TAKE BEST CARE OF NOW

回答2 + お礼2 HIT数 1122 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/08/30 23:46(更新日時)

TAKE BEST CARE OF NOW


今を大切に
って感じの意味であってますか?


タグ

No.1662361 11/08/30 17:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/30 18:24
通行人1 ( ♂ )

いや、たんに締めの挨拶なんで今を大事にとかいう意味ではないですね。

take care for now
take good care

そんじゃあまたね(元気でいてね的な)!
みたいなことです。

No.2 11/08/30 22:34
お礼

>> 1 そおなんですか?(*_*)

じゃあ
今を大切に
と言うのはどう書いたら
いいですか?

No.3 11/08/30 23:10
通行人1 ( ♂ )

Seize the day.

昔の映画のタイトルで、今を生きるって意味です。
今を大切にという意味で使われてる言葉だよ。

ちなみに主さんの考えた

TAKE BEST CARE OF NOW

だけど、あまり意味はわからなかった^^;
誰かに使ったら首を傾げられると思うよ。
当てはまるのは挨拶かなと思ったから言ってみました。
ofの後にnowはないことなんじゃないかな。

No.4 11/08/30 23:46
お礼

>> 3 教えてくださってぁりがとぅございます(^^)

私タトゥーでその言葉を入れたくて知り合いに聞いたら
そう言われて…(*_*)

あと、もう1つ教えてもらいたいんですケド
今を幸せに
はどう書いたらいいですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧