注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

赤ちゃんが小さくなった⁉

回答6 + お礼0 HIT数 2021 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/09/03 00:37(更新日時)

予定日を過ぎた妊婦ですが気になることが…
今さらですが、私が通ってる産婦人科🏥では検診してもらうエコーや3Dの写真にそのときの赤ちゃんの体重や頭囲とかが書かれてあります。
それで、いつも先生は『推定で~』と体重と頭囲を言ってくれるのですが…今日産婦人科に行くと、この前の大きさより体重と頭囲が小さくなってました💦
体重3413㌘→3176㌘
頭囲34.18㌢→31.66㌢
というように推定といっても小さくなる事はあるのですか⁉
先生は『赤ちゃんは小さくなることはないよ』とは言われてました。

No.1664432 11/09/02 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/09/03 00:04
通行人1 

赤ちゃん自体は変わらないけど
推定の数字は変わるんじゃないですか?

あくまで推定ですし。

No.2 11/09/03 00:07
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

本当に推測なんですよ。

赤ちゃんの体重なんて足の骨のサイズで計算されて出るくらいですから。

2800グラムだと言われてたのに産んだら3200グラムもあったなんて話はザラですから。

No.3 11/09/03 00:10
通行人3 

主さんはじめまして!

赤ちゃんが小さくなった😨だなんて さぞかしビックリされたのではないかと思います。

でも順調なんですよね??

順調なら先生を信じましょう😃

私は子供いませんが…エコーって なんかモヤッとして見えて 何だか曖昧なもの。先生も推定で大きさをご説明されてるんで 正直 ハッキリした正しい大きさ って 分からないって事かなと。

何でこんな事言えるか??と言えば 乳ガン検診でのエコーで見える腫瘍の大きさ 推測は エコーの当て形や圧力のかけ方で変わってしまうからです。自分も腫瘍の大きさ説明が違う事ありましたから。
エコーってそんなもんかと…

どうしても心配なら 先生に赤ちゃん大丈夫ですよね??って ご納得されるまで 聞いた方が良いですよ!

心配事があると お腹の赤ちゃんに良くないから。
ゆっくり安心して休んでください😃

No.4 11/09/03 00:21
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も35週の検診で小さくなってましたが「1回2回は角度とか誤差の範囲内だから大丈夫でしょう」って言われました。
斜めになってるものをエコーで見るとどうしても短くなりますし、毎回まっすぐ計れる訳じゃないので誤差はでてくると思います。
「気になるから詳しく検査してみましょう」って言われない限り大丈夫です。

元気な赤ちゃん産んでください。

No.5 11/09/03 00:24
通行人5 

私もありましたよ👍

エコーは推定なので、誤差が出るから、あり得ます💦💦 

心配ないですよ😄

産まれる直前3000超えてるから、しんどいかも…って言われて実際2800でした😌

No.6 11/09/03 00:37
通行人6 ( 30代 ♀ )

赤ちゃんは小さくはなりませんよ。
ただ、数字ははっきりと正確にわかるわけじゃないから、そういう事もありますよ。
産まれたら、言われてた数字より、大きかったり、小さかったりしますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧