志望動機がまとまらない

回答2 + お礼1 HIT数 16146 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/09/08 11:44(更新日時)

志望動機を上手くまとめれなくて困ってます。
ハローワークの相談員の仕事を受けます。

私が考えてる事
○ハローワークを利用した時の職員の対応が親身になってくれて良かったこと

○人と話すのが好きで誰かの役にたつ仕事がしたいこと

○前職が事務だったのでパソコン等の入力が得意なこと

これを上手くまとめて志望動機に出来ないでしょうか?ホントにやってみたい仕事なのに文章であらわすのが苦手で…どなたかアドバイスお願いします!

No.1667148 11/09/07 18:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/07 18:34
通行人1 ( ♀ )

ハローワークに来る人たちに対しての熱意については?

利用者に、どんなことで役立ちたいのか?とか。

如何でしょう。

No.2 11/09/07 22:57
通行人2 ( 50代 ♂ )

ここに書いた内容、前と後ろだけ少し整えて本音で書いてはどうですか?

No.3 11/09/08 11:44
お礼

アドバイスありがとうございました!一応まとめてみました。

前職では一般事務業務に従事してまいりましたので、PCスキルはもちろん、明るい電話応対にも自信があります。自分の経験を一番に活かせられるやりがいのある仕事だと感じ、志望致しました。また人と接する事が好きなので、求職者の方のお役に立てるよう努力を惜しまない所存です。何卒よろしくお願い致します。

どうでしょうか?当たり障りのない志望動機でインパクトはないですよね(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧