注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

夕方頃お友達の家で遊ぶ時の夕飯は?

回答100 + お礼14 HIT数 17445 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
11/09/11 14:07(更新日時)

午後から子どものお友達の家へ遊びに行きます。

手土産を何にしようか思案中なのですが、幼稚園が終わってからなので遊ぶのは夕方になります。

6時に帰宅したとしてもお互い夕飯の支度も考えないといけないし、向こうの負担を減らすためにも何か夕飯のおかずもしくはおやつ代わりになるおかずを持っていこうかな?と思ってるんですが、何かよい案はありませんか?

野菜スティックとかがいいかなぁ?

またドーナツでもいいですかね?

No.1668182 11/09/09 11:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 11/09/09 12:14
お礼

早速レスありがとうございます。

長女の幼稚園降園後になるので3時すぎにお邪魔する約束になってます。

1~2時間の遊びで子どもが満足できれば良いのですが…

こちらで少し夕飯のおかずを作っていけばお互いゆっくり遊べるかなと思って考えてます。

前は違うお宅で2時くらいの訪問だったのですが、フルーツサラダを持っていきました。

No.9 11/09/09 12:44
お礼

>> 6 遊ぶのは絶対にその日じゃないとダメなんですか?私なら夕方は忙しいからお邪魔しません。 レスありがとうございます。

日にちや時間は相手が指定してくれました。

多分土日は旦那様がお休みの日なんだと思います。

ちなみに今日お邪魔します。

今、夕飯の仕込み中です。(とりあえずカボチャの煮物してます)

なにしろ夕飯前なのでガッツリおやつを食べるわけにもいかず思案中です。

アドバイス頂きながら今考えたのですが、人気のあるパンの店で小さな菓子パン(アンパンマンの顔とかあります😄)にしようかな?

あとフルーツゼリーとかどうですかね?

我が家の夕飯は6時頃なので、5時すぎにはひきはらいたいと思ってます。

No.14 11/09/09 12:56
お礼

>> 11 てか親が諭して早く帰りましょうよ💧 親同士であらかじめ時間決めないんですか❓ 最初から夕飯にかかる時間までいるつもりの人、次回から呼びたく… 3時すぎに遊ぶ時間を指定されて夕飯時にかかってしまうのは相手も計算済みなのでは?

迷惑なら幼稚園でも遊んだ日に呼ばないだろうし、私もできればゆっくり遊びたいのでお呼びする時は土曜日とか長期休暇で幼稚園も休みの日にします。

またうちに来てもらえば夕飯食べて行ってとなるかもしれません。明日は土曜日で幼稚園お休みですし。

夕飯時に居座られて迷惑ならそんな中途半端な時間に誘わないと思いませんか?

No.17 11/09/09 13:18
お礼

>> 15 いやいや…(^^;主さん。 そうじゃなくて。。 『大丈夫ですよ』と先方に言われても真に受けて夕方まで居座るのは行儀の悪いことだし、… 2時くらいから遊ぶなら4時半もわかりますが、3時すぎですよ?

公園へ遊びに連れて行くとしても一時間足らずで皆さんのお子さんは遊びに満足できるんですか?

うちは公園へ連れて行くにしても一時間くらいでは満足しないので最低二時間は時間取ります。
一時間時間が空いたとしても一時間しかないなら連れていきません。

二時間遊ばせたら泣いても連れて帰りますし、6時前に自宅に着く予定にしてるので5時台には引き払いますよ?

四角四面な考え方で四時半もしくは5時前に帰宅する時間とするのは参考までにさせていただきます。

No.23 11/09/09 14:30
お礼

今、お迎えに来てます。

夕飯もほぼできたし、おやつはゼリーにしようかと思ってます。ゼリーだとさほどお腹にたまらないだろうし、フルーツ入ってるし❤

帰宅時間は…

皆さん気になってるでしょうから後ほどご報告します😁

No.37 11/09/09 20:05
お礼

皆さんレスありがとうございます。

ちょっと一段落したのでレスします

報告はいらないという方もいましたが、報告すると書いたので一応ご報告させて頂きます。

結果五時半過ぎました😅
5時前に2杯目のコーヒーを出されて、お片付けさせてたらあっという間に5時半になってました。

遊び始めたのは三時半からで結果二時間はいました。

皆さんに4時半か5時前に帰ったほうが良いとアドバイス頂いたので、家にお邪魔して早々に「夕飯支度の忙しい時間にゴメンね😅」と聞いたら、「こうやって遊ぶと決めた日はもう夕飯作ってるから大丈夫よ😌」と言われました。

お互い専業主婦で子どもの人数や年齢が一緒という事と何より幼稚園で娘同士が一番の仲良しだったことでお話したくて私から「遊びにきませんか?」とお誘いしたら相手が先に誘ってくれる形となりお邪魔することになりました。
案の定子どもの話がたくさんでき、お互い共通の友人も判明したりで、次こそはうちへ来て頂くことにしました。

皆さんのレスでは「次からは呼びたくない…」という方もいらっしゃいましたが、呼ばれなければもちろんお邪魔しませんし、うちへ来て頂いたほうが時間を気にしなくて済みそうなので、できるだけ我が家へお呼びしようと思います。(今回私たちの帰宅時間で相手が私たちとお付き合いしたくないと思えばお誘いしても理由つけて来ないでしょうしね)

ちなみにおやつはゼリーとポテトチップスを持参してみんなで食べましたがうちの子はゼリーをあまり食べなかったので夕飯はしっかり食べれましたよ😋

最初はお土産について案を頂きたかったんですけど、最後はすっかり論点が帰宅時間にすり替わってましたね😅

ありがとうございました❤

No.40 11/09/09 20:26
お礼

>> 38 自分の子はゼリー食べなかったから夕飯食べたって…じゃあ相手のお子さんは❓ 最後まで自分本意な方ですね💧 あの~💧

ゼリーにこだわっていらっしゃるみたいですが、相手の子も少し残してましたよ…(小学生は完食でした)

私がゼリーを持参はしましたが、食べさせるか食べさせないかは相手が判断することです。

ゼリーじゃなくても親なら自分の子がお菓子を食べ過ぎたりしてたらセーブさせますよね?

私が無理やり食べさせたみたいに思われて自己中心的な扱いされても迷惑なんですが😓

No.46 11/09/09 21:17
お礼

>> 41 ゼリーにこだわっているわけではなく、考え方が自分本意だと言っているんです😥 と言ってもあなたのような方には言っても通じないと思いますが… … 自分本位ですか…

では何をお土産にすれば良かったと?(←本来の質問です)

何をお土産にすれば良いか提案していただけず、論点をすり替えて帰宅時間に重きをおき(4時に遊び始めても5時前には帰りますよ?←うちでは一時間足らずの遊びでは中途半端で嫌がるのが目に見えてるので4時からなら遊ばせません。二時間みっちり遊ばせるか遊ばせないかどちらかです)

アナタこそ自分本位な目線でこのスレを読んでませんか?

最後には揚げ足とるだけとって放置ですか…

No.48 11/09/09 21:24
お礼

>> 47 ありがとうございます

少数派のご意見かもしれませんが、同意していただけるのは嬉しいです😌

No.55 11/09/09 22:23
お礼

>> 49 少数派かぁ~😠 なんでかなぁ~😠 一人が叩けば皆叩くってのが不思議😱集団心理の恐ろしさだね😨 ちなみにうちが持参するのは、菓子&ジュース… レスありがとうございます

はい、残念ながら少数派みたいです。

時間のことばかり言ってる人は子どもが遊んで満足感を満たせたか満たせてないかは関係なく「○○の時間だから~」って子どもの気持ちは二の次なんだと思います😢

時間を守る守らせることは大切なことですよ?
でも子どもの気持ちは?と思ってしまいました…

そんな私もつられて時間のことを論じてしまいましたが😅

ちなみに本題は「手土産」についてです✋

皆さんは手土産何にしようか悩みませんか?

今回はゼリーとポテトチップスでしたが、ご提案下さった方ありがとうございました❤

「おかず」はナシ!ということで今後気をつけます😓

No.104 11/09/11 00:52
お礼

たくさんの方にレス頂きありがとうございます。

皆さんのご意見を読んでいて色々考えてみました。

我が家の常識は他人の非常識…(逆も然り)絶対ではないんだと感じました。

が、絶対ではないにしろお互いにバランスをとる必要はあるということで、我が家に来てもらう時は6時くらいまで居座ってもらっても構わないけど、余所様のお宅では最低でも5時前帰宅ということでよろしいでしょうか?(ちなみに今6時台に日が暮れるので6時帰宅ですが、冬場は5時帰宅ですよ🏠)

今回は幼稚園の午後保育もあった日に降園後お誘いされてしまい正直戸惑いました。(幼稚園のある日で降園後のお誘いは初めてのことです)

↑そうは思っても、縁は幼稚園で仲良しの娘同士ですし、週末の休日はご家族で過ごす日なんだろうなと考えたらやはり平日しかないか…とせっかくのお誘いを断るのは失礼よね?(私からも誘ってるし…と行くことにしました)→でも3時っておやつの時間ではあるけど、4時5時(遊んでる最中の時間)は夕飯の支度もあるよね?→遅くても6時に夕飯を食べるとしてお互いおやつは夕飯に支障がでないものを→夕飯が少し入らなくても困らないもの→(サラダとかフルーツなど副菜での)おかずがいいかな?という考えに至りました。
で、「野菜スティック」と案が出たのは保育園のおやつで出てたことを思い出したのでどうかな?と思い聞いてみた次第です。

No.105 11/09/11 01:20
お礼

でも、初めてお邪魔するお宅では手作り持参はナシ!という考えに落ち着きました(今回は訪問の時間帯が夕飯準備にさしかかると考えて"おかず"となりましたが、普通はお菓子を持参しますよ)

今回は私のような未熟者のスレにレス頂き改めてありがとうございます❤

人様への気遣いってやはり難しいものですね…
母として勉強する余地ありでした📖

No.111 11/09/11 10:08
お礼

35さん

今回はあなたに多く救われ大変感謝してます😌

特にお礼を申し述べさせていただきます

ありがとうございました❤

No.114 11/09/11 14:07
お礼

95さん
69さん

35さんをわざわざ引き合いに出して最後のレスは正直大人気なく失礼ですよ😔

いくら顔の見えない掲示板でも思いやりのない発言はやめましょう😒✋

相手を好きか嫌いか心の中で思うのは自由ですが、わざわざ言葉にすることではない行き過ぎた行為です。

私も頑張って謙虚になりますから、皆さんも少し考えてみて下さいね❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧