__)m‼
もしかしたら相手側の知り合いの修理屋なのかもしれないですね😣


ホントに『こっちは被害者だぞ😠‼』と言いたくなりましたm(__)m

保険屋に『こちらで修理工場をご紹介しましょうか?代車などサービスで出せるので』と言われましたが断りました!何が代車サービスだぁ😠‼

失礼しましたm(__)m‼

自分自身が高齢になった時このような対応は絶対にしたくないです😞


そう思えた事故でした…😣

ありがとうございました!(^^)!

No.19 11/08/19 22:25
お兄さん2 ( ♂ )

11さん、訂正有難う🙇
変換してそのまま打っちゃった😥

主さん、絶対に向こうの修理屋は駄目ですよ。
手抜きされます😥
見えない所とか直さない場合が有りますから…

バンパーの裏には、バンパーを支える金具等が有ります。
曲がってたりすると錆びが発生し、そこから錆びが広がり金具等が駄目に成ります。
融雪材を撒く地域は直ぐに錆びてボロボロに成ります。

代車のサービスって主さん側の当然の権利でしょうに…😥
完全にナメてますね…

No.20 11/08/20 00:17
お礼

>> 19 お爺さんが手配した修理屋は断りました😲💨

妥協して修理屋に出していたらアウトでしたね😲💨


保険屋もしぶるのはわかるんですが(-_-#)


なんか事故後ってやり取りが面倒なんですね💦😞

No.21 11/08/20 00:29
通行人21 ( ♂ )

高齢者なんやから悪意はなかったと善意に解釈してやれんの?

No.22 11/08/20 03:50
お礼

>> 21 レスありがとうございます。

高齢者なのだからという意味がわかりません。

高齢者なのだからこちらの意志を無視してもいいと?

高齢者でも人としてきちんと対応すべき時はあると思います。

No.23 11/08/20 05:21
通行人21 ( ♂ )

そうですが、如何せんわずかな年金暮らしの高齢者。
盗っ人にも一分の利と言いまして、頭ごなしに、加害者の行動全てを否定して、悪と考えてはいかんだろうね~という私の苦言として聞き流してくだされば結構です。

貧乏人が車に乗るな❗ごもっともでございますm(__)m

No.25 11/08/21 01:08
お礼

>> 23 そうですが、如何せんわずかな年金暮らしの高齢者。 盗っ人にも一分の利と言いまして、頭ごなしに、加害者の行動全てを否定して、悪と考えてはいか… 貧乏人が車に乗るな‼?

ごもっともですと言われても私はそのような事は言ってないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧