注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

今から進学

回答8 + お礼1 HIT数 643 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
11/09/09 04:00(更新日時)

私のような年齢の者が、今から専門学校か大学に行くのは変でしょうか。
税理士か薬剤師のどちらかになりたいなと思っていまして…
まだはっきりどちらとは決まっていないのですが…

No.1667843 11/09/08 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/08 21:50
通行人1 

頑張って下さい。おかしくないですよ。

No.2 11/09/08 21:57
通行人2 

自分のクラスメイトには、40代とかいたし、全くなんともないでしよ。

頑張ってください。

No.3 11/09/08 21:57
サラリーマンさん3 

薬剤師は、大学6年間行かなければなりません。
私立大学だと。3千万円以上かかるのでは有りませんか。

税理士は、商学部卒業の必要が有る。
国家試験はかなり、難易度が高く、合格は大変です。


No.4 11/09/08 21:57
通行人4 ( 20代 ♀ )

私の弟(23)も今年から調理の専門通いはじめましたよ😄
二浪してやっと大学に入ったと思ったら大学二年で退学して今に至ります。

専門はみんな高卒で年下の子達ばっかだけど楽しく通ってるみたいです😄

主さんは24歳😄今からでも全然遅くないですよ😄

No.5 11/09/08 21:58
通行人5 ( ♀ )

別に変じゃないよ。 日本だけだよ。
ストレートで大学行くのが当たり前の国。普段の成績より入学試験で大学行く国は日本とか少数。
向こうからくる留学生なんて幅広いし、結婚して子供いる人とか社会人とか普通。
日本にも社会人入学だってあるんだし、学びたい時に学んでいいと思います。
ガンバ!

No.6 11/09/08 22:34
通行人6 ( 30代 ♀ )

別におかしくないですよ、進学すること自体は。
でもそれ以前に。
本気で進学を目指す人はこんなところでいちいち他人にお伺いを立てようなんて思わないだろうし、本気で受験勉強に取り組むなら、携帯いじってこんなサイト覗いているヒマもないんでしょうけどね……

税理士と薬剤師、ですか……
受験のための科目も傾向も全然違いますけどね
「受験勉強中」という名前のパラサイトを何年もやった挙げ句、受からないままやむを得ず、30才過ぎてからとりあえず何でもいいから就職しなきゃ、なんてことにならないようにね……💧

No.7 11/09/08 22:57
お礼

すみません。
やっぱり私のような者が出来ないですよね
皆さん夢ややりたい仕事があって羨ましいです。
何の計画もなく、お金も今から貯めるつもりでした。
でも3000万なんて無理だろうし、商学部卒でもないです
本気ならネット弄ってないでもう動いてますよね
軽い気持ちでした。すみません。

ありがとうございました。

No.8 11/09/08 23:02
チャイルド ( eb3Aw )

いやいや、諦めることはないですよ!例え、多少あやふやでもやろうとしたこと自体はいいことだから、時間かかってもいいから、これから頑張りましょう!ちなみに僕は35から三年がかりで大学院に入りました。

No.9 11/09/09 04:00
通行人9 

27歳で大学に入学しました。

後々、後悔はしないようにして下さいな。 😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧