懐かしい給食

回答76 + お礼57 HIT数 6903 あ+ あ-

案内人さん( 38 ♀ )
11/09/23 23:32(更新日時)

友達と給食の話しで盛り上がったのですが、
「コーヒー牛乳の時は嬉しかった~🎵」と友達…
詳しく聞くとコーヒーの粉を牛乳に混ぜて飲むとか?


私の学校ではコーヒー牛乳なんて出た事ないです💧

皆さんは
粉のコーヒー牛乳出てましたか?😃

あと好きだったメニューや、不思議なメニューとかありましたか?😁

私は揚げパンと
野外給食の時に自分で挟めて食べるハンバーガーです😊


No.1674660 11/09/20 02:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 11/09/20 21:38
通行人51 ( ♂ )

グラタンのようなホワイトシチュー🍴マカロニとチキンがごろごろ入ってました😉あとプリンのようなヨーグルト👆小さいビンに入ってたんですよ
美味しかったなあ

No.52 11/09/21 00:41
サラリーマンさん52 ( 40代 ♂ )

私が小学校一、二年生の時は コッペパン 三年生ぐらいから食パンに そして五年生前後ぐらいに米ハン給食になったような‥ メニューでは 名前忘れたけど「魚の竜田揚げにあんかけがかけてあった」のと あと「鯨のノルウェー」「きんぴらゴボウ」これらは人気メニューでした いずれも我が家では作れない旨さがありました また年一回給食記念日なんてあって 🍰まで付いて来てとても豪華でした あ四年生の時 シミ豆腐の事を6年生の先輩がスポンジって呼んでいて 笑いましたね 冬は食パンストーブで焼いてバターやチーズつけて ジャムも美味しかった。 あと最大の美味しい ひと粒が‥それは肝油です 夏休みに休み中の分買って貰って 1日ひと粒なのに 3粒ぐらい食べた時ありました 給食が一番の楽しみでした 思い出すと何だか泣けてきます 家も貧しくて大変だったけど 幸せな日々でした。

No.53 11/09/21 01:29
お礼

>> 50 ミルメークは出ませんでしたがコーヒー牛乳はたまに出ました。 好きだったメニューは南瓜のポタージュ、ラーメン、りんごシャーベット。 苦手だった… レス有難うございます🎵

コーヒー牛乳✨羨ましすぎる😃

変な甘い豆が入ったサラダ
分かります😁

サラダなのに甘いとか
よくありました😂

お茶素敵ですね🎵

No.54 11/09/21 01:32
お礼

>> 51 グラタンのようなホワイトシチュー🍴マカロニとチキンがごろごろ入ってました😉あとプリンのようなヨーグルト👆小さいビンに入ってたんですよ 美味… レス有難うございます🎵

白いシチューと色んな豆が入った赤いシチューありましたね😃

プリンのようなヨーグルト
もしかして、ムースかな?😊

No.55 11/09/21 01:40
お礼

>> 52 私が小学校一、二年生の時は コッペパン 三年生ぐらいから食パンに そして五年生前後ぐらいに米ハン給食になったような‥ メニューでは 名前忘れ… レス有難うございます🎵

鯨のノルウェー風煮!!
52サン、3サンと同じ地域ですね😲

スポンジ(笑)ナイスな例え😂

肝油😍懐かしすぎます👍お菓子みたいで美味しかったですよね✨
いったい肝油はなんの為に食べてたんでしょうか?

給食には思い出がイッパイですね😊

No.56 11/09/21 03:46
通行人56 

カンユ。
沢山の食べると鼻血がでる…、って言われたっけ(笑)。

あと、ワカメご飯も大好きだったですね。 😊

No.57 11/09/21 08:10
サラリーマンさん52 ( 40代 ♂ )

おはようございます。主さん、3さん 「鯨のノルウェー風煮」っていうんだっけ? それにしても同じ人がいた事に感激しますね スレ全部読んでなかったから改めて3さんにも賛同致しました ほんとに同じ地域なのかな? 名前も印象的だし とても美味しいものだったと記憶しています 主さん 肝油っていうのは栄養補助食品と聞いた時があります 現代は逆に栄養取り過ぎだから 肝油は学校では出ないでしょう マーブルチョコみたいな形のものと 三日月形のオレンジ色のもまれに出た記憶が‥! 食器はステンレス製でした 給食前に給食室前通ると美味しそうな匂いがした事も今でも忘れません まだまだ思い出したいけど。

No.58 11/09/21 08:41
通行人58 ( ♀ )

横浜市(給食は小学校のみ)でしたが、瓶とか三角パックに入った、普通のコーヒー牛乳でしたよ(まぜるわけじゃないんです)。

やっぱり、揚げパンとナポリタン、すき焼き風(フウ)煮、ですね。売ってない・作れない訳じゃないんですけど、同じ味になりません。

当たり前のように出てきたのが、揚げシウマイです。

卒業してから見かけないのが、火星ジャム…🐙💦

No.59 11/09/21 10:35
OLさん59 ( 20代 ♀ )

ミルメークありましたね。イチゴ味も数回出たかな。でもあれを初めて飲んだ時に気持ち悪くなって💦💦(クラスの何人かと先生も)ミルメークが原因かはわからないけど、私は多分ミルメークのせいかな❓と思ったんで、その後は他の子にあげてました。

揚げパンは静岡の学校には無かったので、栃木に引っ越して初めて知りました。あれは食べづらいけど美味しかった☺

あと、フルーツサラダとかグリーンピースご飯とか、給食独特のメニューって感じな物が好きだったな🎵あとソフト麺とシチューとか😃懐かしいなぁ✨✨食べたい🎵

No.60 11/09/21 12:02
通行人60 

チューブの中に、コーヒーの元が入っていて、牛乳(ストローさす部分)にチューブのコーヒーをさして こぼれないように混ぜて そして 飲む 私が好きだった給食は、さくらご飯 です。

No.61 11/09/21 12:06
専業主婦さん61 ( ♀ )

揚げパン🎵ソフト麺🎵ソフト麺は人気でした😍

No.62 11/09/21 12:31
通行人62 ( 20代 ♀ )

コーヒー牛乳いいなぁ😃牛乳苦手だったのでうらやましいです🎵
好きだったメニューは鯖の味噌煮、ちくわの磯部揚げ、ソフト麺です🎵家ではあの懐かしい味を再現できません😱あとはクリスマスやバレンタインに、ケーキ❤
不思議だったのはホワイトミニというババロア?プリン?みたいなもの。おいしかったけど売ってるの見たことないし…あれはなんだったんだろう…??

No.63 11/09/21 12:42
通行人63 ( 20代 ♀ )

東京です😃
ミルメーク出てました🎵
好きだったメニューは、揚げパン・味噌ラーメン・フルーツサンド・チリビーンズ・豚キムチなど🎵
今も「給食当番」で揚げパン買います➰

No.64 11/09/21 13:00
通行人64 ( 20代 ♀ )

焼きビーフン😄あの味家庭で再現したい🌀

No.65 11/09/21 14:05
通行人65 ( ♀ )

私は、仕事柄(教師ではありません)毎日給食です。美味しいですよ。大人なのに毎日、楽しみです。給食費未払い問題で、品数や質が変わったそうです。多分、10年ぐらい前が一番豪華だったようです。

驚いたのはクリスマスのセレクトケーキ!事前に決めるのですが、ショート、チーズ(レア、ベイクド)、チョコレート、アップルパイ、あと二種類は忘れた😅けど、好きなのを選べます。

静岡ですが、揚パンは昔も今もありません。ソフト麺は昔から好きです。今は、ラーメン、うどんもあり、美味しいです。

今日は、台風で休校ですが本来なら、(ふるさと給食)でまぐろカツ、野菜の旨煮、チンゲン菜のピーナッツあえでした。

No.66 11/09/21 15:03
通行人66 ( 40代 ♀ )

ミルメークたまにスーパーで見かけます👀
昔は牛乳瓶だったので、ミルメークを入れて、また紙の蓋をして振って混ぜてました💦(多少こぼれる…😢)

ソフト麺が大好きでした。
今は定番意外に、カレー味もあるらしいですね。
娘はソフト麺があまり好きじゃないらしく、「私は好きだった」と話したら、お土産だと持ち帰ってくれました。麺だけ…😅

あ~ちゃんとソースと絡めて食べたいな~😋

No.67 11/09/21 18:46
ラブラブさん5 ( ♀ pqSAw )

冷やし中華・味噌ラーメン・ちゃんぽん麺・手巻き寿司…自校給食だったから
温かい給食→美味しかったなぁ~☺

No.68 11/09/21 19:10
通行人68 ( ♀ )

『マカロニのクリーム煮』というグラタンの焼いてないようなのが好きでした😍あとは五目パリパリ焼きそばも好きでした💕


苦手だったのはみかんの缶詰が入ったコールスローです😃💦

No.69 11/09/21 20:33
お礼

>> 56 カンユ。 沢山の食べると鼻血がでる…、って言われたっけ(笑)。 あと、ワカメご飯も大好きだったですね。 😊 レス有難うございます🎵

私は肝油食べ過ぎると頭悪くなるって言われてました😃
食べ過ぎなくても頭悪いんですけどね(笑)
ワカメご飯はこちらの学校でも人気でした☺

No.70 11/09/21 20:41
お礼

>> 57 おはようございます。主さん、3さん 「鯨のノルウェー風煮」っていうんだっけ? それにしても同じ人がいた事に感激しますね スレ全部読んでなかっ… レス有難うございます🎵

3サンの鯨のノルウェー風煮聞いた事ないので、同じ地域だと思いますよ😊

肝油は栄養補助食品なんですか😃なるほど~🎵
訳もわからず食べてましたね😁

分かります🎵
3時間目くらいから
プ~ンと良い匂いしてきて、移動教室の時なんか給食室を覗いてたものです(o^∀^o)

スプーンは先っぽだけがホークみたいになってました😊

No.71 11/09/21 20:48
お礼

>> 58 横浜市(給食は小学校のみ)でしたが、瓶とか三角パックに入った、普通のコーヒー牛乳でしたよ(まぜるわけじゃないんです)。 やっぱり、揚げパン… レス有難うございます🎵

お~✨コーヒー牛乳2人目です😃

ナポリタン懐かしい😃チョイ麺太めじゃなかったですか?

そうなんですよね…
給食の味って作れないですね(*^o^*)

揚げ焼売美味しそう☺
火星ジャム!!?
初めて聞きました😲

No.72 11/09/21 20:55
お礼

>> 59 ミルメークありましたね。イチゴ味も数回出たかな。でもあれを初めて飲んだ時に気持ち悪くなって💦💦(クラスの何人かと先生も)ミルメークが原因かは… レス有難うございます🎵

ミルメーク出てましたか✨😃
体に合わなかったのかもですね(>_<)

確かに揚げパン大きくて、きな粉で食べづらい記憶あります😁
今は大人になったからパン小さく感じのかな~☺

グリンピースご飯ありました😃
あっ!!私給食以来食べてない

ソフト麺大大人気✨

No.73 11/09/21 20:59
お礼

>> 60 チューブの中に、コーヒーの元が入っていて、牛乳(ストローさす部分)にチューブのコーヒーをさして こぼれないように混ぜて そして 飲む 私が… レス有難うございます🎵

チューブだったんですか~✨😃
なんか混ぜるの大変そうですね…

さくらご飯😲
さくらが入ってるんですか?🌸
初めて聞くメニューです☺

No.74 11/09/21 21:01
お礼

>> 61 揚げパン🎵ソフト麺🎵ソフト麺は人気でした😍 レス有難うございます🎵

おおお~✨
ソフト麺アイドル並みの人気😃

揚げパン美味しかったですよね~🎵😊

No.75 11/09/21 21:09
通行人 ( ♀ lZQEw )

ごくた~まにチョコチップパンが出ましたが、超美味しかったです。あとは揚げパン、柔らかいチーズ(端を少し切って吸う)、ナポリタンですかね😄

No.76 11/09/21 21:13
通行人60 

混ぜるのは、大変でした💧 さくらご飯は、さくらは、入ってなく 醤油とお酒だけで、炊いた炊き込みご飯です❤ めっちゃ美味しいですよ✨

No.77 11/09/21 21:22
通行人77 ( 30代 ♀ )

肉ではなく、あんこが入ったピロシキ!

誰も知らないんですよね…

No.78 11/09/21 21:25
通行人78 

牛乳嫌いの俺にとって
ミルメークの日はテンションマックスだった

イボパン
ソフト麺
神味の焼きそば

No.79 11/09/21 21:31
通行人68 ( ♀ )

そういえばソフト麺、先日たまたまコープの宅配に入ってたので思わず買って食べましたよ😃(ミートソース付きです❗)懐かしい味でした☺💕


ミルメークと同じく、また食べようと思えば多分また食べられますよ😃

No.80 11/09/21 22:03
みか ( 20代 ♀ kOBBw )

野外給食❗❓(°□°;)なんだそれ❗
私は、黒糖パンが好きやった❤

ミカンと林檎が入ったサラダのマヨネーズ和えが大嫌いやった(+_+)何故混ぜた

No.81 11/09/21 22:49
働く主婦さん81 ( 30代 ♀ )

タケチャンマンライス知ってます⤴
同じ🏫⁉⁉って思っちゃいました☺

確か、牛乳で炊いたご飯⁉ピラフみたいので沢山残りが出て評判悪くて一度くらいしか出なかった記憶があります。

私も、子供の親子給食を行ったことありますが、少ないけど今のは昔と変わりましたね😃
主さん横レス失礼しました💦🙇

No.82 11/09/21 23:04
通行人82 ( 30代 ♀ )

ミルメイクとワカメご飯が好きでしたが、転校した学校ではメニューになくて悲しかったです。
ソフト麺はパスタとうどんの中間ぐらいのを、ミートソース(うちは味噌味)のに絡めて食べます。

No.83 11/09/21 23:39
通行人83 

揚げパン…懐かしい。

コッペパンが食べられなくてよく残したので、
持って帰ったパンを母が揚げてくれて、オリジナル揚げパンを作ってくれました😊

中学になっても食べ続けてたら激太り(汗)

他には白身魚のフライが好きでした。

白身魚(メルルーサ)って献立に書かれてて、
メルルーサって(・◇・)?
と長年ギモンでしたが深海魚と知った時は、
驚愕っ(°□°;)!

ほか弁の白身魚フライもこのお魚と知って、ちょっとホッとしました。

No.84 11/09/21 23:48
経験者さん84 ( 40代 ♂ )

誰が何と言おうとソフト麺が懐かしく大好きでした。

No.85 11/09/21 23:48
通行人85 

間違いなく、ホモ牛乳一筋な学校だった……給食が全体的に美味しくは無かったと思う…。チラシ寿司は好きだった。配膳中の寸胴に入ったカレーを給食係が倒してこぼして、ちょっとした事件になった…

No.86 11/09/22 05:21
通行人86 ( ♀ )

チーズを練りこんだような濃厚なマカロニみたいな具が入った緑色のシチューがうまかった💓(。・ω・。)

あとは半解凍の七夕ゼリー、わかめご飯、チーズコッペパン、きな粉揚げパン

No.87 11/09/22 17:52
通行人87 ( ♀ )

40代半ばです。
珈琲牛乳、三角パックで普通に出ていました。
私達より、ずっと年上の世代は、瓶の牛乳で粉を混ぜたと聞いてましたが、レスを拝見すると、若い方々の方が粉なんですね。

私は、ソフト麺が大嫌いで💧
柔らかくてコシがなく、中途半端な太さが苦手で、いつも残していました😂

私は、年に1度の‘お楽しみ給食’が好きでした。アイスケーキみたいなのが出るんですもの😍⬅いや、冷凍ケーキが解凍しきれてなかったのかも…💧
あんまり昔で、よく思い出せないんですけど💦

No.88 11/09/22 18:02
OLさん59 ( 20代 ♀ )

あれ❓揚げパンって皆さんきな粉だったんですか❓
私の学校は砂糖をたっぷりまぶしてありました😃砂糖が少し溶けてベタつくけど甘くて美味しかったな☺

ごめんなさい💦💦気になったもので、またレスしちゃいました💦💦

デザートならチーズドッグと鬼まんじゅうとアイスクレープみたいなのが好きだったな💕あと七夕とかクリスマスとか、イベントの時のデザートってちょっと豪華で嬉しかったな😃

ケーキは食べれなくて他の子にあげてたけど💦💦

No.89 11/09/22 18:46
ラブラブさん5 ( ♀ pqSAw )

給食に【揚げパン】って出たこと無い⤵だから、食べたことも無くて💧
生協で『懐かしい給食の揚げパン…』って広告を見た時…『学校給食の揚げパン⁉何じゃそれ❓』って思った。

同級生に聞いても通ってた小学校・中学校は『出たこと無い!』って言ってたから私の記憶違いじゃないよ☝

ちなみに、私は30代後半

No.90 11/09/22 19:08
お礼

>> 62 コーヒー牛乳いいなぁ😃牛乳苦手だったのでうらやましいです🎵 好きだったメニューは鯖の味噌煮、ちくわの磯部揚げ、ソフト麺です🎵家ではあの懐か… こんばんは🎵レス有難うございます😃

62サン!!分かります②
そのデザート、私達は「ムース」と呼んでました😊

味を説明しろと言われても、何て説明していいか分かりませんよね😱

No.91 11/09/22 19:11
お礼

>> 63 東京です😃 ミルメーク出てました🎵 好きだったメニューは、揚げパン・味噌ラーメン・フルーツサンド・チリビーンズ・豚キムチなど🎵 今も「給食当… レス有難うございます🎵
給食当番は給食を食べれる食堂?ですか?😃
テレビで見た事あります😊

豚キムチ😲大人~なメニューですね(o^∀^o)

No.92 11/09/22 19:13
お礼

>> 64 焼きビーフン😄あの味家庭で再現したい🌀 レス有難うございます🎵

あ~🎵出てました焼きビーフン☺

野菜タップリですよね✨再現出来たら教えて下さい😁

No.93 11/09/22 19:19
お礼

>> 65 私は、仕事柄(教師ではありません)毎日給食です。美味しいですよ。大人なのに毎日、楽しみです。給食費未払い問題で、品数や質が変わったそうです。… レス有難うございます🎵

毎日給食なんて羨ましすぎる😍

ケーキを選べるってスゴいですね😲

台風大丈夫でしたか?

No.94 11/09/22 19:30
お礼

>> 66 ミルメークたまにスーパーで見かけます👀 昔は牛乳瓶だったので、ミルメークを入れて、また紙の蓋をして振って混ぜてました💦(多少こぼれる…😢… レス有難うございます🎵

パックも混ぜにくいと思ったけど、瓶はもっと混ぜにくでしょうね😥


牛乳瓶の蓋を開ける時に指が牛乳にズボッと入った事ありません?😁


ソフト麺…
麺だけ持ち帰れるてことは、麺が袋に入ってるんですか??

ん~ますます謎やソフト麺…(笑)
今の子供達には不人気なんですかね😃

No.95 11/09/22 19:34
お礼

>> 67 冷やし中華・味噌ラーメン・ちゃんぽん麺・手巻き寿司…自校給食だったから 温かい給食→美味しかったなぁ~☺ レス有難うございます🎵

私が通った学校も給食を作ってました😃

手巻き寿司が出てた学校多いですね✨

冷やし中華珍しくないですか?😊

No.96 11/09/22 19:38
お礼

>> 68 『マカロニのクリーム煮』というグラタンの焼いてないようなのが好きでした😍あとは五目パリパリ焼きそばも好きでした💕 苦手だったのはみかんの… レス有難うございます🎵

シチューみたいなやつかな?😃

なんなんですかね?
給食のサラダってビミョーな組合せが多いですよね…😂

No.97 11/09/22 19:42
お礼

>> 75 ごくた~まにチョコチップパンが出ましたが、超美味しかったです。あとは揚げパン、柔らかいチーズ(端を少し切って吸う)、ナポリタンですかね😄 レス有難うございます🎵

チョコチップパン😲良いですね😍見た目は似てるレーズンパンは出てました(笑)

柔らかいチーズ気になります😁

No.98 11/09/22 19:46
お礼

>> 76 混ぜるのは、大変でした💧 さくらご飯は、さくらは、入ってなく 醤油とお酒だけで、炊いた炊き込みご飯です❤ めっちゃ美味しいですよ✨ こんばんは🎵再レス嬉しいです😊

ですよね…瓶はもっと混ぜにくそうですね😥

さくらご飯✨
炊き込みご飯なんですね🎵「さくらご飯」可愛いメニュー名ですね☺

家でも作れそうですね✨

No.99 11/09/22 19:47
お礼

>> 77 肉ではなく、あんこが入ったピロシキ! 誰も知らないんですよね… レス有難うございます🎵

初めて聞きました😲
それはオカズになるんですか?
アンコが入ってるとデザートみたいですね✨😃

No.100 11/09/22 19:51
お礼

>> 78 牛乳嫌いの俺にとって ミルメークの日はテンションマックスだった イボパン ソフト麺 神味の焼きそば レス有難うございます🎵

テンションマックスになってましたか☺

イボパン……
どんなパンですか??😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧