毎日辛いです

回答8 + お礼7 HIT数 2884 あ+ あ-

ミライ( 37 ♀ tx0Jw )
11/08/30 23:44(更新日時)

私はバスの車内清掃の仕事をしていますが、私以外は60代の女性ばかり7人の職場で、毎日陰口悪口が凄くて、私もそのうち3人の女性に言われて、無視されてます。挨拶も無視で、3人の中の2人に、私が掃除したバスを1台1台チェックされ、汚いとか言われて、辛いです。2年前からうつ病で病院に通っています。仕事する度にまた汚いとか言われるのではないかと萎縮してしまい、さらにミスしてしまって。この前もあんたはおかしい、とか激しく罵られ、亡くなった母の悪口まで言われて、辛かったです。トラウマから彼女達と同じ年代の女性が怖くなってしまいました。ストレスから、過敏性腸症候群にもなり、あまり眠れず、今月はじめに好きだったサッカー選手が亡くなってしまい、最近は私なんて生きていていいのかなぁ、と思うようになってしまいました。どん底です。どうしたらいいか、毎日悩んでます。

No.1660869 11/08/28 07:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/28 08:25
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

主さんは何のために働いていますか❓

私は家庭のため、自分のため、社会のため、お客様のため、会社の利益のため

働けるのって健康な身体と精神があってこその話ですよね。

逆に仕事で身体壊したり精神やられたりしたら全く意味が無いし、本末転倒。ましてやそれで死にたくなるくらいなら多少貧乏してでも生きたほうがいい。

そんなにストレス溜まる職場なら、私なら改善策を考えて、実行してそれでも駄目でどうにもならないなら辞めて他を探します。

No.2 11/08/28 08:55
お礼

>> 1 ちなみに私は今の職場に勤めて5年になります。私が入ってから、いじめで5人辞めていきました。去年辞めた人は仲良くしてもらっていたので、ショックでした。自分のためと思って、職場だけの関係と割り切ってはいますが、今年は何度も暴言を吐かれてついに体にもきてしまいました。何とか対策はしていますが、本当にしんどいです。ありがとうございました。

No.3 11/08/28 09:19
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

5年も頑張ってきたならもう充分ですよ😢

家族のことまで言われるなんて、お辛いでしょう…その方々は職場に何をしに来てるんでしょうね。その歳で他人の悪口ばかりなんて、きっとつまらない人生歩んできた残念なババア達なんでしょう。。

健康第一ですよ😔そんな人達のせいで体壊すの勿体ないです。そろそろ他の職場探しましょう…


ちなみに私の父はバスの運転手ですが清掃は運転手がするそうです。。

No.4 11/08/28 12:05
通行人4 ( ♂ )

体壊す、うつ病なる前に仕事やめましょう




No.5 11/08/28 21:11
お礼

>> 3 5年も頑張ってきたならもう充分ですよ😢 家族のことまで言われるなんて、お辛いでしょう…その方々は職場に何をしに来てるんでしょうね。その歳で… お礼が遅くなりました。去年辞めた人とはたまに連絡をとっているのですが、彼女も何であなたばかりきつく言ってくるんだろうね、それっていじめじゃないの?って言ってました。社外の友達に話したら、最悪だね、私だったら辞めてると言われました。外から見ると異常な世界のようです。感情剥き出しで激しく罵られた時の事が忘れられず、怖いです。一昨年にはうつ病が悪化して壊れた事もありました。今回は体にまで来てるので、よく考えていこうと思います。最初にも書きましたが、60代の女性ってみんなこうなのかなと怖いです。

No.6 11/08/28 21:40
通行人6 ( ♀ )

人間関係って難しいですよね…。 辞めたくなるけど数年働いてきたし、実際辞めて再就職をするのも難しい年齢ですよね。 陰口を言わない残りの60代の人達や上司に相談は出来ませんか?

No.7 11/08/28 22:23
悩める人7 ( ♀ )

私も、散々陰口を言われたり、バカにされています。頼れる上司は、いません。陰口を言われるのは、辛いですよね。やっぱり、体が主本なので具合が悪いようならば、やめるかもしれません。でも、お金を稼ぎたいなら、無視されたらされたで割り切って仕事をするしかないかもしれません。自分のために、私も嫌な人達とたたかってます。がんばれとは、言えません。

No.8 11/08/28 23:02
お礼

>> 6 人間関係って難しいですよね…。 辞めたくなるけど数年働いてきたし、実際辞めて再就職をするのも難しい年齢ですよね。 陰口を言わない残りの60代… ありがとうございます。今の職場は1日5時間ですが、社会保険や厚生年金に入っているので、簡単には辞めるという訳にもいかず・・・。他の女性達は3人と仲がいいこともあり、相談出来ずにいます。リーダーの女性はこれまた半端じゃなくきつくて・・・。本社の上司は異動してから、まだ日が浅いし、こちらの仕事を把握していないため、これも当てに出来ず。女性ばかりの職場は初めてですが、陰口悪口、噂話ばかり、いつもつるんでいて、本当に面倒くさいです。

No.9 11/08/28 23:26
お礼

>> 7 私も、散々陰口を言われたり、バカにされています。頼れる上司は、いません。陰口を言われるのは、辛いですよね。やっぱり、体が主本なので具合が悪い… 7さんも今苦しんでらっしゃるのですね。陰口悪口は本当に辛いですね。私は彼女達の掃除したバスを偶然見る時がありますが、彼女達の掃除も汚いです。窓にあぶらが残ってたりしています。実際、運転手さんからも、彼女達が掃除したのはいいが、ゴミが落ちていたとか聞いた事があります。 彼女達は知らないと思って、言いたい放題です。言ったところで逆ギレするのがわかっているから言いません。60代なのに、いつもつるんでいて子供みたいです。若い時からずっと人をいじめてきた人達なんだな、と思います。哀れな人達です。

No.10 11/08/28 23:42
通行人6 ( ♀ )

職場に相談出来る人がいないのは辛いですよね…。 でも陰口を言わない人達と少しでも話す機会をもつと良いかと思います。 初めは世間話程度で。 徐々に仕事の話をしていくなかで相談してみてはどうでしょうか。 60代の人達、仲良そうにみえても上辺だけで付き合ってるだけかもしれないし。 ちなみに私の実体験です。(職場は男女共にいて、みんな年齢近いです。)

No.11 11/08/28 23:49
悩める人11 ( 30代 ♀ )

はじめまして。



その 60代の おばちゃんたちは、肉体は 年をかさねていても、考え方は、すごく おさないのでしょうね。



もしかして 主さんが 若い女性ということで、その おばちゃんたちは、ねたみから 主さんを いじめているのかもしれません。



『幸せな人は、いじわるしない』


という言葉があるように、その おばちゃんたちは、何か 心が満たされていなくて、主さんを いじめているのかもしれません。



本当に 肉体だけ、年をかさねていても、心は、おさない 60代の、おばちゃんたちですね。

No.12 11/08/29 17:43
お礼

>> 11 お礼が遅くなりました。本当にみんなもういい歳なのに、情けなくなります。言い方がキツすぎて嫌になります。狭すぎる世界に、視野も狭くなってしまい、煮詰まった状態になってしまっています。何だか燃え尽きたような感じです。

No.13 11/08/29 20:27
悩める人11 ( 30代 ♀ )

お返事ありがとうございます。



主さんを、いじめる60代の おばちゃんたちは、心が ゆたか ではないので、お気のどくな人と思ったら、自分自身も 心が すくわれるかもしれません。



わたしたちも、あんなふうには 年を かさねたくないですね。

No.14 11/08/30 23:37
お礼

>> 10 職場に相談出来る人がいないのは辛いですよね…。 でも陰口を言わない人達と少しでも話す機会をもつと良いかと思います。 初めは世間話程度で。… お礼が遅くなりました。陰口を言わない人はいなくて・・・。去年辞めてしまった人だけが唯一話せる人でした。罵られてから、今度はトイレが近くて、頻尿になってしまって。今年は、痔になったり、過敏性腸症候群、頻尿とストレスがついに体にきてしまい、心身ともにおかしくなってしまっています。このままだと、女性達より、先に逝ってしまいそうです。

No.15 11/08/30 23:44
お礼

>> 13 お返事ありがとうございます。 主さんを、いじめる60代の おばちゃんたちは、心が ゆたか ではないので、お気のどくな人と思った… お礼が遅くなりました。本当に哀れな人達だな、と思います。あんなおばさんには絶対なりたくないです。罵られてから、今度は頻尿になってしまって・・・。今年は痔に、過敏性腸症候群に、頻尿と体にまできてしまい、参ってしまってます。ストレスは本当に怖いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧