注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

ピザの耳を食べない嘘

回答15 + お礼15 HIT数 6947 あ+ あ-

通行人( 20 ♂ )
11/09/21 14:56(更新日時)

こないだテレビを見てて、イタリア人はピザの生地だけの端っこを食べないのが常識とか言ってましたけど、そんなのイタリアのごく一部の人だけだから💢

普通は全部食べるのにガセネタ放送するな💢料理関係でガセネタ放送されると腹立ちます!

ふー、すっきりした( ̄∀ ̄)

No.1675185 11/09/21 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/21 01:17
通行人1 ( ♀ )

それ放送したテレビ局に言わないと意味ないと思うけどね…

ガセならきちんと、訂正とお詫びをしてもらわないと。

No.2 11/09/21 01:19
お礼

いいんです😃
たいした番組じゃなかったんで

No.3 11/09/21 01:23
通行人3 ( ♀ )

ごく一部の人はどーして食べないの?

知りたーい
教えてー👂

No.4 11/09/21 01:28
お礼

>3

知りません😃

No.5 11/09/21 01:32
通行人3 ( ♀ )

💨
じゃなんで嘘なのよ

No.6 11/09/21 01:34
お礼

だからテレビでは、いかにもイタリア人全員がピザの耳を食べないって言ってたんで本当はごく一部の人だけだから嘘なんです😥

何でごく一部の人は食べないかは知らないので分からないです

No.7 11/09/21 01:40
通行人3 ( ♀ )

だから
ごく一部だ というあなたの主張にも裏付け 根拠 がないでしょ

その番組といっしょなの

料理関係云々と書いてあったのでいろいろ知っている方かなぁ と思って純粋に聞いてみたの

なんも知らないんじゃん💧

サイナラ

No.8 11/09/21 01:40
通行人1 ( ♀ )

食パンのみみを食べ残す人の感覚なのかな?
たまに、白いとこだけ食べて回りのみみ残す人いるよね。

家族単位かもね?
親が残すから、子どもたちも残すもんだと思ってたり。

No.9 11/09/21 01:42
お礼

>3

自分は何でも知ってる人ではないんで😃

サヨナラ

No.10 11/09/21 01:44
お礼

>1

なるほど。😃

自分もそんな感じだと思います。サンドイッチは耳を切るみたいな感じで

No.11 11/09/21 08:17
通行人11 ( ♀ )

主さん、食パンの耳食べないの?耳どうするの?

No.12 11/09/21 08:25
通行人12 

ピザのミミ位どっちでもいい
テレビを信用しきってる人そんなにいないから大丈夫だと思うよ。
主さんはイタリアが好きなんだね。

No.13 11/09/21 10:12
お礼

>11

食パンのパン耳食べますよ😃

No.14 11/09/21 10:15
お礼

>12

そうですよね😃

イタリア料理が好きです( ̄∀ ̄)

No.16 11/09/21 11:18
お礼

>15

食べますから。イタリアでも地域によって違うんで、そこの食べない地域の人なんでしょ

No.17 11/09/21 11:25
通行人17 

私は日本人ですが、ピザの耳 食べないです😅 美味しくないから。

No.18 11/09/21 11:28
お礼

>15

それと、一つ言いますけど嘘はやめてください😃
根拠はあります

No.19 11/09/21 11:29
お礼

>17

そうですか😃

でも日本のデリバリーピザとかですよね?

イタリアのピザはおいしいですよ。300度以上の高温で熱してるんで、ピザ耳がカリカリで

No.20 11/09/21 11:43
通行人17 

イタリアで何回もピザを食べてました😅 でも 耳は食べません。パリパリでもね。

No.21 11/09/21 11:48
通行人15 ( ♂ )

証拠とやらを出してよ😃

No.22 11/09/21 11:54
お礼

>21

そっちが証拠出してほしいです。まずどうやったらこの掲示板で証拠出せるんですか
まず知り合いにイタリア人100人?
居たとしても100人に聞くはずない

No.23 11/09/21 11:55
通行人23 

なんで日本人がイタリアの食生活について熱くなるのかわからん

逆にイタリア人がネット上で「日本人の寿司の食べ方」で盛り上がってたら笑うしかないよ。

No.24 11/09/21 11:55
お礼

>20

そうですか

No.25 11/09/21 11:56
お礼

>23

イタリアが好きだからです

No.26 11/09/21 11:57
通行人15 ( ♂ )

まっ!いいや😃
じゃあ~とりあえずピザって10回言ってみて😃

No.27 11/09/21 14:02
通行人27 

17さんに同じ。

ミミは食べません。

子供達も絶対食べません。

ミミでお腹がふくれるのは嫌です

No.28 11/09/21 14:12
お礼

最終的には文化関係なく好き嫌いの違いですね😃

No.29 11/09/21 14:26
通行人29 ( 40代 ♀ )

主さんは、イタリアで住んでいた事あるんですか?

No.30 11/09/21 14:56
お礼

>29

無いですよ。
イタリア専門としてる調理師の人とかイタリアに住んでた人に聞いたりや本でしか知りません😃

お金が貯まったら1回行ってみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧