首絞められた息子

回答12 + お礼3 HIT数 16479 あ+ あ-

働く主婦さん( 22 ♀ )
11/08/31 12:29(更新日時)

こんばんは😄
年長の息子のことについて相談お願いします。
今日保育園から帰ってきて息子と話をしていたら息子が「今日ね~〇〇ちゃんに首絞められたんだよ~😄」と笑いながら言ってきました。私はそれを聞いてカナリびっくりしてお帳面に書いてないか確認したんですが何も書いてなくて…息子が先に手を出したから首を絞められたのかと思い息子に聞いたのですが何もしてないとのことで…でも息子のことを100%信じてる訳じゃありません。保育園と家では態度は違うだろうし…明日先生に当たり障りのないように聞いてみたいのですが皆さんなら聞きますか?上手く文になってなくてすいません😢

No.1662580 11/08/30 23:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/30 23:16
通行人1 ( ♀ )

おふざけだと思いますよ💦

だって笑って話してたんですよね?

子供同士よくあるじゃないですか(笑)
力入ってないし、時間にしたら数秒間です。

そんなの先生に言っても、先生困るかも😲

No.2 11/08/30 23:29
通行人2 ( 30代 ♀ )

私は言います。『こんなことを言っていたのですが…』って。手加減無しの子どもだから心配です。悪ふざけではすまないですよ。

以前、公園でゲラゲラ笑いながら友達の頭をバットで頭殴りつけていた女の子がいました。『痛がる友達が面白かった。幼稚園でもやっている』と後で言っていました。

笑いながら言っているなら、尚更いけない事だと教えなければいけないと思います。

No.3 11/08/30 23:42
通行人3 ( ♀ )

遊びの延長でも、危険なので
担任教師の耳には入れておいた方が安心ですね。
首を絞めたお友達 そして、息子さん 見ていた園児たち全員に注意してもらいましょう。

No.4 11/08/30 23:44
通行人4 ( ♀ )

おふざけじゃ済まないと思います。
私なら先生に聞きます。
笑ってたとはいえ、おふざけで首絞めるなんて😨
年長なら良い悪いの判断もある程度つくはずだし💦
「昨日○○ちゃんに首を絞められた」って聞いたので気になったのですがどんな状況だったんですか?て聞きます。
もしかしたら我が子は悪気なくても何かしたのかもしれないし💦
普通首絞めるなんて発想なんてないと思うし💦

No.5 11/08/30 23:55
通行人5 ( 30代 ♀ )

1さん ふざけてたら 何 言ってもいいの?やっていいこと と 悪いことを教えるのが大人の役目じゃないの?

No.6 11/08/31 00:24
通行人1 ( ♀ )

通行人5さんへ

ふざけてなら何でもやっていい訳ないですよ?
当たり前じゃないですか?

私は
主さんのお子さんが笑って言っているのが、「楽しい事があって笑って報告」であって、嫌だったなら「笑わずに話す」と思ったからです。

じゃれあいの意味が強いと思ったからです。
この位の年齢なら、余り深い意味はないだろうと思ったから
そうレスしました。

主さん、横すみませんでした。名指しされましたのでレスさせて頂きました🙇

No.7 11/08/31 00:47
学生さん7 ( ♀ )

うちの子もお友達に首締められたことありますが担任に、子供から聞いたのですが先生はご存知でしたか?もしかしてうちの子が相手のお子さんに何かしてしまったからですか?と聞きました。

No.8 11/08/31 06:37
通行人8 ( 30代 ♀ )

駄目ですよ、ちゃんと言わないと。
家の息子の同級生に小6になっても首絞めて回る恐ろしい子供がいました。中学は別になったから今はどうだか分かりませんが。
先生がいない所でやるし、親は否定する(馬鹿親だったので)から周りの保護者の訴えもなかなか通じず。
ある日、下級生の首を絞めて半分意識失わせ、大変な事になりました。

本人は「ふざけてるだけ」と笑いながらいつも絞めていたし、周りも「あいつはちょっと変わってるからすぐ首絞めるんだよ、近寄らないのが一番。」って。

注意したり、止めてあげないと子供は分からないまま成長しちゃう畏れがありますから。

No.9 11/08/31 07:55
通行人9 

「くびをしめる」が大人の考える事とは違うんじゃないかな?

首をつかむたげでもそういう表現しませんか?

先生に聞く前にどんな感じだったか詳しく聞きます


紐で…とかなら早急に対応が必要だけど

No.10 11/08/31 08:33
通行人10 ( ♀ )

1さん8さんと同じように思いました。大人が考えるような首絞めだったら、主さんに言われるまでもなく既に先生もその場で厳しく注意してると思いますよ。

No.11 11/08/31 08:39
通行人10 ( ♀ )

↑すいません、1さんと9さんでした🙇

No.12 11/08/31 10:58
お礼

>> 1 おふざけだと思いますよ💦 だって笑って話してたんですよね? 子供同士よくあるじゃないですか(笑) 力入ってないし、時間にしたら数秒… お返事ありがとうございます😄
私もふざけた程度だろうなぁだと思いますがもう年長さんだしやって良いことと悪いこと、ちゃんと教えなければいけないのかなと。

No.13 11/08/31 11:00
お礼

>> 2 私は言います。『こんなことを言っていたのですが…』って。手加減無しの子どもだから心配です。悪ふざけではすまないですよ。 以前、公園でゲラ… お返事ありがとうございます😄
やっぱり冗談でもやって良いことと悪いことありますよね‼
今日朝先生には伝えてきました😄

No.14 11/08/31 11:14
お礼

一括になってしまってすいません。みなさんお返事ありがとうございます。
息子に昨日話を聞いたら首をこうやってギューってされて苦しかったんだよ😱って言ってました。こうやっては両手で首にギューみたいな…その時先生はいなかったの?と聞いたら先生が来てそうゆうことをしたら苦しいんだよ。って怒ってたよ😄って…ってことは先生も見てたってことですよね…
すいません。休憩終わりなので途中で終わってしまいますがまた夜お返事します。

No.15 11/08/31 12:29
通行人15 ( 30代 ♀ )

うちも首を締めるではありませんが乱暴な子がいて色々ありました。

その子には前々から色々あったものの、先生にはうるさく言えず…
たまたま運よく私が現場に居合わせたので、(相手の子に娘が頭を持たれて、顔を地面にこすりつけられ、馬乗りになられた)数十メートル先から見た瞬間、怒鳴って、先生を睨んでしまいました😥
子供の近くにいるのに気づけないなんて💢と…

以前、爪も割られた事もあったので我慢出来ませんでした。
エスカレートすると大変なので、先生には伝えた方がいいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧