注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

不細工とは付き合いたくない

回答31 + お礼2 HIT数 4527 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
11/09/18 15:31(更新日時)

不細工だから付き合いたくないって価値観を変えることはできませんか❓


健康体なのに不摂生が理由で肥満なら「だらしない」「自己管理ができてない」のバロメーターになっても仕方ないかもしれません。でも顔の作りは生まれ持ったものでどうしようもないことです。
友達の彼女は美人です。生まれ持った美しさに加え、プロポーションを維持しようと努力してるし、美意識も高いですが、ちょっとワガママです。
友達の女友達はお世辞にも顔立ちは整ってないけど、オシャレにしてるし、家庭的で気遣いができます。
友達は「不細工じゃなかったら女友達と付き合いたかった。結婚したいタイプ」と言います。女友達は友達のことが好きです。
だから友達がムカつきます。見た目の良し悪しにとらわれすぎです。なんとか変える方法はないですか❓

No.1672935 11/09/17 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/17 11:11
お姉さん1 ( 30代 ♀ )

女友達さんには、将来必ず素敵な彼が現れて、幸せになれると思います😉✨

そんな器の小さい彼じゃなくて。
大丈夫だと思います🍀
むしろ、そんな彼と付き合わずにラッキー🎵です☺

主さんもお幸せにね✨


No.2 11/09/17 11:45
通行人2 ( 30代 ♀ )

①さんのおっしゃる通りで素敵な方に出会えますよ😃

なんと言いますか、そういう縁というかは“見た目”という次元ではない気がするんです。

仮に金や銀でできたパズルのピースが1個あったとして、他の金銀のピースのどれとも合わなければくっつくことは出来ませんが、ダンボールでできたピースでも厚さや形が違和感なく合えばくっつくんです。

自分のくぼみが相手にピッタリで、相手のくぼみに自分がピッタリとくれば合うんです。

よく合っているものははずれにくいものです。

合わないものを無理やりくっつけると、お互いに傷がついたり隙間ができたりとでうまく合いません。

なので見た目という次元ではないのです。

①さんの言うとおりで友達のくぼみ(凹)に女友達さんの(凸)部は入りません。

No.3 11/09/17 12:31
通行人3 ( 30代 ♂ )

無理。
不細工はどんないいやつでもエッチしたくないから付き合えない

美人は多少性格悪くても我慢できる。

美人を連れて歩いたら優越感あるからね。

平等なんかで見れないよ

No.4 11/09/17 12:32
専業主婦さん4 ( 20代 ♀ )

女友達に友達が「不細工で付き合えない」って言ってた事伝えたら❓

普通の感性の子ならそんな男選びません

付き合わせない方がいいと思いますよ。そんな男は外見だけで選んだことを後悔する出来事が今後起きたとしても周りから同情されません。自業自得のアホで終わります

No.5 11/09/17 13:30
通行人5 ( ♂ )

仕方ないです。
誰だって好みはあります。
顔で選んで何が悪い‼

No.6 11/09/17 14:29
先輩6 ( ♂ )

確かに遊んで捨てるなら容姿一番でしょうね…
結婚すると分かるけど、美人さんでも毎日我が儘に付き合わされると内面に嫌気がさしますね😥

まあ友達はその男でなくて良かったと考えた方が良い。
そんな男と付き合っても不幸に成るだけ😥
マトモな男を探しましょう😃

No.7 11/09/17 16:18
通行人7 

なし。外見にこだらるような男を選んだ者が悪い。

No.8 11/09/17 16:33
通行人8 ( ♀ )

自分も不細工の見た目で文句言えない男性と


付き合えばいいじゃん

それが嫌なら、自分だって見た目で人間判断してるのだからさ

No.9 11/09/17 17:51
通行人9 ( 20代 ♀ )

5番さんに同意です✋

人間である以上外見から入るのって当然じゃないですか?😥

たまにそれを悪みたいに言う人いますが…

それぞれ好みもあるし、どんなに良い人でも生理的に受けつけない場合もある。

それがそんなに悪いことだとは思いません💦

だからみんな、ダイエットだったりメイクだったり綺麗になる努力をするんでしょ?特に女性は。

若い男の子なんか特に外見重視なのは仕方ないですよ。

別に悪いことだとは思えません💦

No.10 11/09/17 18:09
通行人10 ( ♂ )

不細工でも美形でも、精神的な成熟度が低いと外見重視なのは当たり前のこと。

他人がとやかく言って諭しても無理ですよ。

No.11 11/09/17 18:21
お兄さん11 

優越に浸りたいとかにアホか。
女は物じゃねぇよ。
つーか顔で選らぶんだったらそれなりの器持ってから言え。
不っ細工男のくせに図々しいわ。

No.12 11/09/17 20:20
通行人12 ( ♂ )

人それぞれだから、否定するのはいいし、色々言うものでしょうが、考えを変えようとしたりする必要があるのかな?


違うという事で、大人だとか幼稚だとか、趣だとかみんな適当なことを言うわけですが、そういう適当な話を、適当に聞いて、様々な人がいるんだなと、思っていればいいんじゃないかな?

No.13 11/09/17 20:32
通行人3 ( 30代 ♂ )

11さん

霊能力者ですか?僕の顔が見えるんですか?
僕が不細工かわかるんですか??
すごいねぇ~

女は顔だよ。
かわいければ、それだけでプラスだからね。

不細工はマイナス。他でカバーしてもマイナスはマイナスだよ。

No.14 11/09/17 21:14
通行人14 

そんな男が女友達に手をださないように気をつけて。遊びでやりそう。
可哀相だし。


というか、逆によかった。そんな男と付き合わないで。
他のいい人と付き合う方がいい。

No.15 11/09/17 21:22
通行人15 ( ♂ )

それはムチャや。

その人の勝手やん?

女友達に合う男を探したらええんちゃうん?

No.16 11/09/17 22:01
通行人16 ( 20代 ♀ )

なんだか、貴方はムリヤリ友達を女友達に対して好意を仕向けさせようとしてる気がする。

見た目で選んで何が悪いのでしょうか?

誰かに対して、気が合うとか合わないとかってまずは見た目で判断しませんか?

友達がどんな子と付き合ってても良いと思うんだけど💦

No.17 11/09/17 22:09
通行人17 ( 30代 ♂ )

料理が出来ようが、オシャレだろうが、性格良かろうが、タイプじゃないもんは無理。

良い子だけなら友達でいいもん。それを越えるか越えないかは後は見た目でしょ?

No.18 11/09/17 22:32
通行人18 

不細工で性格良いのは若い間だけそのまま歳を取ると散々理不尽な思いをして、性格まで不細工になる。女が我が儘って当然でしょ?若くて美しけりゃ尚更…それでも何でも自分に無いものを求めるから、不細工な男程、美人を連れて歩きたがる。。

No.19 11/09/17 22:55
通行人19 

顔で決める男もいるけど
そうじゃない男もちゃんといるんだから
そういう男の人と付き合った方が彼女も幸せになれると思います。
大体そういう人の価値観は死ぬまで変わらないよ👻

No.20 11/09/17 22:58
通行人20 ( ♀ )

ただの「友達」なのに、何でそこまで変えたがるのかな?普通は、人を変えるなんて無理だとわかりますよね

二番目の人の例は もしかしたら、主さんのことなのですか?

No.21 11/09/17 23:03
お姉さん21 ( ♀ )

仕方無いことですよ
人間は良い遺伝子を残したいというのをもっていますから
必然的に容姿が優れた人間や能力、財力を持った人間に魅力を感じますから

女も優れた容姿や経済力や地位や頭が良く余裕のある男性に魅力を感じます


男も女もそれなりの自信を持った人間は妥協できなかったりしますよね😁💦


No.22 11/09/18 00:03
経験者さん22 ( ♀ )

付き合いする人の条件ていうのは、その人の絶対譲れない価値観や大事なものを表しています。それは人の自由です。

容姿いい人としか付き合えないと言う人は、はっきり言えば普通の子~ちょいブスの考え方には付き合えない人。それはどちらかが正しいとか、勝利者だとか、立場が上だとかいうんじゃなく……いやブスの方が上で誉められる側だとしても「嫌い」って事。

これはもう理屈で説教しても無理。どんな良妻賢母よりもお嬢様よりも「美人がいい」てのは大昔の王様にもあった事だ。現代でも「セレブ」だのアイドルだのっていう職業があるでしょ⁉


そういう点では職業や学歴育ちのレベルで男を選ぶ女の方が、現実的で賢いのかも(笑)

No.23 11/09/18 00:37
お礼

ありがとうございました。女友達はヤり捨てされました。だから結婚したいって思うくらいならって思ったんです。

No.24 11/09/18 00:39
通行人3 ( 30代 ♂ )

やりすてって。
やるのはお互いの責任やん。

No.25 11/09/18 00:50
通行人10 ( ♂ )

美形=健康な遺伝子だと人間は感じるらしい
それを欲するのは自然なこと
だけど、それは原始的な本能欲求で精神的レベルが高くなるほどに容姿は重要じゃなくなる。
年齢を重ね高いレベルに至る人、重ねても原始的レベルのままな人それぞれです。

友達は二十年後レベルが上がり女友達に恋するかも知れないし、変わらないなら若いお姉さんの尻追いかけてるかも知れない。

No.26 11/09/18 01:19
通行人26 ( ♀ )

世の中に公平な事などありません。幸せになる権利は誰にでもあるが幸せになれるかは自分次第。勉学の場は与えられるが勉強するかは自分次第。用は与えられたものを、上手く使えるか使えないか。だからみんな努力する。努力もせずに公平を求めてもただの弱音にしか聞こえない。悔しいなら努力すればいい。まずはそこからですね^^

No.27 11/09/18 02:42
通行人27 

人の価値観なので何ともいえません。
どうせ美人も歳をとって老けていくんですから、いつまでも「顔が可愛い人がタイプ」なお友達は、少し子どもっぽいですね。
女友達がオシャレで家庭的で気配りが出来るなら、そのお友達ももっと良い人と出会えると思います。
他人の恋愛事には首をつっこまないのが1番です。

No.28 11/09/18 06:56
通行人28 ( 20代 ♂ )

ご存知かと思いますが、自分の意識を変えるのも大変だと言うのに他人の意識を変えるのはもっと大変です

貴方がその男友達が好きで男から貴方の性格は認められているのにルックスではねられているから男友達の美意識を変える方法はないかと貴方は尋ねているわけですが催眠術のようなマインドコントロールしか僕の頭では思いつかないなぁ

或いは、貴方が整形手術を受けて貴方が変わるとか…。

No.29 11/09/18 07:00
通行人28 ( 20代 ♂ )

スレにある女友達=主と言う解釈で間違いなよね?

No.30 11/09/18 07:03
通行人28 ( 20代 ♂ )

訂正

間違いなよね→間違いないよね

失礼しました

No.31 11/09/18 10:08
お礼

私は彼氏がいます。友達と女友達と私と彼氏とあと何人かで遊ぶときがあるんですけど、見ててかわいそうになるときがあります。

No.32 11/09/18 11:11
通行人14 

もうすでにされたんかい😫駄目じゃん!😫
心配した通りじゃん😫😫

No.33 11/09/18 15:31
通行人33 ( ♂ )

ほっときなさいな
人の感性を変える事の、責任や覚悟がありますか?。

世の中、色んな人が居ます。
類は友を呼ぶなんて言葉もあるくらい。

主さんが、出張る事ではないでしょう😊
それぞれの人生があるんだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧